記録ID: 8720935
全員に公開
ハイキング
甲信越
菱ヶ岳(五頭連峰)
2025年09月23日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:49
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 880m
- 下り
- 880m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
久しぶりの菱ヶ岳。いつも残雪期に、五頭山をめぐる周回コースを登っていたので、ピストンするのは初めてかもしれません。
杉鼻の分岐で、夏道を行きました。トラバース道が実に歩きにくくて、いやになりました。笹清水の登りは急登でしたが、木の階段が設置してあって、登りやすかった。ここから、山頂までは急登に次ぐ急登で、息が上がりました。
山頂は、残雪期の記憶しかないので、こんなに見晴らしが効かないのかと、少しがっかりしました。ただ、山頂のはずれからは、磐梯山が山々の彼方にちょこんと頭を出していました。
下りは、杉鼻の手前、迷いましたが、あのトラバース道を通るのが嫌だったので、冬道を行きました。時間、距離は大分短縮できましたが、激下りで、緊張しました。
四合目を過ぎて、なだらかになった何でもない道で、派手に転倒してしまい、メガネがひん曲がりました。あの冬道の下りが、思った以上にダメージを与えていたのかもしれません。
そこからは、気を引き締めて、慎重に下り、無事下山できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する