記録ID: 872205
全員に公開
ハイキング
北陸
金剛堂山
2016年05月14日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:43
- 距離
- 22.4km
- 登り
- 1,236m
- 下り
- 1,183m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ルートは整備されていて良好であるが、裏金剛から東俣登山口までの間が笹が多く、笹分けして通る感じ |
その他周辺情報 | 栃谷登山口に水場有り、平地が少なくガスコンロの使用が金剛山頂上に限られる |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
ヘッドランプ
GPS
日焼け止め
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
EPSONの腕時計型GPS MZ-500を利用して金剛堂山に向かった。ログのスタート地点は天竺温泉。間違えてログをスタートしてしまった。今回は金剛堂山のGPSデータを入れていたため、ナビゲーションモードで歩いてみた。途中で山菜など採りながらのノロノロ登山。栃谷登山口から東俣登山口まで縦走し、東俣登山口から山道をを歩いて栃谷登山口まで戻るルート。栃谷登山口には駐車場と水場が有る。裏金剛から東俣登山口までは笹が多く、やや歩きにくい。今回はGPSのナビゲーションを利用して歩いたが、ナビゲーションの精度はまあまあ。その気になれば地図がなくても歩けるレベル。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1063人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する