また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 873256
全員に公開
ハイキング
日高山脈

ピセナイ山

2016年05月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:20
距離
6.3km
登り
616m
下り
612m

コースタイム

日帰り
山行
2:33
休憩
0:47
合計
3:20
9:27
92
スタート地点
10:59
11:46
61
12:47
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 新冠レ・コードの湯 日帰り入浴料 500円 JAF割引あり
i-tomo)林道で見かけたソラチコザクラ。
2016年05月15日 08:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
5/15 8:38
i-tomo)林道で見かけたソラチコザクラ。
i-tomo)かわいいねえ。
mikuri)ほんとうに可愛らしいお花でした。
2016年05月15日 08:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9
5/15 8:39
i-tomo)かわいいねえ。
mikuri)ほんとうに可愛らしいお花でした。
i-tomo)林道で見かけたエゾキケマン。撮りたい花が見える度mikuriさんに車を停めてもらった、すみません。
2016年05月15日 08:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/15 8:47
i-tomo)林道で見かけたエゾキケマン。撮りたい花が見える度mikuriさんに車を停めてもらった、すみません。
i-tomo)緊張感ゼロなキツネ君。
mikuri)車の音にまったく動じないでお昼寝中とは・・・
2016年05月15日 09:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
5/15 9:05
i-tomo)緊張感ゼロなキツネ君。
mikuri)車の音にまったく動じないでお昼寝中とは・・・
i-tomo)まだ行けると車を走らせてるうちに登山口まで行っちゃった。
mikuri)ここまで来てしまいましたが。
2016年05月15日 09:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 9:29
i-tomo)まだ行けると車を走らせてるうちに登山口まで行っちゃった。
mikuri)ここまで来てしまいましたが。
i-tomo)誰もいないと思ったらすぐ次々車がやってきた。今日は町民登山会らしい。
mikuri)ありがたく、駐車させてもらいました。
2016年05月15日 09:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/15 9:29
i-tomo)誰もいないと思ったらすぐ次々車がやってきた。今日は町民登山会らしい。
mikuri)ありがたく、駐車させてもらいました。
mikuri)最初はなだらかな旧作業道を歩きます。
2016年05月15日 09:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 9:31
mikuri)最初はなだらかな旧作業道を歩きます。
i-tomo)そして2回目の登山口到着。
mikuri)ここから急登が始まります。
2016年05月15日 09:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 9:34
i-tomo)そして2回目の登山口到着。
mikuri)ここから急登が始まります。
i-tomo)ナニワズがまだ咲いていた。
2016年05月15日 09:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
5/15 9:35
i-tomo)ナニワズがまだ咲いていた。
i-tomo)けっこう細い尾根。mikuriさん好みな道。
mikuri)はい、細尾根にワクワクしながら歩きました。
2016年05月15日 09:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/15 9:41
i-tomo)けっこう細い尾根。mikuriさん好みな道。
mikuri)はい、細尾根にワクワクしながら歩きました。
i-tomo)ヘビの子ども登場。
2016年05月15日 09:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5
5/15 9:45
i-tomo)ヘビの子ども登場。
i-tomo)かわいい!
2016年05月15日 09:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5
5/15 9:45
i-tomo)かわいい!
i-tomo)今日は山日和だね!
mikuri)こんなに晴れているとは。
2016年05月15日 09:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/15 9:50
i-tomo)今日は山日和だね!
mikuri)こんなに晴れているとは。
i-tomo)オオサクラソウ。
2016年05月15日 09:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11
5/15 9:56
i-tomo)オオサクラソウ。
i-tomo)標高差で植生が変わっていく。
2016年05月15日 10:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
6
5/15 10:09
i-tomo)標高差で植生が変わっていく。
mikuri)カタクリもまだ咲いていました。
2016年05月15日 12:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
6
5/15 12:27
mikuri)カタクリもまだ咲いていました。
i-tomo)エンゴサクも一輪あった。
2016年05月15日 12:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
5/15 12:27
i-tomo)エンゴサクも一輪あった。
i-tomo)途中ちらりとカムエク。
2016年05月15日 10:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
5/15 10:18
i-tomo)途中ちらりとカムエク。
mikuri)可愛い。
2016年05月15日 10:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5
5/15 10:19
mikuri)可愛い。
i-tomo)6合目からは稜線歩き。
mikuri)静内と三石の境界になります。
2016年05月15日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/15 10:26
i-tomo)6合目からは稜線歩き。
mikuri)静内と三石の境界になります。
i-tomo)気持ちいい稜線歩き。
mikuri)急登続きでなく、稜線歩きも楽しめました。
2016年05月15日 10:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/15 10:31
i-tomo)気持ちいい稜線歩き。
mikuri)急登続きでなく、稜線歩きも楽しめました。
mikuri)九合目到着で、ピセナイ山山頂部が目前に。
2016年05月15日 10:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/15 10:50
mikuri)九合目到着で、ピセナイ山山頂部が目前に。
i-tomo)山頂。
2016年05月15日 10:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
5/15 10:49
i-tomo)山頂。
i-tomo)到着します。
mikuri)先を譲っていただきまして、ありがとうございます。
2016年05月15日 11:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
5/15 11:00
i-tomo)到着します。
mikuri)先を譲っていただきまして、ありがとうございます。
i-tomo)日高山脈ドカーンに見とれる。
mikuri)感動の大パノラマです。
2016年05月15日 11:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
26
5/15 11:08
i-tomo)日高山脈ドカーンに見とれる。
mikuri)感動の大パノラマです。
i-tomo)今日もdominon-cupです。
mikuri)お茶、ごちそうさまでした。
2016年05月15日 11:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
5/15 11:19
i-tomo)今日もdominon-cupです。
mikuri)お茶、ごちそうさまでした。
i-tomo)カムエクとピラミッド。
mikuri)気持ちも上がります。
2016年05月15日 11:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7
5/15 11:44
i-tomo)カムエクとピラミッド。
mikuri)気持ちも上がります。
i-tomo)1839峰。
mikuri)感動!
2016年05月15日 11:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
6
5/15 11:44
i-tomo)1839峰。
mikuri)感動!
i-tomo)ペテガリ岳。
mikuri)呼ばれている気がします。
2016年05月15日 11:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7
5/15 11:44
i-tomo)ペテガリ岳。
mikuri)呼ばれている気がします。
i-tomo)登山会の皆さんでにぎわう山頂。
2016年05月15日 11:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/15 11:39
i-tomo)登山会の皆さんでにぎわう山頂。
i-tomo)タチツボスミレ。
2016年05月15日 12:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
5/15 12:18
i-tomo)タチツボスミレ。
i-tomo)笹が少なくて気持ちの良い斜面。
2016年05月15日 12:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 12:22
i-tomo)笹が少なくて気持ちの良い斜面。
i-tomo)フイリミヤマスミレ。
2016年05月15日 12:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
5/15 12:29
i-tomo)フイリミヤマスミレ。
i-tomo)けっこうな急斜面。
mikuri)こんな急登だったのね・・・
2016年05月15日 12:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/15 12:39
i-tomo)けっこうな急斜面。
mikuri)こんな急登だったのね・・・
i-tomo)到着!
mikuri)無事下山。お疲れさまです。
2016年05月15日 12:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/15 12:48
i-tomo)到着!
mikuri)無事下山。お疲れさまです。
i-tomo)帰りも時折車を停めてもらった。
2016年05月15日 13:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
5/15 13:06
i-tomo)帰りも時折車を停めてもらった。
i-tomo)お上品なコミヤマカタバミ。
2016年05月15日 13:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9
5/15 13:08
i-tomo)お上品なコミヤマカタバミ。
i-tomo)コザクラは圧巻だったね。
2016年05月15日 13:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7
5/15 13:20
i-tomo)コザクラは圧巻だったね。
mikuri)お花に癒されました。
2016年05月15日 13:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7
5/15 13:20
mikuri)お花に癒されました。
i-tomo)椿サロンに寄ってみた。
2016年05月15日 16:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/15 16:58
i-tomo)椿サロンに寄ってみた。
mikuri)ゆうやけブレンド、美味しかったです。
2016年05月15日 16:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
5/15 16:24
mikuri)ゆうやけブレンド、美味しかったです。
i-tomo)おしゃれな店内。
2016年05月15日 16:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/15 16:49
i-tomo)おしゃれな店内。

感想

久しぶりのピセナイ山。
セッチさんのレコで、今日は奥のゲートから歩くつもりで行ったが、林道を行くとゲートが開いていて、なんと登山口まで車で行けた。
今日は町民登山会らしい。
なんせ前行った時はほとんどダムから歩いたので、かなりの距離を歩いたのだが、上まで車で行けるなんてとてもラッキーだった。

今日の登山会は静内山岳会主催らしく、昨年ペテガリ岳でお会いした方もいて、挨拶してあの時のお礼(下山時、水が足りなくなり分けてもらった)を伝えた。
その方は僕の名前も憶えていてくれてうれしかった。
山頂では会長さんにもお会い出来て、ちょっと話しもさせてもらった。

前は笹かぶりでダニも多かったが、昨年笹刈りを行ったらしく今日はとっても歩きやすい登山道になっていた。

今年もペテガリの笹刈りを行うという話しで、ペテガリに来たいならおいでと誘われた。

mikuriさんはお初の山だったようで、山頂からの日高の山並みに歓声をあげていて、天気も良かったし風もあまりなくて、今日の選択肢としては良かったなあと思った。

下山してから静内で、タイミングよくアポイ組(tacasicaさん、yuhokaiさん、ikenoyaさん)と合流出来て回転寿司に寄りお疲れさん会を行った。


日高山脈の展望台と言われているピセナイ山に、i-tomoさんとご一緒させていただき登頂してきました。
登山を始めた年から、憧れの日高山脈を眺めてみたく登りたいと思っていた山でしたが、秋は狩猟シーズンにて登山禁止となり、なかなか登ることができていない山でした。

標高が高いわけではありませんが、やはり日高の山の急登はなかなか鈍っている身体には、こたえました。
山頂では日高山脈の大パノラマを堪能しながらのランチとなり、穏やかな天候のもとゆっくりと滞在することができました。

今夏も行きたい山は山ほどありますが、遠くから対象を眺めることによって、絶対にあの頂に立ちたいという思いが強くなりました^_^

山頂でいろいろと教えていただいた静内山岳会の皆さん、詳細なレコを参考にさせていただいたセッチさん、そしてご一緒していただいたi-tomoさん、どうもありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1671人

コメント

お疲れさまでした!
昨日は静内で合流出来て嬉しかったです。
日高の山はまだまだ私の入る領域ではないと思いつつも
こうやって見てみると登りたい衝動が湧いてきます
今週末は一緒に登れるのを楽しみにしています
2016/5/16 6:44
Re: お疲れさまでした!
静内での合流は嬉しかったですね〜
夏山の段差にやられまくりましたよ^^;
冬山は摺り足だったんで、ある意味楽だったんだなぁと思いました。
格好良い日高山脈を眺めると、登頂意欲がとっても高まりますよね!
今週末、よろしくお願いします^_^
2016/5/16 21:19
ikenoyaさんどーもでした!
まさか静内にいるなんてびっくりでした(笑)
前泊の話しは楽しかったですね〜。
まあ予想どおりというか(笑)
早くアポイのレコ見たいっす!
こちらこそ今週末はよろしくお願いしますね!
2016/5/16 12:22
やった!あは
i-tomo さん! mikuri さん! こんにちは!

ワイのレコを見てやってくだすったんですね!
無上に、そこはかとなく、すこぶる超!嬉しゅうございます!あは

i-tomo さんは、以前、旧キャンプ場先からもやられてるんですね!
さすがです!
ワイらは丁度、去年ですわ。
てっきり初級のお山だと思って行ったのに、林道ゲートがジョッピンかったって、
まあ、行けるとこまで行ってみようと行ったのが幸いだったのんですね〜
最初見た時、ソラチコザクラだとは思いませんでしたですよ。
そう!ここだけの話し、てっきり、ヒダカイワザクラだと思ってましたですもんね!

ダニ!
今回のワイらは、林道でこそ見かけましたですが、幸い途中で室蘭山岳会の
パーティーに抜かれたのが幸いしたのでしょうか、登山道では出会ってないんですよね〜

さらに、あの yah さんと shizu さんの行かれた椿サロンへも行かれたですね!
あっこの夕陽は、ヤバいくらい素敵でした!

i-tomoさん、dominon さんメイドのカップを持ってるですか!?
ワイ、素焼きのビアタンを作ってくれないかな〜って思ってたですよ!

mikuri さん、貴女、お山へ行きすぎ!がはは
今年は、やりますよワイらも、白峰三山は無理だけども、北岳だけ、あは

そんなとこで、ではまた!@セッチでした。
2016/5/18 22:03
Re: やった!あは
settidazeさん、こんばんは〜

昨シーズン行かれた時から、私も今シーズンこそは行きたいと思っていました。
土曜日がロングだったので、日曜日はちょっととも思いましたが、今行かないとまた行けない山かもと!

気持ちは大丈夫でしたが、足取りは重たくて、登山会でゲートが開いていなければ、片道林道4km弱でしたから、辿り着けなかったかもしれません^^;
i-tomoさんが以前歩いた最初のゲートからは、片道約8kmありましたよ…

ピセナイ山では大丈夫でしたが、日高のお山は下山後すぐに温泉でチェックしないとですよね^^;
ダニを外すこと4回かな…

お花がきれいに咲いていたのは、林道でしたよね。
本当に可愛いお花に癒されてきました^_^

南アルプス遠征、楽しみですね!
お天気に恵まれますように。
2016/5/18 22:57
セッチさんこんばんは!
そうです!僕はdominonさんMADEのコーヒーカップを、なんと三つも持っているんですよ!あは(笑)
おまけにdominonさん手作りの虫除けスプレーもおまけにいただきました!これは昨年のペテガリに行った時のレコに写真付きで載せています!

今回林道を車で走ったら、よくこの距離を歩いたもんだと自分に感心しました(笑)

椿サロンはたまたま話しに登場して、通りかかったので寄ってみました。
きれいな夕日は見られなかったのですが、あそこの音響とコーヒーは気に入りましたね!

実はうちの息子もバドやっていて、今度セッチさんのご指導ご鞭撻をお願いしようかなとたくらんでいます(笑)
ぜひよろしくお願いします!
2016/5/18 22:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら