また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 873541
全員に公開
ハイキング
北陸

雲海に浮かぶ白山とお花たち 銀杏峰 

2016年05月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.4km
登り
989m
下り
930m

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
1:08
合計
5:58
8:45
8:48
47
9:35
9:40
60
ブナの大木
10:40
11:35
40
12:15
12:20
86
13:46
宝慶寺いこいの森
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大野市から宝慶寺を目指します。
宝慶寺近くで銀杏峰への案内板があります。
コース状況/
危険箇所等
特になし。
いこいの森のトイレの前の電話ボックスに登山届を出します。
その他周辺情報 道の駅「禅の里」併設にされている温泉に入りました。500円です。
いこいの森駐車場。前にトイレがあります。
2016年05月14日 07:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/14 7:52
いこいの森駐車場。前にトイレがあります。
林道に咲く花たち。
2016年05月14日 07:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/14 7:57
林道に咲く花たち。
2016年05月14日 08:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/14 8:05
シャガ
2016年05月14日 08:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/14 8:06
シャガ
2016年05月14日 08:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/14 8:09
キキョウの仲間でしょうか?
2016年05月14日 08:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/14 8:15
キキョウの仲間でしょうか?
2016年05月14日 08:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/14 8:42
2016年05月14日 08:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/14 8:43
林道終点の登山口
2016年05月14日 08:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/14 8:46
林道終点の登山口
鳥居をくぐります。
2016年05月14日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/14 8:50
鳥居をくぐります。
マイズルソウ
2016年05月14日 08:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/14 8:59
マイズルソウ
チゴユリ
2016年05月14日 09:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/14 9:10
チゴユリ
ロープの着いた急登が多いです。
2016年05月14日 09:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/14 9:15
ロープの着いた急登が多いです。
ツクバネソウ
2016年05月14日 09:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/14 9:17
ツクバネソウ
サラサドウダン
2016年05月14日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/14 9:19
サラサドウダン
2016年05月14日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/14 9:20
2016年05月14日 09:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/14 9:31
新緑が綺麗です。
2016年05月14日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/14 9:34
新緑が綺麗です。
大きなブナの木
2016年05月14日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/14 9:37
大きなブナの木
2016年05月14日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/14 9:39
2016年05月14日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/14 9:43
カタクリ
2016年05月14日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/14 10:05
カタクリ
2016年05月14日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/14 10:07
2016年05月14日 10:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/14 10:08
ミヤマカタバミ
2016年05月14日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/14 10:12
ミヤマカタバミ
2016年05月14日 10:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/14 10:14
うす紫のキクザキイチゲかな?
2016年05月14日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/14 10:15
うす紫のキクザキイチゲかな?
白いキクザキイチゲかな。
2016年05月14日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/14 10:15
白いキクザキイチゲかな。
ショウジョウバカマ
2016年05月14日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/14 10:26
ショウジョウバカマ
カタクリの群落
2016年05月14日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/14 10:26
カタクリの群落
エンレイソウ
2016年05月14日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/14 10:28
エンレイソウ
サンカヨウ
2016年05月14日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/14 10:33
サンカヨウ
2016年05月14日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/14 10:37
2016年05月14日 10:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/14 10:38
2016年05月14日 10:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/14 10:38
2016年05月14日 10:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/14 10:40
銀杏峰山頂
2016年05月14日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/14 10:42
銀杏峰山頂
雲海に浮かぶ白山
2016年05月14日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/14 10:42
雲海に浮かぶ白山
荒島岳
2016年05月14日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
5/14 10:52
荒島岳
2016年05月14日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
5/14 11:04
能郷白山
2016年05月14日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/14 11:14
能郷白山
2016年05月14日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/14 11:31
2016年05月14日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/14 11:35
2016年05月14日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
5/14 11:35
2016年05月14日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/14 11:36
2016年05月14日 11:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
5/14 11:38
2016年05月14日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/14 11:46
部子山。雪のあるときは縦走できるそうです。
2016年05月14日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/14 11:46
部子山。雪のあるときは縦走できるそうです。
新緑が綺麗です。
2016年05月14日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/14 12:04
新緑が綺麗です。
2016年05月14日 12:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/14 12:48
2016年05月14日 12:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/14 12:51
2016年05月14日 12:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/14 12:52
仁王の松
2016年05月14日 12:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/14 12:53
仁王の松
2016年05月14日 13:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/14 13:08
2016年05月14日 13:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/14 13:13
2016年05月14日 13:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/14 13:23
2016年05月14日 13:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/14 13:24
2016年05月14日 13:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/14 13:33
2016年05月14日 13:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/14 13:47
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

前日に鳴谷山に一緒に登った友人の家に泊めてもらい、この日は一人で大野の宝慶寺のいこいの森から銀杏峰に登りました。
2年前に荒島岳に登った時に、地元の方に教えてもらった山です。
銀杏峰と書いて「げなんぽう」と読むそうです。この時期はお花が綺麗だと聞いて楽しみにしていました。

朝は曇っていましたが、天気予報では昼頃晴れるということでした。
先日登った鳴谷山も花が多かったですが、違う種類の花がいろいろ咲いていてまた楽しめました。

小葉谷登山口までの林道の両側にもいろいろな花が咲いていて林道歩きが苦になりませんでした。
登山道はけっこう急でロープがついている場所も何か所かありました。
こういう道は下りには使いたくないと思いました。

山頂に着くと、周りは360度雲海が広がっていました。
その上に白山、荒島岳、能郷白山と自分が登った山が顔を出していました。
青空も見えました。
山頂で地元の方とお話ししましたが、何回も登っているがここで雲海を見たのは初めてだと言っていました。
先日の鳴谷山では快晴の青空と白山でしたが、雲海に浮かぶ白山が見られて、これも良いものでした。
また、地元の人との会話も楽しかったです。

下りは名松新道を下りました。
前山から見ると、荒島岳はまだ見えていましたが、白山には雲がかかって見えませんでした。ちょうどいい時間に山頂にいられました。

途中に名前が付いた大きな松の木が何本かありました。
また、ブナの新緑がとてもきれいで、登りの道とは違った花も見られて良かったです。
名前がわからない花がたくさんありました。

私の父は福井出身です。母も祖父母は石川と福井の人です。福井には子供の頃から行ったことはあっても住んだことはありません。でも、結婚するまで本籍は福井でした。ですから、福井には特別な想いがあります。
荒島岳、赤坂山、能郷白山、三ノ峰、そしてこの銀杏峰と今まで福井の山に登りました。どれも素晴らしい山で気にいっています。
これからも年に1回は福井の山に登りたいと思っています。

帰りは一昨日車中泊した道の駅「禅の里」にある温泉に入って帰りました。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:684人

コメント

mayutsuboさん こんにちは!
銀杏峰(げなんぽう)とは少々読みにくいかも?
でもちょっと方言ポイところに親しみを感じます。
白山を中心に、そうそうたる峰が一望できて素晴らしいです
途中のお花も咲き誇り、これは時期といい、コースといい最高でしたね!

2日連続の山行、お疲れさまでした
2016/5/16 16:41
Re: mayutsuboさん こんにちは!
s_fujiwara さん、おはようございます。いつもコメントありがとうございます。
この山の由来は銀杏ではなくて、銀鉱山があったからというものらしいです。
紀伊半島の山にはない花の多さに圧倒されました。
やはり雪が多い地方の山はちがいますね。

せっかく福井まで遠出したので二つ登りました。
歩いた時間よりも往復の運転の時間のほうが長かったです。
2016/5/17 7:22
ようこそゲンナポウ
mayutsub様
初お邪魔悪しからず。
我が奥さま、紀州和歌山です。
憩いの森〜周回ご苦労様でした
当日の雲海良かったですね、自身も
足かけ20年月一回は登っていますが
14日のような雲海を見ていません。
余談です、6月中旬以降「天女花」
開くと思います、現在14個所で保護を
行っており、昨年は3個所で30ヶ程
華開きました、銀爺の余計なお世話です 。。
2016/5/16 22:22
Re: ようこそゲンナポウ
okadajijiさん、初めまして、コメントありがとうございます。
奥様、和歌山出身ですか?
私は那智勝浦です。
遠方の山で和歌山から来たというと驚かれます。

山頂で会った福井の人も何度も登っているが、雲海を見たのは初めてだと言っていました。
いい時に登れました。

奈良の大峰山脈の八経ヶ岳にも7月初めにオオヤマレンゲが咲きます。シカの食害がすごいので、囲って保護しています。
機会があったらこちらの山にもおいでください。
2016/5/17 7:33
精力的ですね
福井遠征お疲れさまでした。
連日山歩きするって凄いですね。
私は一度下山すると一週間は空けないと登る気になりません。
どっかしらか山小屋泊まって縦走する方が性に合います。

この時期、いろんな花が咲いているんですね。
時期が早かったからかもしれませんが、上河内では登山道でツヅジ、山吹くらいしか目につきませんでした。
奥多摩は歩くのでアップアップでしたし…。

(-_-;)

ひたすら歩き倒す山行と花や紅葉を愛でる山行、思い切ってメリハリつけた方がいいのでは、と最近思います。

そうそう、私が富山に赴任して、初めて母方のルーツが富山の砺波辺りだと聞かされました。
二宮金次郎に奨められ、福島に移住したそうです。
2016/5/17 18:47
Re: 精力的ですね
tomhigさん、おはようございます。コメントありがとうございます。
昨夜お返事書いたのに送信しなかったみたいですね(・_・;)

tomhigさんみたいにハードな日帰りなら、2日続けてなんて無理ですが、ゆるゆる山行なので・・・
それに2日間歩いた時間より運転時間のほうが長いんです。これで1座だけじゃもったいないです。
今の時期は山中で泊まって縦走したい山はないので、日帰りでいろいろな山に行きたいです。
花の多い山と少ない山、標高ではありませんね。北陸や東北の豪雪地帯の山は花が多いようです。

お母さんのルーツ委は富山で二宮金次郎とご縁があったんですか?すごいですね!!!
tomhigさんも本を読みながら山歩きされたらどうかな?(笑)
2016/5/18 6:31
ラッキーでしたね!
何度も登られてる地元の方でも初めての雲海。マユツボさん相当ラッキーガールですね♪
自分のルーツの土地、ご縁がそうさせてくれたのかもしれませんね。
2016/5/20 16:20
Re: ラッキーでしたね!
cocoperi さん、コメントありがとうございます。
本当にラッキーでしたね。
今までも福井の山からはたくさんの感動をもらっています。
これからも福井の山に登るのが楽しみです。
2016/5/21 6:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
名松から小葉谷への周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
名松コースから部子山へのピストンコース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら