記録ID: 8739733
全員に公開
沢登り
奥秩父
【撤退】釜の沢東俣
2025年09月27日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:20
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 488m
- 下り
- 489m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:45
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 5:20
距離 8.6km
登り 488m
下り 489m
14:05
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
売店の前に停める場合500円の料金がかかる 西沢渓谷入ってすぐ右に曲がると無料駐車場。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほら貝のゴルジュの出口まで巻き道がしっかりとついている そういえば山の神の祠がなかったのだがゴルジュに落ちてしまったのだろうか。 ※後日他の方の記録を見ていたらあったのでどこかで見逃してしまったらしい |
その他周辺情報 | 温泉: ランチ:道の駅 |
写真
装備
個人装備 |
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
ナイフ
カメラ
ハーネス
ヘルメット
確保機
カラビナ
スリング
|
---|---|
共同装備 |
調理用食材
ツェルト
タープ
焚火缶
ロープ
|
感想
今回は釜ノ沢東俣にみっちーとドラゴン女子と行くことになった。
もともとふたりとも泳げなかったがみっちーはだいぶ慣れてきたのか泳ぐことが多かったが、ドラゴンは泳ぐのが苦手。
釜ノ沢は泳がなくても大丈夫な巻き道がついていたはずなので泳がなくてもいい沢・・・だったはずが巻ルートを見逃し、水流に突っ込むことに。
人気の沢なので上を見ると巻けば歩けたはずのコースを歩く他のPTが見え、ドラゴンが「優雅ですねぇ・・・」と背筋が凍るようなドラゴンブレスを今にも噴きそう。
ホラノ貝ゴルジュからは巻き道で巻くことに。
ただなんてことない河原でメンバーが滑り結構な痛みが出たので念の為撤退。
また次回にリベンジとなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:74人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する