記録ID: 874606
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
常念岳&蝶ヶ岳 テン泊で三股から
2016年05月14日(土) 〜
2016年05月15日(日)


天候 | 1日目 朝晴れガス、2日目 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
蝶槍の登り、蝶ヶ岳から三股までは途中まで雪。ふみぬき、スリップ注意。下りはアイゼンあった方が安心です。 |
その他周辺情報 | 下山後は、ほりでーゆ〜の温泉、豊科食堂で夕飯 |
写真
感想
去年6月に同じコースを日帰りで行ってますが、今回はテント持って1泊で行ってきました。
久々のテン泊装備、ガッツリ体にきました(>_<)
まずは三股から前常念まで、無で登る。常念岳のピーク踏んでからテン場と思ったけど、疲れてそんな元気なく。早々テン場に着いて、途中から一緒だった単独のお兄さんとビール飲んで楽しい時間を過ごしました。ありがとうございます!
風もなく、暖かくぐっすり眠れました。朝、フライは凍っていてビショビショのまま撤収。水分含んで重いなぁと重いながら、常念岳まで頑張る。蝶ヶ岳までは雪あったりで、アイゼン無くても大丈夫でしたが、蝶ヶ岳からの下りはアイゼンあった方が、体も精神的にも良いと思います。
これから夏になって、緑の中を歩くのが楽しみです(^-^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:502人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する