記録ID: 8752935
全員に公開
ハイキング
関東
ママ友と横浜ゆるゆる散歩♪
2025年09月28日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 06:12
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 49m
- 下り
- 52m
コースタイム
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
私が考える横浜デートコース💕 |
その他周辺情報 | 赤レンガ倉庫 オクトーバーフェスト2025 https://www.yokohama-akarenga.jp/oktoberfest/ |
写真
感想
心身状態が優れず山の予定をキャンセル。
申し訳ございませんでした🙇♀️
1人で行こうと思っていたお散歩に、ママ友2人も予定がたまたま空いていたため付き合ってくれました😊行動の半分以上は休憩😅かれこれ神奈川に26年住んでいますが久々に街ブラし、やっぱり横浜好きだなぁと再認識し癒しの1日となりました💕
※相変わらずカメラワークが下手くそ過ぎて泣ける😭
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
夜分にお邪魔致します
心身が優れないとのことですが
お好きな横浜港の街ブラでリフレッシュできましたか?
とても良い発想ですね😀
横浜へはしばらく行っていませんので新鮮で、また懐かしいです
群馬から社員旅行で横浜中華街を観光し、チャイナドレスを買いました
マリンルージュ、サザンの曲が浮かびます😀
最後のお写真の八角!(私買ったことすらないです💦)
薬膳スープを作られるのですね
素晴らしいです😀
こんばんは♪夜分遅くすみません。
いつもお優しいコメントありがとうございます😭バカ娘のゴタゴタで過去イチのメンタルダウン⤵️何もする気が起きず… wさんに迷惑をかけている今日この頃です💦
しかしながら数十年ぶりに横浜をぶらりしリフレッシュ出来ました😭いつでも行けると思うと行かないものですよね?
ゆこさんは群馬から社員旅行でチャイナドレス購入?💕チャイナドレス姿見たかった🥰マリンルージュをみたら当然サザン歌いますよね?笑
今回は薬膳スープでも飲んで心と身体を調えようとついでに購入してきました😅八角もなつめも学校の調理実習以来使ってませんので頑張って使い倒す予定です💦
ゆこさんの女子力高いニョッキなどの山ご飯も相変わらず素晴らしいですよね👍美味しそうだったので私も久々に山ご飯したくなりました。いつも勉強になります🙇♀️ありがとうございます😊
こんにちは😄
心身状態が優れないという事ですが大丈夫ですか?一人で抱え込まずはき出して下さいね😊
私も息子が高3の時は大変でした💦
不登校になり、毎朝話しをして出勤して帰ってきてからも話しをするみたいな…😅
そんな時に山へ行くと温かく迎え入れてくれて、リフレッシュ出来ましたね。
横浜はオサレ〜ですね😳私は田舎者なのでそんな都会に行ったら目が回ってしまうかもです🤭
先月、会社の社員旅行が横浜だったのですが私用で行けなくて、会社の同僚からピタゴラスイッチのフラグを貰いました。
今度は登山に持っていってみようと思います。
無理なさらず山へ行こうと思ったら山へ行って下さいね😊
こんばんは♪またまた優しいコメントありがとうございます😭
ツグさんにそんな大きな息子さんがいらっしゃったなんて、そっちの方が驚きでした⁉️ツグさんも苦労した時期があったのですね😭無事に乗り越え今が平安なら結果オーライでしょうか?
ウチのバカ娘は21歳の立派な成人なのですが子育てを大失敗したため未だに私の苦労が絶えません。言ってもダメ、言わなきゃもっとダメ… その繰り返しで😭これが本当の最後と思い信じてみることにしました。
田舎っぺの私は進学で神奈川に出てきた頃はカルチャー&ホームシックでシクシク泣いていました😆横浜の街もたま〜に行くから良いものです👍是非ともご家族でヨコハマデートしつつ、山登りに来てくださいね🥰ピタゴラスイッチのフラグとは??😅気になりますが…
これからが登山ハイシーズン
いつでも山は待っててくれるけど、必ずタイミング良く行けるわけでもなく、これからは自分でそのチャンスを潰さないようメンタル強化頑張りますね😭本当にありがとうございました😭あまりに嬉しくて長文になり申し訳ございません🙇♀️
こんにちわ👋心身ともに不調につき山キャンセル…心配です。
めちゃくちゃ楽しそうだし、写真見て懐かし過ぎて。若蹴りし頃の
学生時代を思い出してしまいました✨?
横浜チャーミングセールってまだあるのね~✨?😭懐かしすぎる。
薬膳購入された
スープで整えてくださいね。
こんばんは♪
いつもご心配ありがとうございます🙇♀️
またしてもバカ娘がやらかしてくれまして、バカは治らないものですね😭諦めつつ、これ以上悪化しないように見張ります💦
ザ横浜観光?デートコース?😅15年ぶりに歩いてみました😊
チャーミングセールは1961年からやってるみたいなのですが数回しか行ったことなく、シャッターが閉まってるお店もあったりしますが大勢のおばちゃんで賑わってました笑 ちろりんさんもデートで良く行かれたのではないでしょうか?🥰
はい。おばちゃんは内部から心身を調えますね😭
それと私もちろりんさんを見習って、ほんの少しでも走れるように頑張りたいと思います😅
元町、山下公園あたりは犬を飼ってた頃、頻繁に行ってたんで懐かしく拝見しました。
で、確かコクリコ坂は汐汲み坂だったと思います。ブラフベーカリーが有る代官坂の次の通りですね。
ちなみに下から登ると空しか見えないくらいの急登です、笑。
涼しくなったらまた行ってみてくださいねー
こんばんは♪コメントありがとうございます🙇♀️
コクリコ坂は汐汲坂でしたのね〜😭フェリスのほうですね?教えて頂きありがとうございます🙇♀️涼しくなったら、またのんびり探索したいと思います💨
やすぽにょさんのアイコンのワンちゃんとのお散歩、思い出コースが元町〜山下公園だったのですか?!それはそれは素敵なお散歩コースでしたね✨✨ワンちゃんも幸せでしたね💕私はいつも山下公園で豚まん食べるのが常でした💦
カメラワークについてのご助言もありがとうございました🙇♀️ずっとカメラは欲しいなぁと電気屋さんを覗いていたのですが、カメラを担いで山に行ける体力が私にあるのか?と断念していました😭買える日が来るまで写真のお勉強から始めてみますね〜!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する