ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8761202
全員に公開
キャンプ等、その他
近畿

大阪・関西万博㉜

2025年10月01日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
10:42
距離
12.8km
登り
35m
下り
14m
歩くペース
ゆっくり
3.03.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:19
休憩
1:36
合計
10:55
距離 12.8km 登り 35m 下り 14m
9:02
31
スタート地点
9:33
9:34
133
11:47
387
18:14
19:48
8
19:56
19:57
0
19:57
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー 自家用車
行きは、自宅から住之江区南港北の駐車場(タイムズTHE JEWELRY)まで自家用車、そこから万博会場西ゲート第2ターミナルまでタクシー、
帰りは、大阪メトロで「夢洲駅」〜「トレードセンター前」、そこからタイムズTHE JEWELRYまで徒歩、そして自宅まで自家用車
コース状況/
危険箇所等
全て舗装路です。
朝5:03に西ゲートの第2ターミナルでタクシーを降りてから約1時間経過し、太陽が上がってきました。
万博が始まった頃には、まさか万博会場で日の出を見ることになるとは思ってませんでした。
2025年10月01日 06:09撮影 by  SH-51C, SHARP
5
10/1 6:09
朝5:03に西ゲートの第2ターミナルでタクシーを降りてから約1時間経過し、太陽が上がってきました。
万博が始まった頃には、まさか万博会場で日の出を見ることになるとは思ってませんでした。
今日は、まず最初にイタリアパビリオンに入りました。朝一なので待ち時間はなんとたったの5分です。
ちなみに妻も同日別行動でイタリアパビリオンに入りましたが、待ち時間は11 時から18時まで7時間でした。
以下はこの写真の説明です。
dieXe
シャンデリア
ヴェニス、サンマルコ広場に展示されていた作品
2025年10月01日 09:02撮影 by  SH-51C, SHARP
7
10/1 9:02
今日は、まず最初にイタリアパビリオンに入りました。朝一なので待ち時間はなんとたったの5分です。
ちなみに妻も同日別行動でイタリアパビリオンに入りましたが、待ち時間は11 時から18時まで7時間でした。
以下はこの写真の説明です。
dieXe
シャンデリア
ヴェニス、サンマルコ広場に展示されていた作品
次はシアター室に入ってイタリアの映像を見ます。
2025年10月01日 09:04撮影 by  SH-51C, SHARP
5
10/1 9:04
次はシアター室に入ってイタリアの映像を見ます。
2025年10月01日 09:05撮影 by  SH-51C, SHARP
4
10/1 9:05
スクリーンが回転扉になっていて、次の部屋へと進みます。
2025年10月01日 09:06撮影 by  SH-51C, SHARP
5
10/1 9:06
スクリーンが回転扉になっていて、次の部屋へと進みます。
ドメニコ・ロブスティ・デット・ティントレッド
「伊藤マンショの肖像」
2025年10月01日 09:06撮影 by  SH-51C, SHARP
8
10/1 9:06
ドメニコ・ロブスティ・デット・ティントレッド
「伊藤マンショの肖像」
ミラノ・コルチナ2026オリンピック聖火と
ミラノ・コルチナ2026パラリンピック聖火
2025年10月01日 09:07撮影 by  SH-51C, SHARP
8
10/1 9:07
ミラノ・コルチナ2026オリンピック聖火と
ミラノ・コルチナ2026パラリンピック聖火
ウンベルト・ボッチョーニ
「空間における連続性の唯一の形骸」
2025年10月01日 09:07撮影 by  SH-51C, SHARP
7
10/1 9:07
ウンベルト・ボッチョーニ
「空間における連続性の唯一の形骸」
ジャコモ・バッラ
「ボッチーニョの拳の力戦」
2025年10月01日 09:07撮影 by  SH-51C, SHARP
10/1 9:07
ジャコモ・バッラ
「ボッチーニョの拳の力戦」
ミケランジェロの彫刻像
「復活のキリスト」
2025年10月01日 09:08撮影 by  SH-51C, SHARP
8
10/1 9:08
ミケランジェロの彫刻像
「復活のキリスト」
ファルネーゼのアトラス
2025年10月01日 09:08撮影 by  SH-51C, SHARP
9
10/1 9:08
ファルネーゼのアトラス
右側
2025年10月01日 09:08撮影 by  SH-51C, SHARP
6
10/1 9:08
右側
後ろ側
2025年10月01日 09:08撮影 by  SH-51C, SHARP
7
10/1 9:08
後ろ側
アルトゥーロ・フェラリンの飛行機
木製飛行機の復元骨格
2025年10月01日 09:09撮影 by  SH-51C, SHARP
7
10/1 9:09
アルトゥーロ・フェラリンの飛行機
木製飛行機の復元骨格
カラヴァッジョの「キリストの埋葬」
2025年10月01日 09:09撮影 by  SH-51C, SHARP
10
10/1 9:09
カラヴァッジョの「キリストの埋葬」
ペルジーノの「正義の旗」
2025年10月01日 09:09撮影 by  SH-51C, SHARP
7
10/1 9:09
ペルジーノの「正義の旗」
レオナルド・ダ・ヴィンチのスケッチ
2025年10月01日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
10/1 9:11
レオナルド・ダ・ヴィンチのスケッチ
次は、未来の都市パビリオン(参加型シアター付)に入りました。(当日予約しました。)
最初は地球の進化の映像を見ます。
2025年10月01日 09:42撮影 by  SH-51C, SHARP
6
10/1 9:42
次は、未来の都市パビリオン(参加型シアター付)に入りました。(当日予約しました。)
最初は地球の進化の映像を見ます。
農耕時代になりました。
2025年10月01日 09:42撮影 by  SH-51C, SHARP
4
10/1 9:42
農耕時代になりました。
未来の都市パビリオンの総来館者数は173万4千人にもなるとのことです。
2025年10月01日 09:43撮影 by  SH-51C, SHARP
6
10/1 9:43
未来の都市パビリオンの総来館者数は173万4千人にもなるとのことです。
次は参加型シアターに入ります。
スマホと映像が連動するのですが、スマホで写真を撮りたいのでデバイスを借りることにしました。
2025年10月01日 10:01撮影 by  SH-51C, SHARP
5
10/1 10:01
次は参加型シアターに入ります。
スマホと映像が連動するのですが、スマホで写真を撮りたいのでデバイスを借りることにしました。
展示映像です。
2025年10月01日 10:04撮影 by  SH-51C, SHARP
6
10/1 10:04
展示映像です。
リアルな方がオメガです。
2025年10月01日 10:07撮影 by  SH-51C, SHARP
6
10/1 10:07
リアルな方がオメガです。
こちらのポリゴン風なのがアルファです。
2025年10月01日 10:07撮影 by  SH-51C, SHARP
5
10/1 10:07
こちらのポリゴン風なのがアルファです。
テッドという少年は、カリカリごはんを食べていて、病気にはならないが、おいしいごはんを食べたいという願望があります。
2025年10月01日 10:08撮影 by  SH-51C, SHARP
6
10/1 10:08
テッドという少年は、カリカリごはんを食べていて、病気にはならないが、おいしいごはんを食べたいという願望があります。
1つ目の選択は、Aヘルスケアシティ、Bグリーンシティ、Cシンクロシティのどれが良いか、スマホかデバイスから投票します。
2025年10月01日 10:12撮影 by  SH-51C, SHARP
5
10/1 10:12
1つ目の選択は、Aヘルスケアシティ、Bグリーンシティ、Cシンクロシティのどれが良いか、スマホかデバイスから投票します。
2つ目の選択は、Aポータブルナレッジ、Bケイバブルナレッジ、Cグローバルコラボレーションのどれが良いか投票します。
2025年10月01日 10:16撮影 by  SH-51C, SHARP
3
10/1 10:16
2つ目の選択は、Aポータブルナレッジ、Bケイバブルナレッジ、Cグローバルコラボレーションのどれが良いか投票します。
2つの選択からワクワクの未来、イキイキの未来、ワイワイの未来のどれになるかが決まります。
2025年10月01日 10:18撮影 by  SH-51C, SHARP
4
10/1 10:18
2つの選択からワクワクの未来、イキイキの未来、ワイワイの未来のどれになるかが決まります。
この回では、イキイキの未来になりました。
2025年10月01日 10:18撮影 by  SH-51C, SHARP
5
10/1 10:18
この回では、イキイキの未来になりました。
スマホかデバイスで回答のまとめが見れます。
2025年10月01日 10:19撮影 by  SH-51C, SHARP
5
10/1 10:19
スマホかデバイスで回答のまとめが見れます。
参加型シアターが終わり、次は企業ブースが並んでいます。
地球儀とミャクミャクです。
2025年10月01日 10:23撮影 by  SH-51C, SHARP
7
10/1 10:23
参加型シアターが終わり、次は企業ブースが並んでいます。
地球儀とミャクミャクです。
KAWASAKIのCORLEOというオフロードパーソナルモビリティです。
2025年10月01日 10:24撮影 by  SH-51C, SHARP
8
10/1 10:24
KAWASAKIのCORLEOというオフロードパーソナルモビリティです。
水素生産船(ウインドハンター)です。
洋上風からクリーン水素を創り、貯め、届ける船です。
2025年10月01日 10:25撮影 by  SH-51C, SHARP
5
10/1 10:25
水素生産船(ウインドハンター)です。
洋上風からクリーン水素を創り、貯め、届ける船です。
未来の都市パビリオンを出たら、空飛ぶ車がもうすぐ飛ぶとのことだったので、それを見ることにしました。
2025年10月01日 11:05撮影 by  SH-51C, SHARP
7
10/1 11:05
未来の都市パビリオンを出たら、空飛ぶ車がもうすぐ飛ぶとのことだったので、それを見ることにしました。
空飛ぶ車が飛んでます。
2025年10月01日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
10/1 11:17
空飛ぶ車が飛んでます。
無事に帰ってきました
2025年10月01日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10
10/1 11:22
無事に帰ってきました
次はコモンズBに入りました。待ち時間は約5分
2025年10月01日 11:56撮影 by  SH-51C, SHARP
5
10/1 11:56
次はコモンズBに入りました。待ち時間は約5分
ソマリアブースの入口の展示です。
2025年10月01日 12:00撮影 by  SH-51C, SHARP
5
10/1 12:00
ソマリアブースの入口の展示です。
コートジボワールブースの展示です。
セノウファ族のチョコレートマスク(イニシエーションのマスク。霊力と祖先とのつながりのシンボル。)
2025年10月01日 12:04撮影 by  SH-51C, SHARP
4
10/1 12:04
コートジボワールブースの展示です。
セノウファ族のチョコレートマスク(イニシエーションのマスク。霊力と祖先とのつながりのシンボル。)
ザウリ・グウロ民族のチョコレートマスク(ユネスコ世界遺産。美しさ、優雅さ、敏捷さの象徴。踊マスク。)
2025年10月01日 12:04撮影 by  SH-51C, SHARP
4
10/1 12:04
ザウリ・グウロ民族のチョコレートマスク(ユネスコ世界遺産。美しさ、優雅さ、敏捷さの象徴。踊マスク。)
モーリタニアブースの展示です。
2025年10月01日 12:09撮影 by  SH-51C, SHARP
6
10/1 12:09
モーリタニアブースの展示です。
ミクロネシアブースの展示です。
2025年10月01日 12:21撮影 by  SH-51C, SHARP
5
10/1 12:21
ミクロネシアブースの展示です。
ミクロネシアブースの展示です。
2025年10月01日 12:21撮影 by  SH-51C, SHARP
6
10/1 12:21
ミクロネシアブースの展示です。
GF RAMEN LABという店でGFしょうゆラーメンを食べました。
なお、GFとはグルテンフリーのことです。
2025年10月01日 12:48撮影 by  SH-51C, SHARP
5
10/1 12:48
GF RAMEN LABという店でGFしょうゆラーメンを食べました。
なお、GFとはグルテンフリーのことです。
2025年10月01日 12:43撮影 by  SH-51C, SHARP
5
10/1 12:43
箸にまで「GF RAMEN LAB EXPO2025 STORE」という表記がされています。
2025年10月01日 12:43撮影 by  SH-51C, SHARP
4
10/1 12:43
箸にまで「GF RAMEN LAB EXPO2025 STORE」という表記がされています。
次はコモンズE(万博漫画館)に入りました。
東毅さんの「希望の果て」です。
2025年10月01日 16:21撮影 by  SH-51C, SHARP
6
10/1 16:21
次はコモンズE(万博漫画館)に入りました。
東毅さんの「希望の果て」です。
士貴智志さんの「真名-MANA-」です。
2025年10月01日 16:23撮影 by  SH-51C, SHARP
7
10/1 16:23
士貴智志さんの「真名-MANA-」です。
若木民喜さんの「Girl S」です。
2025年10月01日 16:23撮影 by  SH-51C, SHARP
5
10/1 16:23
若木民喜さんの「Girl S」です。
渡辺みちおさんの「騎射・流鏑馬」です。
2025年10月01日 16:24撮影 by  SH-51C, SHARP
5
10/1 16:24
渡辺みちおさんの「騎射・流鏑馬」です。
山田ゴロさんの「にらみ」です。
2025年10月01日 16:24撮影 by  SH-51C, SHARP
5
10/1 16:24
山田ゴロさんの「にらみ」です。
里中満智子さんの「冬の旅」です。
2025年10月01日 16:25撮影 by  SH-51C, SHARP
5
10/1 16:25
里中満智子さんの「冬の旅」です。
コモンズE館では、バーチャル万博まるわかり展も開催されていました。アプリをダウロードしてAR体験すると、缶バッジがもらえるのですが、私のスマホが古くてアプリがダウンロードできませんでした。残念!
2025年10月01日 16:30撮影 by  SH-51C, SHARP
3
10/1 16:30
コモンズE館では、バーチャル万博まるわかり展も開催されていました。アプリをダウロードしてAR体験すると、缶バッジがもらえるのですが、私のスマホが古くてアプリがダウンロードできませんでした。残念!
次に、いのちのあかし館の自由入場できる建物に入りました。これは古い校舎を移築し、補強をしたものです。
2025年10月01日 16:36撮影 by  SH-51C, SHARP
5
10/1 16:36
次に、いのちのあかし館の自由入場できる建物に入りました。これは古い校舎を移築し、補強をしたものです。
木の部分と赤い鉄骨部分は古い部材で、銀色の鉄骨は新しい部材です。
2025年10月01日 16:37撮影 by  SH-51C, SHARP
4
10/1 16:37
木の部分と赤い鉄骨部分は古い部材で、銀色の鉄骨は新しい部材です。
古い部材のほぞもそのままです。
2025年10月01日 16:37撮影 by  SH-51C, SHARP
5
10/1 16:37
古い部材のほぞもそのままです。
福知山市立旧細見小学校中出分校にあったイチョウの木を移植したものです。
2025年10月01日 16:38撮影 by  SH-51C, SHARP
6
10/1 16:38
福知山市立旧細見小学校中出分校にあったイチョウの木を移植したものです。
次はコモンズA館に入りました。
ギニアビザウブースの展示です。
2025年10月01日 16:55撮影 by  SH-51C, SHARP
3
10/1 16:55
次はコモンズA館に入りました。
ギニアビザウブースの展示です。
セーシェルブースの展示です。
2025年10月01日 16:56撮影 by  SH-51C, SHARP
5
10/1 16:56
セーシェルブースの展示です。
サモアブースの展示です。
2025年10月01日 16:56撮影 by  SH-51C, SHARP
4
10/1 16:56
サモアブースの展示です。
月と大屋根リングです。
2025年10月01日 18:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
10/1 18:10
月と大屋根リングです。
花火の打ち上げか始まりました。
2025年10月01日 18:35撮影 by  SH-51C, SHARP
8
10/1 18:35
花火の打ち上げか始まりました。
2025年10月01日 18:35撮影 by  SH-51C, SHARP
5
10/1 18:35
2025年10月01日 18:36撮影 by  SH-51C, SHARP
4
10/1 18:36
2025年10月01日 18:37撮影 by  SH-51C, SHARP
4
10/1 18:37
2025年10月01日 18:38撮影 by  SH-51C, SHARP
4
10/1 18:38
ドローンのショーが始まりました。
2025年10月01日 19:38撮影 by  SH-51C, SHARP
5
10/1 19:38
ドローンのショーが始まりました。
2025年10月01日 19:39撮影 by  SH-51C, SHARP
6
10/1 19:39
今日の万博はこれでおしまいです。
今日は朝早くからおったので、もうクタクタです。
2025年10月01日 19:42撮影 by  SH-51C, SHARP
9
10/1 19:42
今日の万博はこれでおしまいです。
今日は朝早くからおったので、もうクタクタです。

感想

9/26のレコでこれが最後の万博になるかもしれませんと書きましたが、9/29の朝に10/1の西ゲート9:00の入場予約が取れたので、休暇をいただいて大阪・関西万博に行ってきました。
なるべく入場ゲートを早く通過し、当日予約(狙っているのはnull2のダイアログモード)をとるために、地下鉄の始発が動く前に自家用車とタクシーで行くことにしました。(自宅3:45発です。)
タクシーを5:03に降りて、並ぶ場所まで小走りで行って、60番目ぐらいのポジションでした。その後、2回移動して西ゲート(23番)を3番目に通過しました。
しかし、イタリアパビリオンに向かう途中で当日予約をしましたが、null2のダイアログモードは取ることができませんでした。イタリアパビリオンに行くのは少々遅れても当日予約を取ることに専念したほうがよかったかもしれなかったです。
また、万博サウナは毎週水曜日はメンテナンスで休んでいるのですが、10/1の13:45〜16:45は施設の開放(サウナには入れない)をしていたということで、これも後から知ってがっくりしました。
それでも、まあ、これでやることはやったので、悔いはないです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人

コメント

万博で12kmも歩いたのですか?
すごい。ちょっとした登山よりも歩きますね💦
おつかれさまです
2025/10/5 7:32
万博は歩くのより、人の多さで疲れました。
これでほんまの最後の万博になるかなと思いますが、毎朝入場予約を取るために早起きして悪あがきをしています。
2025/10/5 8:07
いいねいいね
1
人が多いと疲れますよね。
都会に行くと良くそのようなこと思います笑
2025/10/5 21:50
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら