記録ID: 8762334
全員に公開
ハイキング
奥秩父
両神山 10月でも緑美しい日向大谷コース
2025年10月02日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:02
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,413m
- 下り
- 1,413m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 7:02
距離 11.5km
登り 1,413m
下り 1,413m
天候 | 晴れ 秩父気温27.0/14.0 10月にしては気温高め。長袖アンダー + 半袖ポロ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
バス停横の駐車場は有料500円 支払いは両神山荘へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された登山道。八丁峠コースと違い危険個所はありません。 ・会所〜八海山は沢沿のコースで涼しい。数か所渡渉あるが水量少なく無問題。 水場 弘法之井戸 500ml/3分 トイレ 登山口と清滝小屋 水消費 お茶PT600ml 水400ml Total 1リットル |
その他周辺情報 | 道の駅「両神温泉 薬師の湯」 農産物直売・温泉併設 薬師の湯 700円 火曜定休 |
写真
感想
10年ぶりくらいの両神山。
ほとんど八丁峠コースで鎖天国を楽しんだが今回は日向大谷から。
過去に1度このコースで登っているがあまり記憶にないので選んでみた。
静かで緑の美しく沢沿いは冷涼で涼しく歩ける。
いいコースだけど展望が欲しいな・・と思った。
10月になったけど紅葉するの❓って感じで山頂から周囲をみても赤も黄も見当たりませんでした。見頃はいつになるのか・・
今日も無事に登山できたことに感謝感謝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する