ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8762825
全員に公開
ハイキング
東海

名古屋城・エスパシオ ナゴヤキャッスル・IGアリーナ➕熱田神宮・あつた蓬莱軒☆名古屋の迎賓館ブラさんぽで富裕層気分!

2025年10月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:00
距離
4.7km
登り
9m
下り
1m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:01
休憩
0:00
合計
1:01
距離 4.7km 登り 10m 下り 1m
13:48
61
スタート地点
14:48
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名城公園道路脇 平日午前11時から朝8時迄無料駐車可
午前8時から11時は駐車違反
横断歩道と横断歩道から5mはレッカー移動になる
コース状況/
危険箇所等
さんぽにござりまする
その他周辺情報 エスパシオナゴヤキャッスル 2025年10月1日開業
1泊室料のみ25万から375万 ひょっとして日本一?
東京は確か室料のみ300万円代ある筈
まさか名古屋でこの金額は驚きでも内外の富裕層には決して高くは感じないのでしょう
ただ最上級鳳凰スイートはいくらお金持ちでも一般販売はしないはず
ホテル側も素性などゲストを選びます

4Fに7箇所レストラン、バー
1Fにラウンジ
6箇所のレストラン夕食コース3万前後と東京並み
鉄板焼きは うかい亭 トランプ大統領と安部総理が会食して知られる
有名なフランス料理は11月から
東京に行かずとも東京の名店の味が堪能できます?

12月のクリスマスディナーショーは通常料金?
鈴木雅之50000円
郷ひろみ55000円
飯田から下道で3時間30分
夜ひつまぶし食べるから節約だに

久々名古屋市内の名城公園は名古屋城目の前の特等席空いとったがや
2025年10月02日 13:48撮影 by  iPhone 16e, Apple
6
10/2 13:48
飯田から下道で3時間30分
夜ひつまぶし食べるから節約だに

久々名古屋市内の名城公園は名古屋城目の前の特等席空いとったがや
名古屋城と本日の本命散歩に反時計回りで出立

ネットやYouTubeは拝見したが実物は如何に
2025年10月02日 13:48撮影 by  iPhone 16e, Apple
6
10/2 13:48
名古屋城と本日の本命散歩に反時計回りで出立

ネットやYouTubeは拝見したが実物は如何に
早くも本命目撃!
やはりこの角度が就職先だったホテルナゴヤキャッスル時代から好きなんだ
2025年10月02日 13:51撮影 by  iPhone 16e, Apple
7
10/2 13:51
早くも本命目撃!
やはりこの角度が就職先だったホテルナゴヤキャッスル時代から好きなんだ
ホテルは経営者も興和グループのエスパシオエンタープライズに変更となり建物も建替えられ全く変わりましたが伏見櫓は以前と変わらず信州の田舎もんを受け入れてくれました
エスパシオとなりしナゴヤキャッスルにOBとしても期待は高まる
2025年10月02日 13:52撮影 by  iPhone 16e, Apple
5
10/2 13:52
ホテルは経営者も興和グループのエスパシオエンタープライズに変更となり建物も建替えられ全く変わりましたが伏見櫓は以前と変わらず信州の田舎もんを受け入れてくれました
エスパシオとなりしナゴヤキャッスルにOBとしても期待は高まる
昨日は開業レセプションで愛知県知事、名古屋市長、常盤貴子さん、興和会長らがテープカットしたようです
常盤さんは前日より宿泊されたようでやはり興和繋がりでせう
2025年10月02日 13:52撮影 by  iPhone 16e, Apple
5
10/2 13:52
昨日は開業レセプションで愛知県知事、名古屋市長、常盤貴子さん、興和会長らがテープカットしたようです
常盤さんは前日より宿泊されたようでやはり興和繋がりでせう
名古屋の新しい迎賓館の役割で今後皇室や賓客などVIPを接遇することでしょう

建設は5年を要し設計は日建設計でいずれ此方の建設詳細が建築本に掲載されませう
2025年10月02日 13:53撮影 by  iPhone 16e, Apple
4
10/2 13:53
名古屋の新しい迎賓館の役割で今後皇室や賓客などVIPを接遇することでしょう

建設は5年を要し設計は日建設計でいずれ此方の建設詳細が建築本に掲載されませう
ネットを見ると批判が多い外観で私の評価はまだだが批判されてる方は是非ロビーの雰囲気や実際食事されてからの感想も聞きたい

この立地は要人が滞在するには環境、警備面、賓客満足度共に以前のナゴヤキャッスル時代から高い評価がありました
2025年10月02日 13:53撮影 by  iPhone 16e, Apple
6
10/2 13:53
ネットを見ると批判が多い外観で私の評価はまだだが批判されてる方は是非ロビーの雰囲気や実際食事されてからの感想も聞きたい

この立地は要人が滞在するには環境、警備面、賓客満足度共に以前のナゴヤキャッスル時代から高い評価がありました
堀川へ回り真横から
2025年10月02日 13:56撮影 by  iPhone 16e, Apple
5
10/2 13:56
堀川へ回り真横から
此方は名古屋城と反対側のシティビュー

なんか豪華客船のよう
2025年10月02日 13:57撮影 by  iPhone 16e, Apple
4
10/2 13:57
此方は名古屋城と反対側のシティビュー

なんか豪華客船のよう
昔と変わらず西南隅櫓美しい
2025年10月02日 13:59撮影 by  iPhone 16e, Apple
8
10/2 13:59
昔と変わらず西南隅櫓美しい
ここの神社は以前と変わらずで一安心
2025年10月02日 14:00撮影 by  iPhone 16e, Apple
4
10/2 14:00
ここの神社は以前と変わらずで一安心
この巨大な城壁ならぬ石壁が評価分かれそうだが石は本物の恵那の石を使っているのは高評価

昔恵那のピラミッドを見に行ったが今あるのかな
2025年10月02日 14:01撮影 by  iPhone 16e, Apple
4
10/2 14:01
この巨大な城壁ならぬ石壁が評価分かれそうだが石は本物の恵那の石を使っているのは高評価

昔恵那のピラミッドを見に行ったが今あるのかな
客室が見えないこの角度もいいがやはり石垣の威圧感凄まじ
2025年10月02日 14:02撮影 by  iPhone 16e, Apple
4
10/2 14:02
客室が見えないこの角度もいいがやはり石垣の威圧感凄まじ
愛知県と名古屋市から建設補助金20億とのことだが総額は凄い数字でありませう
さすが興和と思うが弱いドラゴンズの親会社になって強い打者を入れて欲しいな
中日新聞では補強の金が乏しく井上監督がよくやってるが可哀想
いずれ興和ドラゴンズとなりそうな予感
2025年10月02日 14:03撮影 by  iPhone 16e, Apple
4
10/2 14:03
愛知県と名古屋市から建設補助金20億とのことだが総額は凄い数字でありませう
さすが興和と思うが弱いドラゴンズの親会社になって強い打者を入れて欲しいな
中日新聞では補強の金が乏しく井上監督がよくやってるが可哀想
いずれ興和ドラゴンズとなりそうな予感
最上階は日本一の金額?
最初に泊まるのは皇族か賓客か興和繋がりで大谷さんオフにきてくれないかな
そうなればこの辺り大変なことになりそう
2025年10月02日 14:03撮影 by  iPhone 16e, Apple
4
10/2 14:03
最上階は日本一の金額?
最初に泊まるのは皇族か賓客か興和繋がりで大谷さんオフにきてくれないかな
そうなればこの辺り大変なことになりそう
折角ですのでロビーに入らせていただきます
此方は三英傑でしょうか

ホテルスタッフの方多数いらっしゃいます
2025年10月02日 14:06撮影 by  iPhone 16e, Apple
5
10/2 14:06
折角ですのでロビーに入らせていただきます
此方は三英傑でしょうか

ホテルスタッフの方多数いらっしゃいます
正面玄関は超高級車のみの指定席?
名古屋も富裕層は多いから

ちなみに宿泊駐車代は3000円バレーパーキングは5000円
それ以外は30分500円
レストラン利用時は要問合せ
2025年10月02日 14:07撮影 by  iPhone 16e, Apple
5
10/2 14:07
正面玄関は超高級車のみの指定席?
名古屋も富裕層は多いから

ちなみに宿泊駐車代は3000円バレーパーキングは5000円
それ以外は30分500円
レストラン利用時は要問合せ
ロビーに展示し超高級車

後ろの絵画も素敵
2025年10月02日 14:08撮影 by  iPhone 16e, Apple
5
10/2 14:08
ロビーに展示し超高級車

後ろの絵画も素敵
ロビー巡りいや高級美術館巡りが無料でできるのが良き
2025年10月02日 14:08撮影 by  iPhone 16e, Apple
4
10/2 14:08
ロビー巡りいや高級美術館巡りが無料でできるのが良き
レストラン、宴会場、宿泊受付のロビーも見たかったがこの天井、壁画も豪華絢爛
一瞬ここはアラブ(笑い)か富裕層の気分味わう

以前ここの披露宴は招待する側、される側どちらもとっても満足するとの評価があったが興和グループのエスパシオは如何なりますでしょうか
婚礼、宴会も料金高そうだが関係者ではないが検討されてる方は是非
2025年10月02日 14:08撮影 by  iPhone 16e, Apple
7
10/2 14:08
レストラン、宴会場、宿泊受付のロビーも見たかったがこの天井、壁画も豪華絢爛
一瞬ここはアラブ(笑い)か富裕層の気分味わう

以前ここの披露宴は招待する側、される側どちらもとっても満足するとの評価があったが興和グループのエスパシオは如何なりますでしょうか
婚礼、宴会も料金高そうだが関係者ではないが検討されてる方は是非
外観は評価分かれませうがロビーからは素晴らしい

なお今回行かなかったメインロビーは4Fにフロント、レストランあり
2025年10月02日 14:09撮影 by  iPhone 16e, Apple
4
10/2 14:09
外観は評価分かれませうがロビーからは素晴らしい

なお今回行かなかったメインロビーは4Fにフロント、レストランあり
男性トイレ洗面台
2025年10月02日 14:10撮影 by  iPhone 16e, Apple
5
10/2 14:10
男性トイレ洗面台
高そう
2025年10月02日 14:11撮影 by  iPhone 16e, Apple
5
10/2 14:11
高そう
ロビー偵察終わり懐かしい名古屋城でここからの眺めも昔から変わらずで好き
木々は当然成長してるけど
2025年10月02日 14:15撮影 by  iPhone 16e, Apple
5
10/2 14:15
ロビー偵察終わり懐かしい名古屋城でここからの眺めも昔から変わらずで好き
木々は当然成長してるけど
真横バージョンは正にお城いや五重の塔の佇まい
内層は11F地下2Fで高さ制限で名古屋城より高くしてはいけない条例は以前からあった

以前この位置は展望エレベーターが珍しく名物だったがガラス張りのラグジュアリーホテルに生まれ変わりました
2025年10月02日 14:15撮影 by  iPhone 16e, Apple
4
10/2 14:15
真横バージョンは正にお城いや五重の塔の佇まい
内層は11F地下2Fで高さ制限で名古屋城より高くしてはいけない条例は以前からあった

以前この位置は展望エレベーターが珍しく名物だったがガラス張りのラグジュアリーホテルに生まれ変わりました
能楽堂前から
2025年10月02日 14:19撮影 by  iPhone 16e, Apple
5
10/2 14:19
能楽堂前から
いい眺め

100室とのことだが金額的に満室になるのは国際会議やコンサートなどのイベント、年末年始など限られると予想するが以前も宿泊売上より宴会、婚礼、レストランの売上げが多かった
2025年10月02日 14:19撮影 by  iPhone 16e, Apple
4
10/2 14:19
いい眺め

100室とのことだが金額的に満室になるのは国際会議やコンサートなどのイベント、年末年始など限られると予想するが以前も宿泊売上より宴会、婚礼、レストランの売上げが多かった
名古屋の迎賓館としての評価はこれからですね
期待以上の満足感が得られるかがナゴヤキャッスル時代にありましたがソフト面スタッフのサービスがいかにお客様の心に届くか興和グループ エスパシオエンタープライズのエスパシオナゴヤキャッスルのお手並み拝見
2025年10月02日 14:19撮影 by  iPhone 16e, Apple
6
10/2 14:19
名古屋の迎賓館としての評価はこれからですね
期待以上の満足感が得られるかがナゴヤキャッスル時代にありましたがソフト面スタッフのサービスがいかにお客様の心に届くか興和グループ エスパシオエンタープライズのエスパシオナゴヤキャッスルのお手並み拝見
名古屋城内は入場できるが天守閣は工事中で入れませぬので素通り
天守閣からエスパシオは何処観る機会あるでしょう
2025年10月02日 14:20撮影 by  iPhone 16e, Apple
4
10/2 14:20
名古屋城内は入場できるが天守閣は工事中で入れませぬので素通り
天守閣からエスパシオは何処観る機会あるでしょう
飯田と比べると名古屋はやはり暑いが木陰は嬉し
2025年10月02日 14:22撮影 by  iPhone 16e, Apple
6
10/2 14:22
飯田と比べると名古屋はやはり暑いが木陰は嬉し
2頭いるらしい鹿さん探そ
2025年10月02日 14:23撮影 by  iPhone 16e, Apple
4
10/2 14:23
2頭いるらしい鹿さん探そ
鹿さん見かけられず😢
2025年10月02日 14:24撮影 by  iPhone 16e, Apple
4
10/2 14:24
鹿さん見かけられず😢
愛知県体育館はまだあった
てっきりここを壊してIGアリーナと思ってたが確かにスペース小さいね
2025年10月02日 14:24撮影 by  iPhone 16e, Apple
5
10/2 14:24
愛知県体育館はまだあった
てっきりここを壊してIGアリーナと思ってたが確かにスペース小さいね
懐かしき名古屋市役所と愛知県庁
ここもだいぶ古いが耐震化されているのかな
2025年10月02日 14:29撮影 by  iPhone 16e, Apple
7
10/2 14:29
懐かしき名古屋市役所と愛知県庁
ここもだいぶ古いが耐震化されているのかな
名古屋城3バージョン目
2025年10月02日 14:33撮影 by  iPhone 16e, Apple
5
10/2 14:33
名古屋城3バージョン目
久方ぶり名城公園も散策
2025年10月02日 14:34撮影 by  iPhone 16e, Apple
5
10/2 14:34
久方ぶり名城公園も散策
新装のIGアリーナは巨大なり
今日は入れませんが有料でもいいから中観たかった
2025年10月02日 14:37撮影 by  iPhone 16e, Apple
5
10/2 14:37
新装のIGアリーナは巨大なり
今日は入れませんが有料でもいいから中観たかった
エスパシオと共に名古屋の新しい観光名所たるIGアリーナの中は入れぬ故外周をば
2025年10月02日 14:42撮影 by  iPhone 16e, Apple
5
10/2 14:42
エスパシオと共に名古屋の新しい観光名所たるIGアリーナの中は入れぬ故外周をば
堀川もだいぶ綺麗になったかな
堀川クルーズあるらしいがここ迄くるのかな
2025年10月02日 14:42撮影 by  iPhone 16e, Apple
5
10/2 14:42
堀川もだいぶ綺麗になったかな
堀川クルーズあるらしいがここ迄くるのかな
噴水with名古屋城
ここ昔無かったよな
2025年10月02日 14:44撮影 by  iPhone 16e, Apple
6
10/2 14:44
噴水with名古屋城
ここ昔無かったよな
帰ってきたど
2025年10月02日 14:47撮影 by  iPhone 16e, Apple
5
10/2 14:47
帰ってきたど
1時間程で散歩終わり
2025年10月02日 14:48撮影 by  iPhone 16e, Apple
4
10/2 14:48
1時間程で散歩終わり
天守閣は今度は建替えて全部木造になるんかな
2025年10月02日 14:49撮影 by  iPhone 16e, Apple
4
10/2 14:49
天守閣は今度は建替えて全部木造になるんかな
来月無料で城内入れるようだで又来るがや

これから熱田さん経由老舗のひつまぶしを食べに行くもん
一杯飲みたいから車置いてきます
2025年10月02日 14:49撮影 by  iPhone 16e, Apple
6
10/2 14:49
来月無料で城内入れるようだで又来るがや

これから熱田さん経由老舗のひつまぶしを食べに行くもん
一杯飲みたいから車置いてきます
久々名古屋の地下鉄は安全ゲート新設されとる
2025年10月02日 15:10撮影 by  iPhone 16e, Apple
4
10/2 15:10
久々名古屋の地下鉄は安全ゲート新設されとる
熱田さんへ
2025年10月02日 16:19撮影 by  iPhone 16e, Apple
6
10/2 16:19
熱田さんへ
神聖な気持ちになりまする
2025年10月02日 16:21撮影 by  iPhone 16e, Apple
6
10/2 16:21
神聖な気持ちになりまする
拝礼
2025年10月02日 16:22撮影 by  iPhone 16e, Apple
7
10/2 16:22
拝礼
あつた蓬莱軒本店前歩道橋は初めて見たがや
昔からあった筈だけど気付かんかった
2025年10月02日 16:32撮影 by  iPhone 16e, Apple
4
10/2 16:32
あつた蓬莱軒本店前歩道橋は初めて見たがや
昔からあった筈だけど気付かんかった
あつた蓬莱軒本店は初めてきました
2025年10月02日 16:35撮影 by  iPhone 16e, Apple
4
10/2 16:35
あつた蓬莱軒本店は初めてきました
行ったことないけど料亭のよう
平日のこの時間でも満席にちかし
昼はもっと混むって言ってたが普通のサラリーマンや公務員が利用するには高いと思うが観光客が多いのかな
2025年10月02日 16:35撮影 by  iPhone 16e, Apple
4
10/2 16:35
行ったことないけど料亭のよう
平日のこの時間でも満席にちかし
昼はもっと混むって言ってたが普通のサラリーマンや公務員が利用するには高いと思うが観光客が多いのかな
つまみにうまきとうなぎ骨せんべい
うまきは初めてだけど美味しいがね
2025年10月02日 16:44撮影 by  iPhone 16e, Apple
8
10/2 16:44
つまみにうまきとうなぎ骨せんべい
うまきは初めてだけど美味しいがね
ひつまぶし4950円はやっとかめだなも
どえりゃあ美味ゃー
3種類の食べ方がいいんだわ
2025年10月02日 17:01撮影 by  iPhone 16e, Apple
9
10/2 17:01
ひつまぶし4950円はやっとかめだなも
どえりゃあ美味ゃー
3種類の食べ方がいいんだわ
たまには贅沢してもいいずら トータル7530円
2025年10月02日 17:02撮影 by  iPhone 16e, Apple
6
10/2 17:02
たまには贅沢してもいいずら トータル7530円
名古屋城夜景もやっとかめ
2025年10月02日 19:28撮影 by  iPhone 16e, Apple
4
10/2 19:28
名古屋城夜景もやっとかめ
昼間は普通の城かなって思ってたけど夜はライトアップされ風情がありますね
でも我が信州松本の国宝松本城の夜景も素晴らしいですからおいでなんしょ!
2025年10月02日 19:29撮影 by  iPhone 16e, Apple
7
10/2 19:29
昼間は普通の城かなって思ってたけど夜はライトアップされ風情がありますね
でも我が信州松本の国宝松本城の夜景も素晴らしいですからおいでなんしょ!
幻想的だけど木造ならまた豪華絢爛となるかな
2025年10月02日 19:30撮影 by  iPhone 16e, Apple
4
10/2 19:30
幻想的だけど木造ならまた豪華絢爛となるかな
昼とはまた趣き違う

ここは普通の人は気軽には利用できないが特別な日には行く価値は大いにあると思うので関係者じゃないがお出かけください
2025年10月02日 19:33撮影 by  iPhone 16e, Apple
7
10/2 19:33
昼とはまた趣き違う

ここは普通の人は気軽には利用できないが特別な日には行く価値は大いにあると思うので関係者じゃないがお出かけください
最上階はさすがにライト付いてないから空室でもその下のスイートは電気付いてるから100万近い?部屋に泊まっておられる富裕層の方でしょう

全6タイプ100室で99室バルコニー付

なお前あったスカイレストランやスカイバーはなく4Fと1Fに
2025年10月02日 19:33撮影 by  iPhone 16e, Apple
5
10/2 19:33
最上階はさすがにライト付いてないから空室でもその下のスイートは電気付いてるから100万近い?部屋に泊まっておられる富裕層の方でしょう

全6タイプ100室で99室バルコニー付

なお前あったスカイレストランやスカイバーはなく4Fと1Fに
西南隅櫓とエスパシオナゴヤキャッスル饗宴
暫くは名古屋の話題No1でしょうな

ここの婚礼は間違いなく名古屋1️⃣でしょう
ご祝儀は多めに(笑い)
2025年10月02日 19:34撮影 by  iPhone 16e, Apple
5
10/2 19:34
西南隅櫓とエスパシオナゴヤキャッスル饗宴
暫くは名古屋の話題No1でしょうな

ここの婚礼は間違いなく名古屋1️⃣でしょう
ご祝儀は多めに(笑い)
今度お茶でも飲みに行こうか コーヒー3000円位?
帝国ホテルが確か3000円だから
帝国はお客さんを案内した時に満席では失礼になるしその場の空間を買っているとの記事を観たことある
Chat GPTによるとコーヒーセット5800円と有り単体、駐車代はお問い合わせ下さい
2025年10月02日 19:34撮影 by  iPhone 16e, Apple
10
10/2 19:34
今度お茶でも飲みに行こうか コーヒー3000円位?
帝国ホテルが確か3000円だから
帝国はお客さんを案内した時に満席では失礼になるしその場の空間を買っているとの記事を観たことある
Chat GPTによるとコーヒーセット5800円と有り単体、駐車代はお問い合わせ下さい
段々メディアで取り上げられることでしょう

庶民には宿泊は無理でも食事のみならまた訪れたいですね
東京行く旅費考えらばハレの日むしろ安い?
2025年10月02日 19:34撮影 by  iPhone 16e, Apple
4
10/2 19:34
段々メディアで取り上げられることでしょう

庶民には宿泊は無理でも食事のみならまた訪れたいですね
東京行く旅費考えらばハレの日むしろ安い?
なんか日本版モンサンミッシェル風
行ったことないけど
エスパシオとIGアリーナは暫く名古屋の注目を集めるよな
2025年10月02日 19:35撮影 by  iPhone 16e, Apple
6
10/2 19:35
なんか日本版モンサンミッシェル風
行ったことないけど
エスパシオとIGアリーナは暫く名古屋の注目を集めるよな
お月様with名古屋城

木造の名古屋城は暫く先の7年後の予定
2025年10月02日 19:40撮影 by  iPhone 16e, Apple
8
10/2 19:40
お月様with名古屋城

木造の名古屋城は暫く先の7年後の予定
撮影機器:

装備

備考 エスパシオ4Fロビーからの名古屋城とIGアリーナの会場内観たかったな
まあこれから行く機会はありましょう
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら