記録ID: 8763828
全員に公開
講習/トレーニング
甲信越
加藤文太郎396回目の訓練
2025年10月02日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:41
- 距離
- 2.1km
- 登り
- 7m
- 下り
- 2m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:41
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:41
距離 2.1km
登り 7m
下り 2m
17:16
41分
スタート地点
17:58
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
松川村に移住してから歩くことが激減しました。歩くのは自宅、スーパー、病院の室内だけ。大体村で歩いている人を見ない。歩いているのは登下校の小学生だけ。中学生は自転車。大人は軽トラ。あとは早朝のウォーキングや犬の散歩の人たち。
と言うことで歩く機会を作らなければなりません。
私の右足は距骨下関節固定化手術でチタンボルトが2本入っているのでどうしても歩き方がおかしくなります。その所為か少し歩くと足の付け根からつま先まで重く怠くなり歩くのがつらくなります。そのうち左足も痛くなり始めます。手術して数年はなんでもなかったのに、今は山登りが夢の世界になりつつあります。最近では疲れたからとか足を攣ったからと救助要請が頻発していますが、それはできない。しかし手術の目的は「アイゼンを履いて冬山を歩けるようになる。」とカルテも書かれていたのですがね。
取敢えず接骨院で助言を受けようかしら。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する