記録ID: 8765208
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
浅間嶺↔︎松生山→払沢の滝
2025年10月03日(金) [日帰り]


- GPS
- 06:21
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 652m
- 下り
- 776m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 6:21
距離 10.2km
登り 652m
下り 776m
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
帽子
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
カップ
レスキューシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
熊避けスプレー
電子ホイッスル
虫除け
虫刺され薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
GPS
ツェルト
|
---|
感想
曇天予報でしたが、朝の内は青空も見られ、浅間嶺から富士山も見ることができました。
入沢山、天領山と小さなピークを経て松生山に着くと、いつ頃建てられたものか、アンテナとソーラーパネルの施設がありました。
20年以上前、松生山から笹平に降りましたが、今回は熊が怖いので往復して払沢の滝へ向かうことにします。
払沢の滝への途中、伐採地からは三頭山、御前山、大岳山の展望が開けていました。
次回は空気の澄んだ日に来てみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する