記録ID: 8721529
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
浅間嶺・松生山、他
2025年09月23日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:40
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 639m
- 下り
- 804m
コースタイム
天候 | 曇天。気温20度台前半。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
笹平駅=武蔵五日市駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
払沢の滝と入山から分岐はあるがままでアップダウンの繰り返し。 |
その他周辺情報 | 瀬音の湯 |
写真
撮影機器:
感想
移動
09:00武蔵五日市駅発
09:41人里バス停着 990円
出発
09:50人里バス停
下山
13:25笹平バス停着
移動
13:48笹平バス停発
14:50武蔵五日市駅着 650円
当初下山は15:00。一人だとどうしてもペースアップしてしまう。14時台の笹平バス停発がないので13:48発に乗れるかチャレンジ。
浅間尾根草が滑る。久しぶりにトレッキングポール投入。楽チンだがこんなにきつかったかな〜。
浅間嶺は展望台で木の穴から大岳山を覗いてから払沢の滝と笹平の分岐へ。今日はピークハント4座狙いで笹平方面へ向かう。
目当ては東京100名山の松生山。ソーラーパネルが鎮座。物悲しい。
最終ピークの内蔵ノ助山から下山口はひたすらくだる。時間を要してしまう。これがのぼりだと思うとぞっとしてしまう。
何とか13:25頃に笹平バス停へ到着して安堵。2時間待ちは免れた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する