記録ID: 8768812
全員に公開
ハイキング
関東
宮塚山
2025年10月04日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:42
- 距離
- 1.8km
- 登り
- 198m
- 下り
- 223m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
利島の宮塚山に登ってきた。
南登山口は集落から少し距離がある。行きはたまたま通りかかった旅館の方が車で送って下さった。登山道は草刈りもしてあり快適。しかし季節柄巨大な蜘蛛が待ち構えているので、私みたいな虫嫌いの人には覚悟が必要。
山頂はガスっていた。展望はなし。ここで昼食、カップラーメンを同行者二人と分けて食べる。すこし休んで展望台へ。晴れていれば遠く大島や富士山も見えるスポット。海の向こうはあいにく見えず、島の集落は眼下に確認できたので、満足。
下りは東登山口へ。丸太階段が整備されているが、直登気味に道がつけられているので角度が急。途中から本降りの雨になり、とにかく滑りやすく慎重に下った。登山口からは、30分ほど舗装道路を歩けば集落に戻ることができる。
小さな島の山だからと侮ってはいけない。完全な登山なので登山靴や雨具は必須。東登山道の登りはかなりきついと思う。楽しく登りたいなら南からがおすすめ。
また、当日はたまたま島で運動会をやっており、飛び入り可とのことで、玉入れやしっぽ取り、抽選会などフル参加。ムカデ競争は村議会議長や校長先生とチームになるおまけ付き。忘れ難い経験となった。
実績解除
・雨登山…新しく買って持っていった雨具は快適だった。
・山頂カップラーメン…同行者のバーナーで。水が足りなくて麦茶を足したが、味は問題ないことを確認。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する