記録ID: 8771748
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
八丁の湯
2025年10月04日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:24
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 270m
- 下り
- 88m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
奥鬼怒温泉へのハイキングコースは現在斜面崩落のため通行止めとなっています。徒歩の場合は林道を通行する様にとの事です。 |
写真
撮影機器:
感想
久々ののんびりハイキング&宿泊でした。食事とお風呂も良かった~😊
帰りは朝方雨が降っていたので送迎バスに乗せてもらいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いやいやかすけさんもご旅行を堪能されてますね。
八丁の湯の賢い番犬くんはモコちゃんていうんですね。
こんなに懐っこいんだー
黒岩へ行ったとき、早朝から怪しいワタシを監視に来たことを思い出してます。
コメントありがとうございます😊
モコちゃんには何回か会った事があるのですが、撫でられたのは今回が初めてでした。保護前にいじめられていたらしく、撫でようとする通行人や宿泊客からは逃げ回っていた感じでした。今回は自分の方から近寄って来てくれたのでビックリしました。😃知らない人にも大分慣れてきた様です。
デートですか💖
家で休日過ごすより外に出たほうが奥さまもリフレッシュされますよね✨
温泉が入りたい季節になりましたね♨
コメントありがとうございます😊
妻は引きこもり体質で休日は家にいるのが大好きな人ですが、今回はそれなりにリフレッシュできたみたいです。
夏場の露天風呂なんて暑いのと熱いのが重なりますから意味があるのか?と思っちゃいますよね。奥鬼怒辺りだと平地よりマシかもしれませんが…
いいですねぇ温泉♪
翌日は雨で残念なようで…登らない日だしwちょっと儲けた気分になっちゃうかもです(笑)
ま、その思惑は奥様に悟られないようにですね(苦笑)
わんちゃん…写真だけじゃコワいですよ(汗)
デカめの野良が近寄ってくるみたいで…字幕あるので安心して観れましたけどねww
コメントありがとうございます。
ワンコ苦手ですか?私は大抵のワンコには嫌われる事が多くて、繋がれているワンコに噛まれた事が2回有ります😓嫌いな訳では無いですが、最近は知らないワンコにはあまり関わらない様にしています。
奥鬼怒温泉には手白沢温泉にも岳君というワンコがいて帰る宿泊客を女夫渕まで送って行く事があるそうなので、割とワンコがウロウロしている所です。
せっかくの女王様サービスなんで、こっそり鬼怒沼までとか山行トレーニングに行ったらダメですよ🤣
朝夕がだいぶ涼しくなってきたので、温泉もイイですね〜。
秘境温泉楽しんでくださいね😉
コメントありがとうございます😊
鬼怒沼まで行ったらせっかくの朝ごはんが食べられなくなりますから行きませんよ〜
奥鬼怒トンネルまで林道を走ったら朝ごはんは余裕かな〜と考えただけです。🤔
ようやく普通に温泉が楽しめる季節になってきましたね😊
かすけ兄さんが普通に歩いてる⁉️と思ったら奥様とラブ❤️デートだったのですね!
モコチャンって言うのか〜😆
初めて見たときは、え⁉️野犬?と思ってビビりましたw しかもけっこうデカいんですもの😅
今度モコちゃんに会ったときは、ナデナデしようと思いまっす!
コメントありがとうございます。
奥さんに大量のお菓子を担がされて歩いておりました。😅半分以上また担いで帰った😓
モコちゃんは臆病なので、驚かせない様に気をつけて近づけばナデナデさせてくれると思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する