記録ID: 8774954
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
谷川岳(西黒尾根)
2025年10月05日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:35
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 1,367m
- 下り
- 790m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 4:28
距離 8.4km
登り 1,367m
下り 790m
13:24
ゴール地点
天候 | 前日雨 当日曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
バス:上毛高原駅〜谷川岳ヨッホ |
コース状況/ 危険箇所等 |
西黒尾根:岩場の半分が濡れていた 山頂〜ロープウェイ:西黒尾根より酷く、泥濘もいくつかあった |
写真
感想
岩場の経験を積みたくて西黒尾根に。
前日に雨が降り、当日も小雨が降りそうな予報。しかし、濡れた岩場も経験した方が良いと思い決行。
バスを降りて西黒尾根に向かったのは自分ひとりで他の人は皆ロープウェイを利用していた。
登りは序盤から急登で「これが噂に聞く西黒尾根か」と思ったが、すぐに普通の登りになり、思っていたほどきつくはなかった。
以降、急登と普通の登りを繰り返すと眺望がひらけて岩場に。雲で景色は何も見えなかったが、岩場が続くため楽しみながら登ることができた。
鎖場は数ヶ所で残りは普通の岩場を登っていく。危なくなったらヘルメットを被ろうと思っていたが気が付いたら西黒尾根の分岐点に着いていた。
分岐点から右に踏み跡があったため辿ったがどう見ても乗り越えられそうにない岩にぶつかったため引き返した。少しだけ小屋方向に進むと山頂に向かう道があり、これが正しいルート。
山頂に着くと雲が晴れ、紅葉を眺めることができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する