記録ID: 8775094
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山
2025年10月05日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:31
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 948m
- 下り
- 950m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 5:28
距離 7.3km
登り 948m
下り 950m
12:48
天候 | 曇り時々晴れ☀️ とても蒸し暑かった💦 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所は無し 阿夫利神社の下社からの看板にある コースタイム↓ 山頂まで登り90分 下り60分 これはけっこう早目のペースかとー |
写真
感想
師匠のリハビリ第二弾、大山トレ⛰️✨
涼しくのんびりトレーニングのハズが…
思わぬ夏日&湿度で、前半から絶不調ー😭
急な暑さに身体がついて行けなかった💦
不調過ぎて、下社で下山するかどうか少し悩みましたが、少し休んでから復活したので、とりあえず行けるところまで行ってみる事に…
ずっとガスガスで、山頂からも眺望ゼロでしたが、下山で下社から少しだけ景色を見る事が出来ました
👍
やっぱり大山はなかなかしんどかったー
追記
更に私がスマホを忘れるという失態😨
師匠の写真のみでレコが作れるか??…という不安が見事に的中~
ちょっと独特なレコになりましたー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
気温の高い時の大山は、キツイですよね💦
不調からの登頂、気合いが流石です!
体調戻って何よりでした🤗
コメントありがとうございます😊
今回本当にキツかったです〜
大山寺で既にヘロヘロだったんで、下社で師匠も30分ぐらいベンチで寝てました💦
ちょっと熱中症気味だったのかもです
ほんと大山は侮れないですねー😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する