記録ID: 8777151
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
大原野森林公園でキノコ山行
2025年10月05日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:40
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 163m
- 下り
- 158m
コースタイム
天候 | 曇りのち小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今朝は北部が雨なのでギリギリ雨が大丈夫そうな大原野森林公園でキノコ探しです。昨日は雨でしたがその前はしばらく雨が降ってなかったせいかキノコは少な目。通い尽くした大原野森林公園ですからお初のキノコもなく、雨が降りそうなので引き返しましたが管理棟のあたりから小雨が降り始めました。
この辺りはシカやイノシシが多く、キノコは踏まれたり掘り起こされたりと災難な場所です。今日も多くのシカの声を聴き、一匹を目撃しました。
増えすぎた野生動物は食べる競争に負けた者から飢えて死んでしまいます。そうやって何百万年、何千万年と遺伝子を変異しながら環境変化に適応したものが生き残ってきたのです。
翻って、人間の歴史は浅く、環境に適応できなかったという事例はそれほど多くありません。しかしながらそれは新型コロナのように突然発生し、人々を混乱に陥れます。新型コロナが登場した当初、「お湯を飲めば大丈夫」という誤情報が拡散したのですが、理論的に辻褄の合わない誤情報に惑わされないのも環境変化への適応と言えます。間違ったキノコの同定でドクツルタケを1本食べて命を落とす、というのは極めてマニアックな話ですが野生のキノコには手を出さないというのも生き延びる選択の一つと言えるでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する