記録ID: 8778833
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵
FTR100K試走 A3子ノ権現−A6子ノ権現
2025年10月05日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:13
- 距離
- 30.0km
- 登り
- 2,075m
- 下り
- 2,075m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:42
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 8:12
距離 30.0km
登り 2,075m
下り 2,075m
15:05
ゴール地点
天候 | 曇りときどき晴れ、のち小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ショートパンツ
靴下
ウィンドシェル
レインジャケット
レインパンツ
キャップ
シューズ
ゲーター
バックパック
グローブ
昼ご飯
行動食
飲料
ソフトフラスク
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
スマートフォン
モバイルバッテリー
サングラス
タオル
パワーメーター
|
---|
感想
引き続きFTR100K試走兼トレーニング。A3としての子ノ権現からA4、A5を回って、A6としての子ノ権現に戻ってくる約30キロ。
本番では12時頃スタートして20時頃に帰ってくる時間。
朝スタートすることは、クルマの気温計で16度、随分涼しくなったなあと思いましたが、動き始めるとすぐに汗ぐっしょり。気温も昼には結構高いし、集落辺りではまだつくつくほうしが鳴いてます。猛暑は落ち着いたとは言え、10月1週目にしてはやはりずいぶんと暑いです。
そして、こちらも倒木多数。奥多摩、奥武蔵だけなのか、全国的なのかは分かりませんが、多いです。やはり猛暑とゲリラ豪雨の影響なのでしょうか。
また、一部藪漕ぎがすごい。道なき道みたいなところが何カ所か。
それにしても、奥武蔵は全体的に深い森みたいなところが多くて、幻想的で大好きです。その分景色がいいところは少ないですが。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:13人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する