記録ID: 8779718
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
大朝日岳
2025年10月05日(日) 〜
2025年10月06日(月)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:08
- 距離
- 20.0km
- 登り
- 1,684m
- 下り
- 1,677m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:17
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 6:14
距離 10.4km
登り 1,395m
下り 335m
11:27
2日目
- 山行
- 3:43
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 4:16
距離 9.6km
登り 290m
下り 1,342m
7:02
22分
宿泊地
11:18
ゴール地点
天候 | 初日小雨、翌日晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰りは月山インターチェンジ方面から帰りました。 駐車場は非常に広く仮設トイレあり。 駐車料金は1,000円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは古寺案内センター前に有り 登山道は非常によく整備されてます。 |
その他周辺情報 | 道の駅西川にレストランと温泉あり |
写真
山頂避難小屋
明日の天気に期待してまだ10時半だけど泊まることに
一泊2,000円
管理人さんがおられて中は非常に綺麗。トイレも建物内に有り
但し、避難小屋だけあって何も売ってません。
水も無いので手前の銀王水で汲んでくる必要有。
明日の天気に期待してまだ10時半だけど泊まることに
一泊2,000円
管理人さんがおられて中は非常に綺麗。トイレも建物内に有り
但し、避難小屋だけあって何も売ってません。
水も無いので手前の銀王水で汲んでくる必要有。
感想
初日は小雨で山頂からは何も見えなかったので山頂避難小屋に泊まりました。翌日は夜明け前に雨が上がって素晴らしい眺望が見れて大満足の山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する