記録ID: 8780393
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
日和田山〜巾着田(曼殊沙華)
2025年10月06日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:42
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 265m
- 下り
- 263m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:19
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 4:39
距離 7.1km
登り 265m
下り 263m
14:13
ゴール地点
天候 | 晴れ〜曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
■今回の山行
今回は、今年4月4日の日和田山〜巾着田(桜並木)以来の山行である。
目的は、これからの登山シーズンに備えて、スッカリ鈍ってしまった体力を回復させることと、巾着田の曼殊沙華が終わりを迎えているとのことで、写真撮りするのが目的である。
そして、富士山が見れたらラッキーなのだが・・・。
■感想
今回は男坂の岩場がどの程度のものなのかを確かめるというのも一つの目的でもあった。
結果、けっこう切り立っていて、適度に楽しめる岩場であることが分かり良かった。
そして、岩場の終了地点で一挙に視界が広がる。
さて、富士山は何処だ⁉
残念〜〜ッ、ほぼ晴れていて見通しは悪くは無いのだが、富士山は雲隠していた。
山頂は、25℃と少し暑かったが、爽やかな風、そして、スカイツリーがハッキリと見えるという抜群の見晴らしに気分は頗る良し。
やっぱり、日和田山は好きである。
■巾着田の曼殊沙華
ヤマレコ会員さんの情報を事前に拝見したところ、終りかけていて、あいあい橋付近は比較的綺麗であるとのことなので、巾着田にはあいあい橋から入った。
情報通り、あいあい橋付近は枯れて無いものが多く、何とか写真に収めることが出来た。
全体的には、約7割方は枯れている感じであった。
入場料は不要だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する