記録ID: 8783208
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
比叡山(大比叡)
2025年10月07日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:28
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 805m
- 下り
- 807m
コースタイム
天候 | 曇り基調で時たま晴れ間あり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
法然上人得度御霊場
とあります。
うちは浄土宗らしいけど、私自身はそちら方面に熱心にあらず。それでも法然さんの思想には共感できるんで、まあ浄土宗でええやん。かような場所には興味ありあり。
とあります。
うちは浄土宗らしいけど、私自身はそちら方面に熱心にあらず。それでも法然さんの思想には共感できるんで、まあ浄土宗でええやん。かような場所には興味ありあり。
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
ポール
|
---|
感想
界隈のルートはそちこち歩いてたはずも、比叡山山頂には初心者の頃に訪うたのみ。
その折は、年末で少しばかり雪を被ってとても寒い道行きやったか。今回と同様JR比叡山坂本駅から登ったが、下山は雲母坂を辿って修学院の方へ。
只今は、貴船方面に直結する叡山鉄道利用だと人が多そうなので避けたく、始発点に戻る行程とした。この日はウィークデイながら、延暦寺界隈でもあちらの方々がそれなり見受けられたり。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する