記録ID: 8791211
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
後烏帽子岳《白竜の滝・倉石ヒュッテ・股窪・ろうづめ平》
2025年10月10日(金) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:43
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,127m
- 下り
- 1,127m
コースタイム
天候 | 晴れ(10~13℃) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
●駐車場~白竜の滝 ピンクテープも所々にあり、登山道もしっかりしており問題無し。雨天時、白竜の滝周辺は滑りやすくなっていると思うので要注意。 ●白竜の滝~倉石ヒュッテ 苔石が至る所にあり、今日は晴れていたのでたいして湿っていなかったので転ぶ事は無かったが雨天、小雨も要注意。ここは苔石コースなんじゃないかな。また、白竜の滝から灌木が多くなる。 ●倉石ヒュッテ~股窪 藪こぎレベルの藪こぎは無いが笹を多少掻き分ける場所があるが問題はないが朝露でズボンが濡れ 可能性が高いかな。レインズボンの方がいいかも。 ●白竜の滝~股窪 柔らかめの熊糞或いは獣糞が合計9個有り。 明らかに多すぎる。時期や時間帯で変わるかもしれないが熊よけスプレーと熊鈴は必須かな。 ●股窪~ろうづめ平~後烏帽子山頂 ものすごく刈り払いされており非常に登りやすい。ここのルートは紅葉が綺麗。 |
写真
感想
●備忘録
帰宅途中に『三階の滝』を見に行ってない事にきづいた。白竜の滝コース(石子遊歩道)の途中にある。次、行く時は石子遊歩道を通ってゲレンデトップ、後烏帽子山頂へ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する