記録ID: 879231
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
県大会前 強化山行 安達太良山 橘高校山岳スキー部
2016年05月21日(土) 〜
2016年05月22日(日)



- GPS
- --:--
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,383m
- 下り
- 862m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
箕輪山北面の雪渓は例年になく小さいです。溝状の登山道でこの時期苦労することが多いのですが、今年はドライで問題ありません。 |
その他周辺情報 | 新野地温泉 秘湯 相模屋旅館 露天風呂は超オススメです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
ヘルメット
|
---|
感想
県大会のコースは長いので大会前に長い距離を歩く練習のために設定しました。大会前に同じ山に入るのは好きでは無いのですが、今回は諸事情により近場で長いルートを取れるこのコースとなりました。
男子メインザック行動、女子サブザック行動でしたが、日頃から真面目に体力トレーニングを積んでる部員達の成果をしっかりと確認することができました。
読図の練習にもなり、充実したようです。そして天気に恵まれ、皆笑顔で山を楽しむことが出来たのが何よりでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:717人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する