ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 880168
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

大倉〜塔ノ岳〜大倉

2016年05月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
nerima2010 その他1人
GPS
--:--
距離
13.4km
登り
1,306m
下り
1,301m

コースタイム

日帰り
山行
6:45
休憩
1:25
合計
8:10
9:40
31
10:11
10:15
19
10:34
10:40
75
大観望 やまのいえ
11:55
12:05
70
13:15
13:25
40
14:05
15:00
170
17:50
ゴール地点 どんぐり山荘
GPSトラックログ不調で時刻は撮影時刻などで記入しました。
登り4時間25分(休憩30分)、下り2時間50分(休憩20分)。
たくさんの人に抜かれながらも(休憩時間を除けば)ほぼコースタイムで何とか登り切りました。
(昭文社コースタイム登り3時間50分、下り2時間20分)
天候 晴れ ただしガス多し
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急線渋沢駅から神奈川中央バスで大倉へ15分
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありませんがガレ場や木段の登りが果てしなく続きます。
その他周辺情報 コースには山小屋が要所に5か所ぐらいあり水の心配はありません。
片道6キロを超え標高差1,200m、体力が必要です。
大倉どんぐりハウス、09:40スタートしました
2016年05月22日 09:36撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/22 9:36
大倉どんぐりハウス、09:40スタートしました
30分ほどで最初の見晴茶屋、牛乳プリンがおいしそうでしたが、5分ほど休憩したのみ
2016年05月22日 10:11撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/22 10:11
30分ほどで最初の見晴茶屋、牛乳プリンがおいしそうでしたが、5分ほど休憩したのみ
やまのいえ
湧水がかけ流し 利用するには¥20
2016年05月22日 10:36撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/22 10:36
やまのいえ
湧水がかけ流し 利用するには¥20
やまのいえ大観望から
2016年05月22日 10:33撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/22 10:33
やまのいえ大観望から
相模湾も見えていました
2016年05月22日 10:34撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
5/22 10:34
相模湾も見えていました
堀山の家11:55 (2時間15分)
ほぼコースタイム通りです
2016年05月22日 11:55撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/22 11:55
堀山の家11:55 (2時間15分)
ほぼコースタイム通りです
木段を振り返ったところ
2016年05月22日 13:06撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
5/22 13:06
木段を振り返ったところ
広いスペースのある花立山荘にはたくさんの人が。
かき氷が名物とか
2016年05月22日 13:22撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/22 13:22
広いスペースのある花立山荘にはたくさんの人が。
かき氷が名物とか
新緑とミツバつつじ
2016年05月22日 13:34撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/22 13:34
新緑とミツバつつじ
この辺りはいったん緩やか、快適です
2016年05月22日 13:38撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/22 13:38
この辺りはいったん緩やか、快適です
山頂直下は木段の急登です
ここまでで相当脚力は衰えているのですが、何とか登り切りました
2016年05月22日 14:05撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/22 14:05
山頂直下は木段の急登です
ここまでで相当脚力は衰えているのですが、何とか登り切りました
塔ノ岳山頂 富士はガスの中
2016年05月22日 14:06撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
5/22 14:06
塔ノ岳山頂 富士はガスの中
老若男女たくさん 人気の山ですね
2016年05月22日 14:06撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/22 14:06
老若男女たくさん 人気の山ですね
遠くはガスで眺望はありません
2016年05月22日 14:18撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/22 14:18
遠くはガスで眺望はありません
ビックリしたのは山頂の気温が32度。
2016年05月22日 14:18撮影 by  DSC-HX50V, SONY
5/22 14:18
ビックリしたのは山頂の気温が32度。
でも風があるのと乾燥しているためでしょうか、あまり暑さは感じません。
2016年05月22日 14:18撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
5/22 14:18
でも風があるのと乾燥しているためでしょうか、あまり暑さは感じません。
2016年05月22日 14:48撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
5/22 14:48
蛭ヶ岳 山荘も見えました
2016年05月22日 14:50撮影 by  DSC-HX50V, SONY
1
5/22 14:50
蛭ヶ岳 山荘も見えました

感想

やはりこの時期はガスのため眺望がききません。先週に続き富士山にはお目にかかれませんでした。

舗装されたかのような快適な尾根道、ガレ場の急登、木段は果てしなく続く急登。天候は快適で時折吹く涼風が何とも気持ちいい。

山頂で1時間ゆっくり過ごし下山開始、後半膝に来てペースダウンしましたが、何んとか18:07発のバスに間に合った。

《 2016/05/27追記 》
標準コースタイムとの比較では休憩時間を含めるのかどうか、自分の脚力で行ける山はどの程度の山なのか、よくわからなかったのですが、この疑問を解決してくれるサイトを見つけました。
備忘のために下記に引用させていただきます。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~mt_singo/hiking/kyak_ex.htm

中高年脚力のランク分け(大倉〜塔ノ岳の登りでの所要時間から)
ランク A 所要時間 (2:30) 平均標高差 500m/毎時
ランク B 所要時間 (3:00) 平均標高差 400m/毎時
ランク C 所要時間 (3:30) 平均標高差 340m/毎時
ランク D 所要時間 (4:00) 平均標高差 300m/毎時
ランク E 所要時間 (4:30) 平均標高差 270m/毎時

大倉尾根の標高差は1,200m、6.9km。
コースタイムは秦野市観光協会では3:40、昭文社山と高原地図が3:50。おおよそランク Cか Dに該当します。

山頂到着までに要した時間が基準なので、比較するのは休憩時間を含んでのタイムとなります。

日本アルプス等の急登には、毎時400m〜450mの標高差を継続して登る脚力が必要とされ、平均的な登山道でも、ランク Dの 300m/毎時 が要求される。日本百名山クラスにはランク B以上が必要のようです。

今回私のタイムは4:25、かろうじてランク E(ランク Cのほぼ3割増し)でした。
次に行くときは4時間切りを目指したいと思います。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:731人

コメント

大倉尾根ですか!
Kです!
この暑さで大倉尾根は大変でしょう!その昔は先鋭的山岳会の歩荷訓練に使われてたルートと聞いています。富山側から北アルプスの薬師岳に至る太郎平への登りに似ている感じがします。頑張ってらっしゃいますね!
2016/5/26 22:29
Re: 大倉尾根ですか!
当日の気温はかなり高かった(山頂で30度超え)のですが、乾燥と涼風で汗をほとんどか掻きませんでした。

そう言えば、6月第一週に歩荷駅伝大会があるということで、事前訓練のため登って(走って)いる人を見かけました。
15kg〜40kgの小石を背負って4人で花立山荘までを競うそうですね。
20kgクラスで1:06、40kgクラスで1:38が昨年の記録だそうです。驚異的です。

私は同じ区間を3:35かかりました。もう早さを求める歳ではないので、せめてコースタイムの1.2〜1.5倍程度を目標に歩きたいと思っています。
2016/5/27 4:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら