記録ID: 880906
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
竜ヶ岳〜雨ヶ岳(帰りは本栖湖湖畔)
2016年05月23日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:11
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,204m
- 下り
- 1,196m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
GWだけど余裕で停められた。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
本栖湖キャンプ場はトイレもあるし自動販売機もあるのでしっかり準備を整えられるのが嬉しい。 竜ヶ岳までは整備されているが山頂を超えて雨ヶ岳に向かうと急に登山道っぽくなる。 雨ヶ岳は直登で楽しい! |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
笛
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
山専ボトル
|
---|
感想
とにかく富士山がよく見えます。
お腹いっぱいになるくらい富士山づくめです!
雨ヶ岳は直登の急登で毛無山を思い出しました。
ただ、そこまで岩々してないです。
雨ヶ岳から本栖湖へ下る道は緩やかな下りが続きます。
人気がないのか、本栖湖湖畔まで誰とも会いませんでした。
本栖湖湖畔は最初は気持ちよかったんですが結構歩いたので途中で飽きましたw
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:648人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する