記録ID: 881487
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
竜ケ岳(石榑峠)
2016年05月24日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:44
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 445m
- 下り
- 445m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
シロヤシオは散りかけていましたが、何とか羊の放牧を見ることができました。
お天気が心配でしたが、青空が見えるほど良いお天気に♪
気温は30℃近くあったのでこまめに水分補給しながら山デビューしたEちゃんに私も先輩方に教わったことをお伝えしました。
今回は遅めのスタートにして山頂でそうめんを食べることを目的としていました。
茹でたそうめん、水筒にたっぷりの氷、いろんなトッピングを担いで、冷え冷えのそうめんをいただきました。
山デビューしたEちゃんもとっても喜んでくれて、良い思い出ができました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1249人
ふと思い出しました
上のおチビがですね、流しそうめんをやりたくて仕方がないようなんですよ。
で、妄想止まらないおチビさんは「お山の上からそうめん流してもいいの?」なんてエスカレートを始めてしまうわけなんです。
・・・ま、超どーでもいい話なんですけどね
でも山頂でのそうめん、美味しそう・・・今度やってみようかな
最高の山デビュー演出ができましたね
こんなスタートを切れたのならば、きっとハマること間違いなしでしょう
お疲れさまでした。
syoytomoさんへ♪
コメントありがとうございます
うちは田舎なので竹を切り、縦半分にして庭で流しそうめんをすることもあります。
ゼリーやフルーツを流すと子供は大喜びです
山頂そうめんはにゅうめんにならないように水筒に氷を入れて食べる直前に水で割ることをお勧めします!
Eちゃんもとっても喜んでくれました
どっぷり山登りにはまってしまいそうな予感です!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する