記録ID: 882511
全員に公開
ハイキング
甲信越
経ヶ岳 (大泉ダムより)
2016年05月26日(木) [日帰り]


- GPS
- 07:45
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,315m
- 下り
- 1,299m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:42
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 8:30
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
先週行われたバーティカルリミット用によく整備されていました。危険個所なし。 |
写真
装備
備考 | ばんそうこう(初ストック使用。うまく握れず赤くなって痛かった) |
---|
感想
地元の山で何度も8合目まで登ったことがあったので様子はわかっているつもりでした。しかし5月とは思えない暑さでバテました。3合目くらいまでは蜘蛛の巣によくひっかかり顔が痒くて、頂上までずっとにハエ・アブなどが顔回りを飛んでいて不快感が続きました。もぐらの死がいもありました。このところ黄砂が異様に降ってくることといい、何やら異常な空気を感じている今日この頃です。
8合目でお昼を食べようと思っていましたが、顔回りにハエ・アブ・コバエがぶんぶん飛び交い食事どころではありませんでした。こんなことは初めてなのでちょっと心配です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1199人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する