記録ID: 888853
全員に公開
ハイキング
丹沢
【170】(丹沢の東の縁をおさんぽ!)七沢森林公園〜白山
2016年06月04日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:01
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 392m
- 下り
- 388m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
8:30頃は、数台でした。 |
その他周辺情報 | ■七沢森林公園 公園の入口には、ヒル避けが設置されていました。 http://www.kanagawa-park.or.jp/nanasawa/ ・散策マップ http://www.kanagawa-park.or.jp/nanasawa/pdf/nanasawa-map.pdf ■日帰り湯 以下が近いですが、今回はパスしました。 ・別所の湯 http://www.town.kiyokawa.kanagawa.jp/shisetsu/shukuhaku/bextusho/sisetu_bessyo.html ・七沢温泉 七沢荘 https://nanasawasou.jp/ |
写真
むじな坂峠に到着。石碑の解説文「むじなとは、獣の狢(むじな)のことではなく、この付近の六つの地名、 つまり「ムツナ」がムジナになったと言われ、・・中略 昔、清川村と厚木とを結ぶ人馬の交通路として重要な役割をもった山道でした」
撮影機器:
感想
今日は、時間がないのでサクッと近場でお散歩。でも蛭が心配な地域ですが・・。
七沢森林公園を周回し白山迄のお散歩コース。標高が300mにも満たない尾根ですので、晴れていたので暑かったですが、幸いにも風があったので助かりました。
この時期で特に期待するような事もなく、何となく行ってみましたが、
・白いアジサイばかりのアジサイロードを歩けたこと、(少し純真になったかな)
・順礼峠のお地蔵様にまつわる話が、今に繋がって生きていること、
(人の善意と言うか凄さを感じさせる話ですね、さて自分は・・・)
・絶景とは言えませんが、関東平野が一望 (気持ちがいいで〜す)
と言う事で、蛭にも出合わないでリフレッシュできました。
これでチャンチャン! この後、年寄が集まる同期会の準備会に行かなくちゃ!
【追加】
お地蔵様のお世話をしている人が作詞した「ああ順礼峠」と言う歌もあるそうです。確かに存在していますが、まだどんな歌か調べが進んでいません!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:861人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する