記録ID: 893452
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
蔵王山:蔵王のシンボル、綺麗な「蔵王の瞳」が見れました!
2016年06月11日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 275m
- 下り
- 274m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・地蔵山頂駅まで往復2,600円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・山頂付近はザレ場、岩場有り。 ・熊野岳〜刈田岳縦走路の馬の背は、通行規制がかかってます(通行禁止)www.town.zao.miyagi.jp/kazan/bousai.html ※H28年7月1日am9:00〜通行止め解除になります!! |
写真
撮影機器:
感想
予備日が空いたので、移動時間が長いんですが
少し足を伸ばして、短時間で登れる蔵王山に行って来ました。
当初は、刈田岳〜熊野岳縦走を予定していましたが
火山入山規制で、熊野岳までの稜線の馬の背が
通行止だったので、帰りの時間も考え
蔵王ロープウェイからの入山となりました。
今日も快晴に恵まれ気持ちいい天気で、遠くは飯豊連峰や
鳥海山などの360度の展望が得られました。
そして本日のお目当て「蔵王の瞳」お釜も
エメラルドグリーンの綺麗な瞳を見る事が出来ました。
ロープウェイでゆっくり、のんびりとした蔵王山の
山歩きでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:868人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する