記録ID: 895472
全員に公開
ハイキング
東海
猿投山(猿トレしてきました)
2016年06月12日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 780m
- 下り
- 776m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山時9:30頃は満車でした |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません |
その他周辺情報 | 猿投温泉 |
写真
感想
最近、天気と仕事等で山歩きが余り出来ないので早朝猿トレに行って来ました。
休日は7:00には駐車場満車になるそうですが流石に5:35では空がありました。
準備をして歩き始めます。ルートを考えないで良い一般的な登山道を歩きました。
40分程で大岩展望台に着きましたが眺望は良くありません。
そして、東の宮、御嶽山、恵那山、南アルプス眺望地を経て山頂に立ちました。
丁度1時間10分程でした。
もう少し歩きたかったので赤猿峠付近の中電鉄塔まで歩き引き返しました。
再び山頂、東の宮、武田道で城ヶ峰を経て駐車場に帰って来ました。
雨は降らずに3時間30分の猿トレ終了でした。
途中すれ違った人が「今日は曇っていて昨日より涼しいよ」と話しかけてきた女性が
いました。
この山毎日歩いている人がいっぱいいる山と知りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:614人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する