記録ID: 89741
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
奥久慈(岩稜縦走路) (編集中)
2010年12月05日(日) [日帰り]


- GPS
- 05:28
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,390m
- 下り
- 1,384m
コースタイム
7:38不動滝入り口---7:42不動滝7:59---9:07釜沢越---9:59鷹取岩10:09---10:17フジイ越---10:48小草越---11:27大円地越---11:59健脚・一般道分岐---12:03大円地山荘12:08---12:12大円地駐車場---12:50釜沢越入り口---13:00不動滝入り口
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
不動滝入り口より南に歩いて10分程の所にもつつじヶ丘駐車場が有り30台程駐車可能です、こちらにも公衆トイレが有ります。 |
写真
感想
5時30分に自宅を車で出発し北関東自動車道の桜川筑西ICから高速道路に入り常磐自動車道の那珂ICで出て不動滝入り口に着いたのが7時20分でした。
不動滝から篭岩へは水量が多いと入れない、本日は入れなかったので国体コースを使っての岩稜縦走路を歩きました、不動滝から篭岩の間から入る抱返滝・湯沢源流へのコースは大夫前から閉鎖されています最近歩いている人も居る様ですが可成りマーキングが古くなっていて判りづらいので迷いそうですから入らない方が良いでしょう逆のコースも同様です因みにこの近辺で今年9月に遭難した人は未だに見つかっていません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:967人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する