ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 897910
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

丹三郎山・大塚山(登りに石積沢右岸尾根、下りに琴沢左岸尾根のバリエーションコースを使う)

2016年06月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
shinsan その他12人
GPS
--:--
距離
10.3km
登り
860m
下り
911m

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
1:00
合計
6:15
8:50
10
9:00
9:00
20
石積沢右岸尾根登山口
9:20
9:25
25
10号鉄塔
9:50
9:50
5
丹三郎尾根合流
9:55
9:55
25
10:20
10:25
30
10:55
10:55
25
11:20
11:50
15
12:05
12:15
10
富士峰園地(産土神社)
12:25
12:30
20
ビジターセンター
12:50
12:55
45
13:40
13:40
50
だんご堂(琴沢左岸尾根入口)
14:30
14:30
35
琴沢橋
15:05
15:05
0
15:05
ゴール地点
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往き:JR古里駅
帰り:JR御嶽駅
コース状況/
危険箇所等
前半の石積沢右岸尾根から一般登山道(丹三郎から御岳山)合流まではバリエーションコースですが、作業道となっていて特に危険個所はありません。
また、後半のだんご堂から琴沢橋までの琴沢左岸尾根のコースもバリエーションです。こちらは、藪っぽいところや踏み跡が無いところが多いですが、危険個所はありません。
古里駅から万世橋を渡り、橋のたもとを右に曲ると最初の沢の右側に石仏が置かれている。ここから石積沢右岸尾根に取りつく。
2
古里駅から万世橋を渡り、橋のたもとを右に曲ると最初の沢の右側に石仏が置かれている。ここから石積沢右岸尾根に取りつく。
10号鉄塔に到着し、休憩。
3
10号鉄塔に到着し、休憩。
丹三郎尾根に合流する前の登り。
2
丹三郎尾根に合流する前の登り。
尾根に合流し、石積川ノ頭に立ち寄る。
1
尾根に合流し、石積川ノ頭に立ち寄る。
石積川ノ頭で小休止。
石積川ノ頭で小休止。
丹三郎山に到着。
2
丹三郎山に到着。
丹三郎山で休憩。
1
丹三郎山で休憩。
一般登山道に合流。
1
一般登山道に合流。
境界尾根が合流してくる地点を通過。小さな杭に中ノ棒山の表示がされている。
1
境界尾根が合流してくる地点を通過。小さな杭に中ノ棒山の表示がされている。
大塚山頂上で集合写真。
5
大塚山頂上で集合写真。
大塚山で昼食。
富士峰園地に立ち寄り、夫婦杉の間を通り抜ける。
2
富士峰園地に立ち寄り、夫婦杉の間を通り抜ける。
産土神社に参拝。
2
産土神社に参拝。
御岳神社本殿前で集合写真。本殿は修理中。
2
御岳神社本殿前で集合写真。本殿は修理中。
だんご堂から、バリエーションコースの琴沢左岸尾根に入り、琴沢橋近くの民家の前に下り立つ。
2
だんご堂から、バリエーションコースの琴沢左岸尾根に入り、琴沢橋近くの民家の前に下り立つ。

感想

六つ星山の会の仲間12名(視覚障害者4名、健常者8名)と一緒に、一部バリエーションコースを使って大塚山・御岳神社に登った。

前半の石積沢右岸尾根から丹三郎の一般道合流までと、後半のだんご堂から琴沢橋までの琴沢左岸尾根は、バリエーションコース。
前半の石積沢右岸尾根のバリエーションコースは、鉄塔巡視道と作業道が主で比較的踏み跡がしっかりした道で、危険個所や迷いやすいところは無い。
後半は、表参道を下り、だんご堂の先から琴沢左岸尾根のバリエーションコースに入る。このコースは踏み跡が薄くかつ藪に覆われる所が多い。さらに、途中からは踏み跡や目印のテープが無い道になるが、雑木の茂みを迂回しながら伐採跡地に出て、その後尾根を外さないように尾根末端をめざせば良い。

8:40に古里駅に集合し、8:50に出発する。
御岳への一般登山道の場合は、万世橋を渡りそのまま直進するが、今回は橋を渡った直後右側に曲り最初の沢を渡った所から山道に入る。
ここから10号鉄塔、さらに9号鉄塔巡視道分岐までは、鉄塔巡視道を兼ねた作業道で踏み跡もしっかりしているが、そこから先は踏み跡が薄いところも出てくる。しかし、丹三郎尾根合流までは枝尾根も無いので、尾根を追って行けば30分弱で丹三郎尾根に合流できる。
丹三郎尾根に合流後、右に5分程進み石積川ノ頭に立ち寄った後、引き返し丹三郎山に向かい、10:20頃丹三郎山に到着した。
丹三郎山から少し進むと、一般登山道に合流し、中ノ棒山を経て11:20頃大塚山に到着する。
集合写真を撮った後、少し早いがここで昼食とする。
昼食後、途中富士峰園地に立ち寄り夫婦杉を巡ったり産土神社に参拝してから、ビジターセンターに立ち寄りトイレ休憩をする。
普段の山行では御岳神社をスルーしてばかりなので、今回は御岳神社を参拝することにし、人通りの少ない裏道を登る。傾斜がきつく正門に着くころにはややばて気味。さらに、長い石段を登り久し振りに御岳神社本殿に着く。ここで集合写真を撮ったりしてから、ビターセンターの先でケーブルカー駅への道を見送り表参道を下る。途中のだんご堂の先で表参道から外れ、琴沢左岸尾根に入る。
初めは踏み跡もしっかりした道だったが、段々と藪が多くなり踏み跡も薄くなる。さらに尾根を追って進むと、踏み跡が途絶えテープなども見当たらなくなる。地図とコンパスを頼りに、尾根上の雑木密生地を迂回しながら杉の植林の中を進み、ようやく伐採跡地に出る。尾根は伐採跡地のヘリになっているので、歩き易い場所を選びながら尾根末端をめざし進む。伐採跡地の終点で左に折れ、伐採跡地の下端をトラバースして行くと、墓地が見えたので、そこをめざし進み墓地前の道を下る。そのまま進むと民家の門前を通ってバス道に出て、すぐ先は琴沢橋だった。
バス道を進み大鳥居のところから御嶽駅近道の歩道に入り、神路橋・渓谷歩道を歩き、15:05に御嶽駅に到着した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1237人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら