ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 904580
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

三滝山(宗箇山)

2016年06月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:35
距離
4.7km
登り
360m
下り
358m

コースタイム

日帰り
山行
2:40
休憩
0:55
合計
3:35
10:20
10
可部線 三滝駅
10:30
11:20
15
三瀧寺
11:35
11:35
15
高峠山分岐
11:50
11:50
10
丸山分岐
12:00
12:05
25
三滝山頂
12:30
12:30
55
林道出合
13:25
13:25
30
三瀧寺
13:55
可部線 三滝駅
天候
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
可部線三滝駅の周りにはコンビニや食料品店などは有りません。
JR以外では八丁堀から三瀧寺まで広島バスが運行しています。
三瀧寺駐車場には登山者は駐車禁止の看板が掲げられていました。
コース状況/
危険箇所等
Bコースはまだ土砂災害の復旧工事が完全に終わっておらず、危険箇所は有りませんが少し注意が必要です。
その他周辺情報 三滝駅前から太田川放水路に出た所に「むすびのむさし」があります。
駅前に地図が有ります。
2016年06月26日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
6/26 10:17
駅前に地図が有ります。
要所要所に三瀧寺を示す標識があります。
2016年06月26日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6/26 10:26
要所要所に三瀧寺を示す標識があります。
2016年06月26日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6/26 10:29
緑も綺麗ですが紅葉の時も綺麗だと思います。
2016年06月26日 10:33撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6/26 10:33
緑も綺麗ですが紅葉の時も綺麗だと思います。
多宝塔が見えます。
2016年06月26日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6/26 10:34
多宝塔が見えます。
帰りはこのお堂の右側に出てきました。
2016年06月26日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6/26 10:35
帰りはこのお堂の右側に出てきました。
2016年06月26日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
2
6/26 10:38
建物の形をした石の中に入山料を入れると鈴が鳴ります。
後の建物はお茶屋さん。
かき氷とわらび餅が有名らしいです。
2016年06月26日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
6/26 10:38
建物の形をした石の中に入山料を入れると鈴が鳴ります。
後の建物はお茶屋さん。
かき氷とわらび餅が有名らしいです。
雰囲気のある石仏ですが、「さいせん」の文字が生々しい…
2016年06月26日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
6/26 10:39
雰囲気のある石仏ですが、「さいせん」の文字が生々しい…
境内のいたる所に川が流れています。
2016年06月26日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6/26 10:41
境内のいたる所に川が流れています。
2016年06月26日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
2
6/26 10:42
2016年06月26日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6/26 10:43
あなたはだあれ?
2016年06月26日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
6/26 10:44
あなたはだあれ?
釣鐘堂
2016年06月26日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6/26 10:45
釣鐘堂
2016年06月26日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6/26 10:46
大きな滝のある庭園があります。
残念ながら立ち入り禁止でした。
2016年06月26日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
2
6/26 10:50
大きな滝のある庭園があります。
残念ながら立ち入り禁止でした。
2016年06月26日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6/26 10:51
本堂の下を川が流れています。
2016年06月26日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
6/26 10:52
本堂の下を川が流れています。
2016年06月26日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
6/26 10:53
2016年06月26日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6/26 11:03
どことなく西洋風顔立ちの仏像
2016年06月26日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
3
6/26 11:03
どことなく西洋風顔立ちの仏像
御朱印を頂戴しました。
2
御朱印を頂戴しました。
前日の雨のため水量が多く歩きにくいです。
2016年06月26日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6/26 11:09
前日の雨のため水量が多く歩きにくいです。
登山道も一部川になっています。
2016年06月26日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6/26 11:10
登山道も一部川になっています。
ツルツルで橋が渡れません。
2016年06月26日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6/26 11:13
ツルツルで橋が渡れません。
ようやく歩きやすい登山道になりました。
2016年06月26日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6/26 11:19
ようやく歩きやすい登山道になりました。
竹林の中を歩きます。
2016年06月26日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6/26 11:20
竹林の中を歩きます。
高峠山への分岐を通過します。
山門は5時に閉まるらしいです。
2016年06月26日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6/26 11:36
高峠山への分岐を通過します。
山門は5時に閉まるらしいです。
丸山との分岐を通過します。
2016年06月26日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6/26 11:51
丸山との分岐を通過します。
山頂に到着しました。
2016年06月26日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
3
6/26 11:58
山頂に到着しました。
今日は少し霞んでいて残念ですが、山頂からは広島の街が一望できます。
2016年06月26日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
2
6/26 11:58
今日は少し霞んでいて残念ですが、山頂からは広島の街が一望できます。
2016年06月26日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6/26 11:59
下る途中に大岩があります。
2016年06月26日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
6/26 12:28
下る途中に大岩があります。
背丈ほどある笹薮を通ります。
2016年06月26日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6/26 12:33
背丈ほどある笹薮を通ります。
林道に出てきました。
土砂災害の復旧中のようです。
2016年06月26日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6/26 12:34
林道に出てきました。
土砂災害の復旧中のようです。
林道の最後は少し高さが有り、どう降ろうか躊躇しました。
2016年06月26日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6/26 13:17
林道の最後は少し高さが有り、どう降ろうか躊躇しました。
土石流避けのネットでしょうか?
2016年06月26日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6/26 13:22
土石流避けのネットでしょうか?
三瀧寺に戻ってきました。
2016年06月26日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6/26 13:25
三瀧寺に戻ってきました。
撮影機器:

感想

はじめて三滝山へ行きました。
広島では宗箇山とも呼ばれており、そちらの名前のほうがポピュラーな様です。

可部線の三滝駅を降り、高級そうな住宅街を登っていきます。
2〜3箇所分岐を通過しますが必ず三瀧寺を示す矢印があるので間違えることはないと思います。

三滝山へは三瀧寺の境内を通って登山口に向かうのですが、山門を越えると拝観料200円を入れる石製小屋型の料金箱が有ります。
初めは「料金取るのかよ〜」と思っていましたが、このお寺は想像以上に見どころが沢山あり拝観料の価値は充分あると思います。
むしろ見どころが多くてなかなか登山口に辿りつけません。
30分ほど境内を散策して登山口に入りましたが出来ることならもっとゆっくりと散策しても良かったかなと思うほどです。

境内を登りつめ登山口に入ると数日降り続いた雨のため登山道が川のようになっています。
よく見ると高巻きした踏み跡があったので濡れること無く通過することが出来ました。
登山道は川から離れると竹林の中をゆるやかに登っていきます。
特に危険な箇所も無く、高峠山、丸山分岐を経由し40分程で山頂に到着しました。
当日は少し靄がかかり見えにくい状況でしたが、それでも山頂からは広島市内が一望でき、もっと空気が澄んでいる日はかなり遠くまで見渡せるのではないでしょうか。

山頂で少し休憩し、今度は反対側のBコースから下山することに。
登山道は大雨のせいで多少荒れてはいますが危険という感じではありません。
暫く下ると工事中の林道に出合います。
どうやらこの道は昨年の土砂災害で壊れた道を直しているようで未だ完全に工事が終了していない事もあり、時折重機も通過するので注意が必要です。
林道の最後、お寺の建物が見える辺りはかなり工事が遅れているようで段差が大きくお寺に降りるのに少し苦労しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3500人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら