ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 908241
全員に公開
ハイキング
関東

横浜ウォーク8 相鉄臨時駅SO28で乗り換えて南万騎が原ぶらり

2016年07月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.8km
登り
74m
下り
91m

コースタイム

日帰り
山行
2:10
休憩
0:00
合計
2:10
6:30
130
スタート地点
8:40
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ 朝は霧
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
はまりん地下鉄で湘南台下車
そうにゃん乗り換えで南万騎が原下車 
帰り
そうにゃんバスで保土ヶ谷駅東口 
コース状況/
危険箇所等
一般道車多し注意
転べば骨折する可能性あります
何事も安全は注意することです(7月1日からは全国安全週間です)
その他周辺情報 スーパー銭湯
鶴ヶ峰 竜泉寺の湯 6時から営業
上星川 満天の湯
臨時駅SO28 そうにゃんだい駅乗り換えです
2016年07月02日 06:10撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/2 6:10
臨時駅SO28 そうにゃんだい駅乗り換えです
で南万騎が原・・
2016年07月02日 06:27撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 6:27
で南万騎が原・・
最近どんどん市民の森指定が増えて来て居ますな
2016年07月02日 06:29撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 6:29
最近どんどん市民の森指定が増えて来て居ますな
柏町市民の森
2016年07月02日 06:33撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 6:33
柏町市民の森
概要です
2016年07月02日 06:33撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 6:33
概要です
でホウチャクも咲くらしいですが遅かった
2016年07月02日 06:33撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 6:33
でホウチャクも咲くらしいですが遅かった
直径50m範囲が散策範囲です
2016年07月02日 06:34撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 6:34
直径50m範囲が散策範囲です
広場
2016年07月02日 06:37撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 6:37
広場
さて万騎が原こども自然公園へ
2016年07月02日 06:40撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 6:40
さて万騎が原こども自然公園へ
2016年07月02日 06:48撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/2 6:48
次ですね此処ではないですね!
2016年07月02日 06:49撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 6:49
次ですね此処ではないですね!
此処渡ってしまいました・・
変わらない
2016年07月02日 06:50撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 6:50
此処渡ってしまいました・・
変わらない
取りあえず園内地図
2016年07月02日 06:54撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 6:54
取りあえず園内地図
案内
2016年07月02日 06:55撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 6:55
案内
気持ちいいが・・・
蒸し暑い
2016年07月02日 06:56撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/2 6:56
気持ちいいが・・・
蒸し暑い
2016年07月02日 06:58撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 6:58
なんだろ?青少年野外活動センター
バンガロー?
2016年07月02日 06:59撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 6:59
なんだろ?青少年野外活動センター
バンガロー?
キャンプできるの?
2016年07月02日 07:01撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:01
キャンプできるの?
キャンプ・・ファイア!!
2016年07月02日 07:02撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 7:02
キャンプ・・ファイア!!
ありゃ?入っちゃいけなかったんでしょうか?
入り口しまってなかったんですが?
2016年07月02日 07:04撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:04
ありゃ?入っちゃいけなかったんでしょうか?
入り口しまってなかったんですが?
ピクニック広場
2016年07月02日 07:06撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 7:06
ピクニック広場
ネジバナ
2016年07月02日 07:06撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/2 7:06
ネジバナ
ありゃなんだっけ?思い出せません
クマシデでした・・情けないつい最近でしたのに
2016年07月02日 07:08撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/2 7:08
ありゃなんだっけ?思い出せません
クマシデでした・・情けないつい最近でしたのに
いいっすねぇ
2016年07月02日 07:10撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 7:10
いいっすねぇ
2016年07月02日 07:11撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 7:11
蛍がいるようですな
2016年07月02日 07:13撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:13
蛍がいるようですな
長閑ですな
2016年07月02日 07:15撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 7:15
長閑ですな
蓮にカメ
2016年07月02日 07:17撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 7:17
蓮にカメ
ミドリガメっすね
2016年07月02日 07:18撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/2 7:18
ミドリガメっすね
若干咲いていました
2016年07月02日 07:18撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
7/2 7:18
若干咲いていました
なんじゃ?
2016年07月02日 07:20撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 7:20
なんじゃ?
紫陽花
ピーコヒメらしい
2016年07月02日 07:20撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/2 7:20
紫陽花
ピーコヒメらしい
カモ
2016年07月02日 07:23撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/2 7:23
カモ
此処が多い毛・・違います
中池です
2016年07月02日 07:24撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:24
此処が多い毛・・違います
中池です

ハンゲショウと情報頂きました
2016年07月02日 07:29撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 7:29

ハンゲショウと情報頂きました
まだ開いていません
2016年07月02日 07:31撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:31
まだ開いていません
いも系?
2016年07月02日 07:32撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:32
いも系?
これが噂のミズカンナ
なんの噂だか
2016年07月02日 07:33撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/2 7:33
これが噂のミズカンナ
なんの噂だか
アキノタムラソウ
2016年07月02日 07:34撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/2 7:34
アキノタムラソウ
こっちが大池
2016年07月02日 07:36撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 7:36
こっちが大池
此処を登って
2016年07月02日 07:38撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:38
此処を登って
桜山
2016年07月02日 07:40撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/2 7:40
桜山
南本宿市民の森へ
2016年07月02日 07:41撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:41
南本宿市民の森へ
橋はだいぶ痛んできてますな
2016年07月02日 07:42撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:42
橋はだいぶ痛んできてますな
いいな
2016年07月02日 07:43撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:43
いいな
草地広場へ
2016年07月02日 07:45撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:45
草地広場へ
旭区は広い公園が多くて良いですな
2016年07月02日 07:46撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 7:46
旭区は広い公園が多くて良いですな
ヤブカンゾウらしい
2016年07月02日 07:46撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/2 7:46
ヤブカンゾウらしい
なんか良い感じがします
2016年07月02日 07:47撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:47
なんか良い感じがします
標識通り
2016年07月02日 07:48撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:48
標識通り
まっすぐ行って
2016年07月02日 07:48撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:48
まっすぐ行って
突き当りを左
2016年07月02日 07:48撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:48
突き当りを左
ヤブガラシ
2016年07月02日 07:50撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/2 7:50
ヤブガラシ
2016年07月02日 07:50撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 7:50
南本宿へ
2016年07月02日 07:51撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 7:51
南本宿へ
一本道
2016年07月02日 07:53撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:53
一本道
「菊池彦!これは黄幡じゃ!」
判るかな?わかんねーだろうなイエェ〜イ
2016年07月02日 07:55撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 7:55
「菊池彦!これは黄幡じゃ!」
判るかな?わかんねーだろうなイエェ〜イ
登りますがその前に
2016年07月02日 07:56撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:56
登りますがその前に
お参りしていきます
2016年07月02日 07:56撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:56
お参りしていきます
意外と
2016年07月02日 07:59撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:59
意外と
鬱蒼としています
2016年07月02日 08:01撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 8:01
鬱蒼としています
2016年07月02日 08:03撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/2 8:03
セリ
2016年07月02日 08:07撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 8:07
セリ
出口短いっす
2016年07月02日 08:07撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 8:07
出口短いっす
何時もの・・ない!
2016年07月02日 08:09撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 8:09
何時もの・・ない!
これにしますが・・凶悪ドリンク
飲めません・・吸います
2016年07月02日 08:09撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/2 8:09
これにしますが・・凶悪ドリンク
飲めません・・吸います
にゃ?
2016年07月02日 08:11撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/2 8:11
にゃ?
にゃに?
2016年07月02日 08:12撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
7/2 8:12
にゃに?
シソ科っぽいんですが
2016年07月02日 08:13撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/2 8:13
シソ科っぽいんですが
イヌホウズキ
2016年07月02日 08:15撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/2 8:15
イヌホウズキ
オカトラノオ?ヌマトラノオ?どちらかだと思う
2016年07月02日 08:16撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 8:16
オカトラノオ?ヌマトラノオ?どちらかだと思う
ここら辺は緑多いっすね
2016年07月02日 08:36撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 8:36
ここら辺は緑多いっすね
此処からバスで保土ヶ谷駅へ
歩くつもりがバスが来る
2016年07月02日 08:44撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 8:44
此処からバスで保土ヶ谷駅へ
歩くつもりがバスが来る
撮影機器:

装備

個人装備
保険証(1) 飲料(1) ティッシュ(1) 携帯電話(1) 水筒(1) 時計(1) カメラ(1)

感想

天気も悪いんでまた市民の森へ
相鉄線臨時駅SO28そうにゃんだいから南万騎が原へ
しかし相鉄さんはこういうの好きですな
私も大好きです、こんなのもあるようですし
http://hamarepo.com/story.php?story_id=5317&from=http%3A%2F%2Fhamarepo.com%2Ftop.php%3Fpage_no%3D2%26fromStory%3D5317

距離も7キロ弱の散歩良い公園ですな、市民の森は小さいのが多いですが
ぶらつくには持って来いです

石仏もあり歴史を感じられます。
「菊池彦!」私が小学校か中学の頃の漫画です
「暗黒神話」知っている人は知っている意外とマニアックでジャンプに掲載されていましたな

何時ものサイダーは無くソーダゼリー・・
良く振って中のゼリーを崩さないと出てこない、吸い出すはめに
勢いよく吸うと、気管に入る・・何て凶悪な飲み物なんでしょうか
なんか最近は歩くのも億劫・・

さて来週はどうしようか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:676人

コメント

武は、56億7千万年後の未来で弥勒になったのかもしれない・・・・
こんばんわ。

「暗黒神話」、かの手塚治虫に自分には絶対書けない、と言わしめた
マンガ史上に残る傑作の一つですね
この作品を知っている人は、かなりの漫画好きでしょう
2016/7/2 20:35
Re: 武は、56億7千万年後の未来で弥勒になったのかもしれ...
おはようございます

まさか、「暗黒神話」を知っている人がいるとは
私が1977年中2の時ですね諸星大二郎
初版はありますがカバーはボロボロになってどっかへ行ってしまってます
2016/7/3 7:36
そうにゃんだい・・・
KazzSさん、こんばんは。

一枚目が玄人志向のクイズでしたね(笑)
湘南台→しょうなんだい→そうにゃんだい・・・なんですね。
写真をパッと見ただけでは、どこなのか分かりませんでした。

?が付いている白い葉っぱの草は、ハンゲショウだと思います。
漢字で書くと「半夏生」または「半化粧」で、おそらく後者は葉の一部が白いのを「半分化粧した状態」に見立てたのだと思います。
東京や埼玉では絶滅危惧種に指定されているようなので、ちょっとラッキーな出会いだったかもしれません。
2016/7/3 19:10
Re: そうにゃんだい・・・
ardisiaさん
こんばんは 
湘南台駅に入ると正面にそうにゃんのディスプレイがあり思わず和んでしまいます
色々考えますね相鉄

ハンゲショウですか、雑草の割には保護されていてなんだろうかと思ったんですが
万騎が原こども自然公園良いとこでした。
2016/7/3 20:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら