ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 913306
全員に公開
ハイキング
丹沢

堀山南西尾根→水無堀山林道★大倉尾根散策

2016年07月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:12
距離
10.2km
登り
867m
下り
871m

コースタイム

日帰り
山行
3:31
休憩
0:40
合計
4:11
9:38
30
10:08
10:08
17
10:25
10:25
5
10:30
10:32
42
11:14
11:14
9
11:23
11:24
8
11:32
11:49
9
11:58
12:03
39
12:42
12:43
19
水無堀山林道
13:02
13:12
2
13:14
13:15
12
13:27
13:29
15
13:44
13:45
4
13:49
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
渋沢〜大倉
塔ノ岳まで行きませんが大倉尾根へ
塔ノ岳まで行きませんが大倉尾根へ
バス停からすぐ この道とても雰囲気が良いのですが一回しか通ったことがありません
1
バス停からすぐ この道とても雰囲気が良いのですが一回しか通ったことがありません
標高370m付近に一輪のみヤマユリ 登山道に突き出してとても目立っていました
6
標高370m付近に一輪のみヤマユリ 登山道に突き出してとても目立っていました
のんびり歩いていたらなんと50分もかけてやっと見晴茶屋 しばらく来ない間に観音茶屋とおなじ広いベンチになっていました
のんびり歩いていたらなんと50分もかけてやっと見晴茶屋 しばらく来ない間に観音茶屋とおなじ広いベンチになっていました
見晴茶屋から江の島が見えたのはあまり記憶がないですね 表尾根は雲に覆われていましたが下界はなぜか良く見えました
4
見晴茶屋から江の島が見えたのはあまり記憶がないですね 表尾根は雲に覆われていましたが下界はなぜか良く見えました
堀山の家手前 散策気分で歩くとここまで2時間かかっています 涼しい時期なら花立階段を登っているころですね
堀山の家手前 散策気分で歩くとここまで2時間かかっています 涼しい時期なら花立階段を登っているころですね
堀山の家で休憩後Uターンして「堀山山頂934m」 どこが山頂だか一見分からないですが目印ありました
1
堀山の家で休憩後Uターンして「堀山山頂934m」 どこが山頂だか一見分からないですが目印ありました
山頂から少し奥に行くとガクウツギ
山頂から少し奥に行くとガクウツギ
立派な木もありました
1
立派な木もありました
さて堀山山頂から延びている尾根は小草平ノ沢に下りてしまうので少し戻って富士山ビューポイントの松の先から尾根に乗ります
さて堀山山頂から延びている尾根は小草平ノ沢に下りてしまうので少し戻って富士山ビューポイントの松の先から尾根に乗ります
最初急ですがすぐに緩やかになり・・
最初急ですがすぐに緩やかになり・・
境界杭が道案内となります
境界杭が道案内となります
だんだん尾根が広くなり支尾根もあるので地形図との照合は必要です
だんだん尾根が広くなり支尾根もあるので地形図との照合は必要です
それにしても杉の枯れ枝が深く積もっていてフカフカです 急傾斜なので足を取られないように注意します
それにしても杉の枯れ枝が深く積もっていてフカフカです 急傾斜なので足を取られないように注意します
時々明らかな人の踏み跡が見られます
時々明らかな人の踏み跡が見られます
標高630mくらいまで来ると急傾斜は終わり・・
標高630mくらいまで来ると急傾斜は終わり・・
ほぼ平坦に近い歩きとなり・・
ほぼ平坦に近い歩きとなり・・
尾根の末端から少し戻った辺りが林道への下降点です
尾根の末端から少し戻った辺りが林道への下降点です
下降点は写真で見るより急で少し藪をくぐりました
1
下降点は写真で見るより急で少し藪をくぐりました
緑深き大倉尾根を眼前にしながら・・
緑深き大倉尾根を眼前にしながら・・
水無堀山林道を進むと・・
1
水無堀山林道を進むと・・
定点観測地点の朽ちたはしご 一回だけここを登って駒止茶屋付近に出たことがあります
定点観測地点の朽ちたはしご 一回だけここを登って駒止茶屋付近に出たことがあります
この林道ネジバナが多いですね
4
この林道ネジバナが多いですね
林道行き止まりです ここからは・・
林道行き止まりです ここからは・・
箱根方向の山が見えます
箱根方向の山が見えます
そしてトラロープがあるところから大倉尾根へ・・
そしてトラロープがあるところから大倉尾根へ・・
雑事場ノ平へ・・
雑事場ノ平へ・・
戻ってきました

感想

表尾根山頂付近全体が見事に雲に覆われていたので、散策気分で堀山の家まで行き、下りは地形図上南西方向に美しく延びている尾根を下りました。この尾根は2回ほど歩いていますが、この時期に歩くのは初めてです。

ゆっくり歩いても登りではかなり汗をかきましたが、気温が思ったより上がらなかったので水の消費は少なめでした。

南西尾根は結構な急傾斜ながら地面が柔らかい植林帯なのでグングン下れるところが魅力で、30分ほどの下りで林道に降り立ちます。ヒルの心配は多少ありましたが今日は無事でした。速く下ったおかげかな?

朝起きた時間が遅かったので近場での一歩きとなりましたが、ずいぶんご無沙汰している八ヶ岳方面へ行きたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1158人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら