記録ID: 915519
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
両神山
2016年07月12日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 1,420m
- 下り
- 1,420m
コースタイム
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道は整備されており分かりやすいが、斜面が極めて急であり滑落すると非常に危険。 ところどころ道幅が狭かったり、道が谷側に傾斜していたりするので注意が必要。 林の中で日の当たらない谷筋、午後は早い時間(2時から3時)でも薄暗い。 |
その他周辺情報 | 日向大谷口に両神山荘があり下山後にビールやジュースが楽しめる。 |
写真
西武秩父から日向大谷口に向かう途中の乗換場所、薬師の湯にあった看板。5月23日にトレイルランをしていた男性がこぐまに襲われたとのこと。両神山荘の女将さんやバスの運転手さんからその話を伺った。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
上りの辛さに比べると、下りはかなり楽に下りてこられた。
登山道はよく整備されていて歩きやすいが、谷に落ちる急斜面に道が切られており、滑落すると大事故につながると思う。歩きやすい道だけど決して油断してはいけないと思う。
バス待ちの間、両神山荘の女将さんに登山者の遭難の話を伺えたのがよかった。山は決して甘くみてはいけないと再認識しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:510人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する