ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 91955
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛モミジ谷の氷瀑と新雪

2010年12月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:45
距離
10.8km
登り
1,134m
下り
1,123m

コースタイム

水越峠7:50-モミジ谷本流-10:00金剛山山頂-ガンドガコバ-水越峠11:30
過去天気図(気象庁) 2010年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水越峠
7:50水越峠 道路は雪だが凍結はしていない。
結構雪が降っている
2010年12月26日 07:47撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/26 7:47
7:50水越峠 道路は雪だが凍結はしていない。
結構雪が降っている
いつもの「金剛の水」のところでレインコートの中のダウンを脱ぐ。かなり降雪があってレインコートは脱げない。
ザックカバーもする。 
2010年12月26日 08:12撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/26 8:12
いつもの「金剛の水」のところでレインコートの中のダウンを脱ぐ。かなり降雪があってレインコートは脱げない。
ザックカバーもする。 
今日はまだ誰もモミジ谷に入っていない様子で新雪を踏んで行く。
パウダースノーでキュッキュと気持ちがよい。
2010年12月26日 08:46撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/26 8:46
今日はまだ誰もモミジ谷に入っていない様子で新雪を踏んで行く。
パウダースノーでキュッキュと気持ちがよい。
滝には大きなツララ
2010年12月26日 08:55撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/26 8:55
滝には大きなツララ
モミジ谷本流の分岐点。
雪の渓も感じがよい。
2010年12月26日 09:03撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/26 9:03
モミジ谷本流の分岐点。
雪の渓も感じがよい。
小さいながら氷瀑。
2010年12月26日 09:08撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/26 9:08
小さいながら氷瀑。
2010年12月26日 09:09撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/26 9:09
先週来た時よりより氷柱も大きくなっている。
2010年12月26日 09:09撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/26 9:09
先週来た時よりより氷柱も大きくなっている。
流れの緩いところはミゾレ状態に
2010年12月26日 09:15撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/26 9:15
流れの緩いところはミゾレ状態に
ここで本流から離れて右の沢に向かう
2010年12月26日 09:19撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/26 9:19
ここで本流から離れて右の沢に向かう
このテープのところを上がって行く。
雪の無い時に通ったことが無ければ まず気付かないルート
2010年12月26日 09:30撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/26 9:30
このテープのところを上がって行く。
雪の無い時に通ったことが無ければ まず気付かないルート
いつもは6本爪のアイゼンだが、
今日は初めて使う4本爪のアイゼン
2010年12月26日 09:31撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/26 9:31
いつもは6本爪のアイゼンだが、
今日は初めて使う4本爪のアイゼン
急な登りでは4本爪のアイゼンでは殆ど効かない状態。
仕方なくガニ股で登っていく。
2010年12月26日 09:39撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/26 9:39
急な登りでは4本爪のアイゼンでは殆ど効かない状態。
仕方なくガニ股で登っていく。
雪の落葉樹の森も良い感じ
2010年12月26日 09:41撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/26 9:41
雪の落葉樹の森も良い感じ
良く歩かれたところまで出てくる
2010年12月26日 09:46撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/26 9:46
良く歩かれたところまで出てくる
今日は葛城山の方向は全く見えず、裏参道をそのまま登っていく。
2010年12月26日 09:50撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/26 9:50
今日は葛城山の方向は全く見えず、裏参道をそのまま登っていく。
表参道も雪道。凍ってはいない。
2010年12月26日 09:54撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/26 9:54
表参道も雪道。凍ってはいない。
赤い炎を背負った仁王さんも雪をかぶって良い感じ
2010年12月26日 09:57撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/26 9:57
赤い炎を背負った仁王さんも雪をかぶって良い感じ
今日は意外と暖かく山頂は-4℃。
水越峠が0℃だったので4℃差が無い。
2010年12月26日 09:58撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/26 9:58
今日は意外と暖かく山頂は-4℃。
水越峠が0℃だったので4℃差が無い。
先週より少し大きくなったカマクラ。
山頂でおにぎり2つを食べた。
2010年12月26日 09:59撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/26 9:59
先週より少し大きくなったカマクラ。
山頂でおにぎり2つを食べた。
今日は5回目で赤バッチを頂く。
最初に500円を払うと10回までに青、赤、銀と3個のバッチが貰えるのは なんか得した感じ。
2010年12月26日 10:02撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/26 10:02
今日は5回目で赤バッチを頂く。
最初に500円を払うと10回までに青、赤、銀と3個のバッチが貰えるのは なんか得した感じ。
下山コースは太尾からガンドガコバに下りる予定。
ダブルストックでこんな感じの尾根を降りて行くと 遠い昔にやっていたスキーを想い出す。
2010年12月26日 10:31撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/26 10:31
下山コースは太尾からガンドガコバに下りる予定。
ダブルストックでこんな感じの尾根を降りて行くと 遠い昔にやっていたスキーを想い出す。
ここを右へ行くと太尾東と思って勘違いしていた。
右に降りるとガンドガコバに出てびっくりする。
2010年12月26日 10:38撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/26 10:38
ここを右へ行くと太尾東と思って勘違いしていた。
右に降りるとガンドガコバに出てびっくりする。
初めて歩くガンドガコバ。
広い林道だが雪道なので良い感じ
2010年12月26日 10:42撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/26 10:42
初めて歩くガンドガコバ。
広い林道だが雪道なので良い感じ
途中で葛城山頂が見える
2010年12月26日 10:56撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/26 10:56
途中で葛城山頂が見える
モミジ谷の入口を覗くと 結構多くの人が入った様子。意外と多い。
足跡だけで判断すると、ガンドガコバへ7割で、モミジ谷に3割という感じか?
2010年12月26日 10:59撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/26 10:59
モミジ谷の入口を覗くと 結構多くの人が入った様子。意外と多い。
足跡だけで判断すると、ガンドガコバへ7割で、モミジ谷に3割という感じか?
11:30水越峠に帰着
2010年12月26日 11:29撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/26 11:29
11:30水越峠に帰着

感想

朝家を出ると小雨が降っている。
金剛山でまさか雨が降ることはないだろうと水越峠まで行くと、思ったよりしっかりと雪が降っており、道路一面雪になっている。
凍結はしていないのでチェーンはいらない。

ダイトレを歩きだすと吹雪になって、雪がまともに顔に当たって痛い。

モミジ谷の氷瀑はかなり成長して大きくなって来ている。

行きのモミジ谷は一番乗りだったようで 新雪を踏ませてもらったが、帰りにモミジ谷入口を見ると足跡が多くあり かなりの人が入っている様子。
意外と多くの人が入っているので結構 私と同じように氷瀑を見に入られる方が多い様子。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:904人

コメント

氷瀑
おつかれさま、c5781さん

金剛山すごいですね。
モミジ谷に行かない間に、雪と氷の季節になってしまいました。
さぞかし、今日は寒かったことでしょう
でも、モミジ谷のヴァージンスノーを歩けたのはよかったですね。『早起きは三文の得』で「早起きは新雪の得」
2010/12/26 16:06
こんばんわ katatumuriさん
こんばんわ katatumuriさん
吹雪の新雪の山道を歩くのは初めての経験でした。
良く知っている道なので不安はありませんでしたが、初めての道だったら、どこが道か全く分からなかったと思います。
雪の道を歩くのは気持ちいいですが、気を付けないと 道迷いになりそうですね。
歩いているときは あまり寒くはなかったですが、カッパを着ていないと雪だるまになってしまいそうでした
2010/12/26 18:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 近畿 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 ↑もみじ谷↓ダイトレ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら