また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 921044
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

最後の天女花に出会えた山旅  大峰縦走

2016年07月17日(日) 〜 2016年07月18日(月)
 - 拍手
karankurun その他8人
天候 初日は曇りのち雨、二日目は晴天
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
ここは一般道なので危険個所はありませんが、狼平への下りの階段が
雨とこけですごく滑りやすいです
道の駅 「黒滝」
ここで仮眠をとりました
2015年07月18日 04:53撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/18 4:53
道の駅 「黒滝」
ここで仮眠をとりました
いよいよ登りです
コースは変更して行者還トンネル西口より登ります
2015年07月18日 07:57撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/18 7:57
いよいよ登りです
コースは変更して行者還トンネル西口より登ります
分岐
2015年07月18日 08:06撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/18 8:06
分岐
ようやく奥掛けと合流
2015年07月18日 08:06撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/18 8:06
ようやく奥掛けと合流
ほんま綺麗な森です
2015年07月18日 08:15撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/18 8:15
ほんま綺麗な森です
きのこ一杯!
2015年07月18日 08:56撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/18 8:56
きのこ一杯!
バイケイ草 毒あります
2015年07月18日 08:59撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/18 8:59
バイケイ草 毒あります
ちょこっと休憩
2015年07月18日 09:39撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/18 9:39
ちょこっと休憩
苔だらけの森
2015年07月18日 08:26撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/18 8:26
苔だらけの森
大峰らしくガスってきましたよ
大峰らしくガスってきましたよ
ほんま、大峰はこうでなくちゃ!!
幽玄の世界です
ほんま、大峰はこうでなくちゃ!!
幽玄の世界です
霧につつまれた神秘の森
なにか自然というか仏さまというか・・・
神々しい世界です
2015年07月18日 10:04撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
7/18 10:04
霧につつまれた神秘の森
なにか自然というか仏さまというか・・・
神々しい世界です
雰囲気ありますよね
雰囲気ありますよね
弥山小屋到着
弥山
2015年07月18日 10:59撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/18 10:59
弥山
まわりは何も見えません
2015年07月18日 11:00撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/18 11:00
まわりは何も見えません
弥山のピークふんで、テント場のある狼平へ
今回はここが核心部
恐怖のつるつる階段!苔と雨で滑る事滑る事
新人三名が犠牲になりました
(みんな盛大にすッ転んでました)
2
弥山のピークふんで、テント場のある狼平へ
今回はここが核心部
恐怖のつるつる階段!苔と雨で滑る事滑る事
新人三名が犠牲になりました
(みんな盛大にすッ転んでました)
テント設営
2015年07月18日 13:27撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
7/18 13:27
テント設営
狼平の非難小屋
ここいい小屋です
2015年07月18日 13:27撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
7/18 13:27
狼平の非難小屋
ここいい小屋です
新人さんの食担が用意したトン汁
おいしかったです、となりは手作りの
キャベツと塩こぶのお漬物
1
新人さんの食担が用意したトン汁
おいしかったです、となりは手作りの
キャベツと塩こぶのお漬物
4時にはラジオで天気図作成
これ、ほんまにたいへんですけど、新人君たち果敢に
トライです
2015年07月18日 16:32撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
7/18 16:32
4時にはラジオで天気図作成
これ、ほんまにたいへんですけど、新人君たち果敢に
トライです
翌朝の朝
弥山川上流7
2015年07月19日 06:09撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/19 6:09
翌朝の朝
弥山川上流7
狼平の小屋と弥山川
2015年07月19日 06:09撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
7/19 6:09
狼平の小屋と弥山川
水がとってもきれい
橋のうえからイワナが泳いでいるのが見えましたよ
2015年07月19日 06:09撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/19 6:09
水がとってもきれい
橋のうえからイワナが泳いでいるのが見えましたよ
スタートです
狼平からレンゲ道へ
2015年07月19日 06:17撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/19 6:17
スタートです
狼平からレンゲ道へ
前日とはちがっていい天気
苔むす森も表情が違います
2015年07月19日 06:52撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/19 6:52
前日とはちがっていい天気
苔むす森も表情が違います
苔の道を登る私達
1
苔の道を登る私達
綺麗ですね
2015年07月19日 07:03撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/19 7:03
綺麗ですね
ほんま触るとふわふわなんですよ
1
ほんま触るとふわふわなんですよ
まるで絵のような綺麗な登山道
まるで絵のような綺麗な登山道
八経目指して頑張ります
八経目指して頑張ります
しらびそが良い感じ
2015年07月19日 07:55撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/19 7:55
しらびそが良い感じ
遠くに見えるのは行者還岳
2015年07月19日 08:15撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/19 8:15
遠くに見えるのは行者還岳
2015年07月19日 08:15撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/19 8:15
2015年07月19日 08:15撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/19 8:15
大普賢もいます
2015年07月19日 08:38撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
7/19 8:38
大普賢もいます
八経が岳到着
2015年07月19日 08:46撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
7/19 8:46
八経が岳到着
うれしいことに、オオヤマレンゲがいてくれました!!
4
うれしいことに、オオヤマレンゲがいてくれました!!
やっぱりオオヤマレンゲは美しい
2015年07月19日 09:09撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
7/19 9:09
やっぱりオオヤマレンゲは美しい
後姿のオオヤマレンゲ
2015年07月19日 09:09撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/19 9:09
後姿のオオヤマレンゲ
さぁ、かえりましょう
2015年07月19日 09:16撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
7/19 9:16
さぁ、かえりましょう
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:602人

コメント

最後の天女に出会えた山旅 大峰縦走
今回は会の新人つれての縦走登山
一応、山岳会でのテント泊とパーティ登山の基本を学んでもらおうと
企画したものでしたが
山行二日前にCLである私が足の裏をけがしたため
予定のコースを変更
本来は弥山川の双門ルートだったんですけど、この足ではきついし
それに現地にいってかなり川が増水しているし、初日の天気は
午後から雨ということで、最短の行者還トンネル西口から登る事にしました
そして弥山から狼平の小屋でテント泊して、翌日はレンゲ道で
八経に行くという周遊コースで決まり

ということで、初日はいい感じの曇り空
いつもの大峰の蒸し暑さは全くなく快適そのもの
途中ではガスもでてきて「これぞ大峰!!」の世界です
そうそう行者さんにもあいましたね

やっぱり大峰って普通の山とは違います
なんというか神秘的

こけ一杯の森のなかにまるでなにかいるような感じ
ほんとに綺麗な景色の中、のぼる皆は感動しまくり

40年近く登ってるガイドのM女子ですら
「やっぱり大峰はいいわ、なんか初心に戻った気持ちになったわ」
と、久しぶりの大峰に思い一杯

そりゃそうですよね
普段はアルパインで岩ばっかりのぼってますから
こういう本来の山登りは久しぶりなんでしょう

それから、岩屋の(クライマーです)のTさんも
「やっぱり大峰はいいわ。ここんとこ岩ばっかりで
歩けてなかったけど、なんかすごくいい気持になったわ
最近山登りやってなかったから、この冬は大普賢に
喝いれてもらうわ」との事

冬の大普賢は関西では屈指の厳しい山です
Tさん、新たに決意した様子

まぁ、そんなこんなで狼平到着
あっそうそう狼平に下る木の階段の話しないといけません
この階段とにかく滑ります

苔だらけでぬめっっています
ということで被害者多数!

新人達見事に滑りまくりました

これも歩き方の練習ですね

そして小屋前でテント設営

夕食は新人ちゃんのトン汁  おいしかったですよ

小屋到着と同時に凄い雨

間に合ってよかった

4時には皆で天気図作成

これ、かなり勉強になったと思います

特徴は晴天で綺麗な景色みながらのルンルン登山

八経のピークを踏んで、弥山へ

ここでいいことがありました

な〜んと「オオヤマレンゲ」が咲いていてくれたんです!!

ほんま、もうないだろうと思っていたので
凄くうれしかった!!

ということで、大峰のいいとこ満載の登山でした
山の基本も新人君たちにはつたわったようですし
企画して良かった良かった

やっぱり山はいいですよね
2016/7/20 20:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら