記録ID: 924212
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
焼岳 予想外の好天でした。
2016年07月24日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:25
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 907m
- 下り
- 905m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口にポストないのでコンパスで提出。 |
写真
感想
今回は、家族で登れそうな山で景色もいいとこが良かったので焼岳に行くことにしました。
最初は長男と自分と自分の連れの3人で先行して登ってたけど、次男達と離れ過ぎてもいけないので途中で待ってると次男が来て「オコジョ見れた〜」て喜んでました。「お父さん達も遅く歩けば良かったのに〜」て言われちゃいました。
途中からいつもみたいに次男がやる気なさそうになってきたけど、頂上近くになると高山蝶が見れたり火山のガスが噴き出てたりでなんとか持ちこたえてくれました。
ただ、下山の時はチョット大変でしたけど何とか無事に下りる事が出来ました。
やっぱり、次男は気分が乗らないと歩いてくれないです。
またしばらくは、次男なしの山になりそうな気が・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1254人
sanchoさん、こんにちは!
やっぱり子供は気分しだいですかね・・・
体力うんぬんより飽きずに気分がのっているかどうかでかなーり違いますね^^
でも歩き切ったのですからすごいですよ。
長男君はなんか余裕ですね♪
火山ガスのせいであんまり気が生えてないのでしょうか。
独特な登山道の感じですね〜。
お疲れ様でした!
mmkkさん、こんばんは。
次男はホントに気分で登るタイプですね〜。
下ってる途中で連れてくるんじゃなかったと思ったくらいです。
でも、途中からは登りで見つけたテングタケの場所を教えてくれたり、「オコジョ見たからいいやろ〜」て自慢したりしてましたよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する