ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 92984
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原

初登りはふるさとの富士!〜伊賀上野・南宮山(伊賀小富士)

2011年01月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
satobo その他1人
GPS
02:33
距離
4.8km
登り
191m
下り
202m

コースタイム

12:45敢国神社…12:50登山口…13:10南宮山14:20…14:35登山口…14:40敢国神社14:45…15:20JR佐那具駅
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2011年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
【行き】近鉄伊賀上野駅からタクシー利用
伊賀神戸〜伊賀上野駅は400円。朝夕以外は直通はない。ほとんど上野市で乗り換えなければいけない。
タクシーは伊賀上野駅から1700円程度。台数は少ない。上野市駅からバス便あるが10時〜15時に2時間に1本程度。もし歩けば伊賀上野、上野市駅とも約6kで1時間30分程度。また時間が合えば、伊賀上野駅で近鉄からJRに乗り換え佐那具にでることができる。ひと駅で170円。
【帰り】JR関西線佐那具駅
最寄駅は帰りに使った佐那具駅で、敢国神社から2k程度、30分。この駅からピストンするのが賢明。ただダイヤは1時間に1本程度なので下調べは必要。天王寺まで1450円。
※登山口と下山口が同じなので車利用が便利。高速を使うなら、伊賀一之宮ICが一番近い。駐車場は敢国神社の前にある。
コース状況/
危険箇所等
・ずっと枯れ葉を敷き詰められたような道なので、雨の後等は滑りやすいので注意が必要。
・はっきりとした『指導標』は見当たらず『浅間社』という小さな目印とピンクのリボンが頼り。ただ、ルートははっきりしており、そのルートを直進するように歩けばまず迷わない。
・トイレは山麓の敢国神社にしかなく、山中は皆無。
・飲食店はあまり見当たらなかった。駅前に小さな茶屋風の食堂があるくらい。
・登山ポスト、案内板は皆無。
近鉄伊賀神戸駅から伊賀鉄道の『忍者電車』で伊賀上野駅へ。電車マニアには楽しいが、JRの方が便利かも…。上野市で乗り換え、上野市から伊賀上野駅は1時間に1本。
2011年01月02日 11:53撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 11:53
近鉄伊賀神戸駅から伊賀鉄道の『忍者電車』で伊賀上野駅へ。電車マニアには楽しいが、JRの方が便利かも…。上野市で乗り換え、上野市から伊賀上野駅は1時間に1本。
敢国神社の左側の舗装路を少し歩くと、登山口。『NHK』の杭が目印です。
2011年01月02日 12:34撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 12:34
敢国神社の左側の舗装路を少し歩くと、登山口。『NHK』の杭が目印です。
ずっとこのような枯れ葉でいっぱいの道が続きます。雪のあとで滑りやすかった。
2011年01月02日 12:38撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 12:38
ずっとこのような枯れ葉でいっぱいの道が続きます。雪のあとで滑りやすかった。
たまにこのような『浅間社』の方向札があります。
2011年01月02日 12:40撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 12:40
たまにこのような『浅間社』の方向札があります。
これは山頂直下からの展望。それまでほとんど樹林帯の中です。
2011年01月02日 12:54撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 12:54
これは山頂直下からの展望。それまでほとんど樹林帯の中です。
山頂の『浅間社』の鳥居
2011年01月02日 12:54撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 12:54
山頂の『浅間社』の鳥居
そして『浅間社』の小さな祠です。
2011年01月02日 12:56撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 12:56
そして『浅間社』の小さな祠です。
少しくだったNHKの中継所の横で『うどん』を温めて食べました。寒い時は熱いものがおいしいです。
2011年01月02日 19:31撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 19:31
少しくだったNHKの中継所の横で『うどん』を温めて食べました。寒い時は熱いものがおいしいです。
そこからの展望です。向こうにも背の低い富士のような山が…。
2011年01月02日 13:38撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 13:38
そこからの展望です。向こうにも背の低い富士のような山が…。
NHKの電波塔の下からの青山高原方面。たくさんの風車も見えました。
2011年01月02日 13:53撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 13:53
NHKの電波塔の下からの青山高原方面。たくさんの風車も見えました。
三角点もあります。でも、展望は一方向だけです。
2011年01月02日 13:54撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 13:54
三角点もあります。でも、展望は一方向だけです。
山名板は少なく、探してやっとあったのがこれだけです。
2011年01月02日 13:55撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 13:55
山名板は少なく、探してやっとあったのがこれだけです。
山麓、登山口近くの敢国神社。これが目印です。
2011年01月02日 14:18撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 14:18
山麓、登山口近くの敢国神社。これが目印です。
佐那具駅に向かう途中、『大和街道』という案内板を見つけました。
2011年01月02日 14:55撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 14:55
佐那具駅に向かう途中、『大和街道』という案内板を見つけました。
佐那具駅からの南宮山。いろいろ探しましたが、ここからがベストです。
2011年01月02日 15:00撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 15:00
佐那具駅からの南宮山。いろいろ探しましたが、ここからがベストです。
撮影機器:

感想

2005年以来初登りは『ふるさとの富士』と決めている。2005年外鎌山(朝倉富士)、2006年都介野岳(つげの富士)、2007年丸山(山口富士)、2008年高積山(和佐富士)、2009年麻生山(播磨小富士)、2010年は秋津富士、そして今年の山は三重県上野市にある南宮山(伊賀小富士)である。
ただ、この南宮山、驚くほどデータ―が少ない。インターネットやいろいろな書物を調べてわかったことは、伊賀上野駅に近いということと、登山口の近くに『敢国神社』があるということだけ。とりあえず…『伊賀上野』に行こうということで早朝発の近鉄に乗った。そもそもそれが間違いの始まりだった。
 伊賀上野に近鉄で向かおうとすると近鉄伊賀神戸で『伊賀鉄道』に乗り換えということになる。ただこの『伊賀鉄道』まさに『忍者列車』らしく曲者で、30分に1本しかでない。それも上野市駅までで、そこから伊賀上野駅まではなんと1時間に1本である。「私鉄はJRよりも安く、早い」という鉄則はここでは通じない。職員の一人が「JRにお客を取られないようにわざと不便にしている。」と正直に話してくれた。
 やっと『伊賀上野』に着いたのは何と12時すぎ。さて、南宮山は…と駅の前にいた人に聞いてみるが、「さあ…。」と首をかしげる人ばかり。それもそのはず、南宮山は『上野市駅』からのほうが近く、数は少ないがバス便もあるらしい。ただひとりだけよく知っている方がいて「車で20分ほどかかりますよ。」電車をまた待つわけにもいかず、歩けば1時間以上かかる。この際、自分のポリシーには反するが、タクシーを利用するしかない。ただ、この運転手、非常に親切で「帰りは大阪方面やったら佐那具駅から帰れば、近いですよ。」と教えてくれた。
 タクシーを敢国(あえくに)神社の前に停めてもらい、まずは初詣をすます。登山口はその神社の左側の道を少し歩いたところある。ただ『登山口』の表記はなく、『NHK中継局』の杭が目印になる。
 登山道はずっと枯れ葉で敷き詰められた感じで、昨日雪が降ったらしく、道の両側にわずかに雪が残っている。登山道も滑りやすくなっており歩きにくい。ただ、そんなにきつい登りは少なく、山を巻くようにつけられた道を淡々と登って行くうちに30分程度で山頂にたどり着く。
 山頂にはまた無粋なNHKの中継局の白い建物と電波塔。ただこのあたりからの展望が一番いいのは皮肉だった。正面に青山高原の山並みも見える。ただ、少し遠慮気味に『浅間社』の祠と鳥居が作られてあった。
 中継局の建物の横でストーブを使って、『鍋焼きうどん』を温める。寒い時は冷たい弁当より熱いものが嬉しい。それとおにぎりをほおばり、締めは熱いインスタントコーヒー。これも毎年恒例である。
 1時間近くいて、下山開始。登山口までわずか15分だ。もう一度敢国神社に戻り、tuyoponnがお守りを買うのに付きあい、さっき教えてもらった道を佐那具駅まで戻った。駅に着き、切符を買っているとまもなく電車が到着のアナウンス。朝とは違ってスムーズに帰宅できた。この佐那具駅の近くからの南宮山がもっとも富士らしく、車窓からもしばらくの間眺めていることができた。
 いろいろありましたが、ともあれこれで「ふるさとの富士」41座目、無事(?)登頂です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4604人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら