記録ID: 935143
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
三つ峠山
2016年08月07日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:16
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 656m
- 下り
- 647m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 6:14
距離 10.1km
登り 656m
下り 661m
あれこれ観察のゆっくりペース
天候 | 霧のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし |
予約できる山小屋 |
三つ峠山荘
|
写真
感想
今年も三つ峠へ
レンゲショウマを堪能してきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:905人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
レンゲショウマだけじゃなくて
色んなお花が咲くんだね〜
富士山も見えるだなんて
いつか行ってみたい
おばちゃんは弾丸じゃなく
ゆっくり行きたいわ
色んな花が咲きますが富士山はたまにしか見えません。
僕にはですけど…
蕎麦の追加の種蒔きに参加できず申し訳ありませんでした。
畑の方には顔を出しますね。
こんばんは!
富士山
レンゲショウマが堪能できてよかったですね。
それにしても写真
ご無沙汰です、金剛山に登るとステイさんを探しています(笑)
あそこから見る富士山はいつも雲を纏ってます。
夏遠征の歩荷お疲れ様でした。
前回は残念でしたね、次は晴れるのを願ってます。
夏野菜アーリオオーリオは先ず家でやってみようと思います。
guuさん、Sちゃん、おはようございます。
わたくし達は去年バッチリお花もお山
で、熊ですが7日、フレさんが20mの至近距離で遭遇しています!!
本物の熊とロマンチックF熊爺さんと遭いませんでした?
お二人とも、ガスガスの中おつかれさまでした。
って、F爺さんも当然ガスガスやったんやね(笑(^_-)-☆
ここはいっつもガスガスなんです。
雨には降られてないし、花見登山だからいいんですけどねー
嘘です、富士山が見たい…
まさかのニアミスでした。
FRESCHEZZAさんの事は予習済みだっただけに残念です。
20~30代のオシャレなお兄さんにしか見えへんかったよ。プロレスラーみたいな酒豪をイメージしてました
三つ峠は山頂過ぎると人おらんから熊が出そうな気はしてました。フレさんなら熊さんともお友達になれそやね
guuさん、SHIROちゃん、こんにちは〜
20-30代のオシャレなお兄さんでございます〜
って、褒めても何も出まへんで〜
なんとなんとのニアミスだったようで
あいにくのお天気で富士子ちゃんは見れずに残念でしたが、可愛いレンゲショウマちゃんがいっぱい咲いてて良かったですね
林道から戻られたんですね
清八山から稜線回りに歩けば八丁峠の先でクマさんが木の上からお待ちしてましたのに
今回はご挨拶出来ずに残念でしたが、また梅田岳ででも
まさかのニアミス、千載一遇のチャンスを逃したようで残念でなりません。
目覚めてはいたのですが、6時半にアラームを設定してたのでウダウダしてました。
FRESCHEZZAさんのきれいな熊鈴の音を聞いて出発する事を決意した次第です。
一度忘れ物を取りに戻られたのも目撃してますよー(笑)
ポンさんと姫さんにFRESCHEZZAさんの事は詳しく伺っていただけに残念です。
梅田岳でお会い出来るのを楽しみにしています。
南河内から山梨までやってきて、朝起きたら隣にフレさんおるとか思えへんもんね…(・_・)
もう一台あった白い軽は、零時前に三脚持って登って行かはりました。富士山のヘッドライトの行列でも撮りに行ったんかな〜〜
これからは、湘南のハスラーがおったらちゃんと確認しますね♪
梅田岳登頂の際にはヨロシク♪昼から長居公園も良いですよ(⌒▽⌒)
こんばんは。
日曜日、追加の種蒔きの際、良いところにいっていると聞いてました。
確か昨年も行かれてますね、
よほどお気に入りの三つ峠山ですね。
往復800km以上の運転お疲れ様でした。
私はもうしばらく遠征には行けません。
追加の種蒔きお疲れ様でした、参加出来ず申し訳ありません。
こちらで見ない花があれこれ咲くので通ってます。
僕もテント担いで山に入りたいですけど今はこれが精一杯です。
山は逃げないのでお互いのんびりやりましょう。
guuさん、シロちゃん、こんばんは〜。
遠征お疲れさまでした〜!
あ〜ガスガス…富士山残念
お花たち綺麗ですね!
レンギョウマ、品があって素敵です
遠征までして見に行くって、
関西地方には、生息しないのでしょうか??
見てみたいです
フレさんとニアミス
快晴の予報だったんですけどねー
下山後、いい天気になったんですけど富士山だけは雲を纏ってました。
レンゲショウマは遠征に出るとあちこちで見るんですけど…
河内長野の花文でも咲きますよ。六甲の植物園で今盛りらしいです。
まさかのニアミスでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する