記録ID: 94061
全員に公開
ハイキング
丹沢
よもぎ平から三ノ塔 塔ノ岳
2011年01月09日(日) [日帰り]


- GPS
- 07:05
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,250m
- 下り
- 1,705m
コースタイム
ヤビツ峠8:25→BASCO 8:53→よもぎ平(休憩)9:46→三の塔(休憩)10:39→
烏尾山11:04→塔の岳(休憩)12:40→大倉尾根→大倉BS15:15
烏尾山11:04→塔の岳(休憩)12:40→大倉尾根→大倉BS15:15
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
キャンプ場〜よもぎ平〜三の塔 地図に道が表示されていませんが、静かで良い道でした。危険箇所は無いと思います。 キャンプ場(BASCO)内の奥に登り口があります。たまたま同じコースに向かう年配の方がいたので聞いちゃいました。標識は登り口とよもぎ平にあります、踏み跡ははっきりしています。途中何度かシカ柵の扉を通ります。よもぎ平から札掛へ道が付いていました。表尾根コースには三の塔ピーク付近のお地蔵さんの裏にでます。反対に表尾根コースからよもぎ平方面に向かう場合はお地蔵さん目印ですが、標識無いので少し不安でしょう。 |
写真
撮影機器:
感想
今年の初山行はやはり丹沢からです。
今回は地図の載っていないよもぎ平経由で三の塔に登ってみました。
天気も良く富士山や江ノ島方面や真鶴方面の展望が最高でした。
冬の間は丹沢のいろいろなルートを登ってみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1264人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
tomomaさん、ヨモギ平ルートからお帰りなさい。
先日、どなたかの札掛から三の塔北尾根の記録がありましたが、東から登る道もあるのですね。
表尾根の北側は自分にとってはほとんど空白ですけど、面白いルートがありそうで、計画するのが楽しみになってきます。
お疲れ様です。
yassanさんの記録も拝見しています。
奥多摩も面白そうですね。
私は年末に行った大山の北尾根がおもしろかった
ので丹沢をもう少し探検したいと思っています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する