記録ID: 949509
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
関東ふれあいの道 神奈川1 三浦・岩礁のみち 神奈川2 油壷・入江のみち
2016年08月27日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:33
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 105m
- 下り
- 129m
コースタイム
天候 | 晴のち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:油壷バス停より三崎口駅行き |
コース状況/ 危険箇所等 |
岩礁を歩くので、大潮、高波のときは無理をしないほうがいい。大量の「フナムシ」が歩く先をガサガサ逃げていくので、虫が苦手な人はキツイかも。マジで鳥肌立ちます。 |
その他周辺情報 | 食事をするなら、三崎漁港付近ですね。油壷バス停付近はなにもありませんでした。 |
写真
装備
備考 | 山じゃないので、短い靴下にしたら、下草で足首まわりに傷をつけた。靴下は長めが安心。 |
---|
感想
関東全域で北から雨予想だったので、三浦半島の先端を歩くことにした。幸い、最初は晴れおり、岩礁と海の景色は最高でした。前半の「三浦・岩礁のみち」は大半が海岸沿いの岩畳を足元に注意しながら歩くので、ペースは上がりません。「フナムシ」の集団がゴソゴソと逃げていくので虫が苦手な人は厳しいんじゃないかな。パンフレットにある毘沙門児童公園は・・・何もないです。
後半の「油壷・入江のみち」は、一般道の短距離なので、コースだけ歩くのはあまり面白くないです。コースを外れて寄り道する方がいいと思います。(雨が降ってきたため寄り道できず)。油壷バス停にゴールしたら昼食をと考えていましたが店はないです。三崎港でマグロを食べるべきでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:403人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する