大曲の花火を見に真昼岳



- GPS
- 32:00
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 835m
- 下り
- 838m
コースタイム
天候 | 晴れ 山頂は強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
6合目の看板は見つけられなかった。 7合目からロープ&鎖の急斜面あり。 9合目から山頂は刈り払いされておらず、足元不明瞭。 |
その他周辺情報 | 真昼温泉。 |
写真
感想
たまに行くバルのマスターから真昼岳の山頂から大曲の花火が
見られる、という話を聞く。
酒と肉を担ぎ上げる、と言うのでスタッフと3人で登ることに。
彼らは、この夏、和賀岳から真昼岳の縦走を企てたが途中で断念
し、秋田側に下山して林道を延々と15キロ歩いて大曲の市内まで
出て、そこから新幹線で帰ってきた強者たちだ。
盛岡方面から大曲へ行くには、我が雫石町の国道46号線を通るの
ですが昼前から渋滞発生。
「マガラー」を横目に絶対に渋滞しないルート。
ただし、自力。(笑)
ビール、焼酎、和牛カルビ、鉄鍋等々を背負子で担ぐ。
ボクのザックにも酒と朝食を分配。
寝袋、マットなどで55リットルのザックはパンパン。
コースタイム2時間半ということで、ボクらなら2時間で登れる
と思っていたのですが。。。
剛力の負担がかなりキツかったようで、ペースが上がりません。
ゆっくり休み休みながら登ります。
ロープ&鎖の急登を登り切り、南峰に着くと大曲の街が眼下に
現れ、昼花火が上がっているのが見えました。
そこからラストスパート!
山頂に到着すると3組4名がいて、そのうち2組2名は各々テント
を張って宿泊、1組2名は下山していきました。
まずは、乾杯。
山で飲むビールはサイコー!!
そして、焼肉。
奮発して和牛カルビとレバーでした。
腹ごしらえをして酒を飲みながらの花火鑑賞。
花火も良かったのですが、天の川が見える満天の星空も素晴らし
かったです。
それと、横手市、大曲、遠くに秋田市の夜景が広がる西側と真っ暗
な西和賀町の対比も。
肉が余ったので、泊まりの方々を呼んで一緒に酒飲み&山談義。
数年ぶりでの山での一泊は素晴らしい夜でした。
ガッツり荷物を担ぎ上げてくれたお二人に感謝。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
真昼岳で花火鑑賞いいですね
焼肉もありでいい感じgogoさん少し痩せなきゃダメですよ
★もいい感じですか
そうそう来年の大曲世界花火大会・・・一週間やるらしい
恐ろしい企画です
肉3キロ、液体10リットル、テント、ガスコンロ、鉄鍋・・・
ガッツリと担いでくれた若者たちのおかげでした。
山に登ると、消費したカロリー以上に摂取してしまうようです。
来年の4月にやる国際花火シンポジウムっていうやつですね。
この頃は、まだ残雪があるのだろうな。
いつか行きたい、やってみたいものの1つでした!
昼間、大曲から真昼岳を眺めていましたがガスでした。花火が始まるころにはガスもなくなり、「誰かあそこから見てる人いるのかな?」と思っていたところでした。
音は聞こえますか?
岩手側からだとずっと晴れていました。
9合目から昼花火が見えてテンションマックスになりました。
音は、かすかに。
ほとんど、焼肉の音にかき消されました。
gogoさん、こんにちは!
ビールを飲みながら、焼き肉を食べながら、
山頂から花火を眺めるなんて贅沢!
一泊の楽しみを全部詰め込んだようなこの企画、
もちろんgogoさんが発起人ですよね
至福の時間、羨ましいです!
剛力の2人の山行きは、基本テン泊で数日なのです。
ですから、今回はゲストでした。
ひとりは、シェラフカバーに包まって完全野宿でした。
流れ星が最高だったそうです。
十和田八幡平国立公園内はテン泊禁止なので、自然と
和賀山塊に足が向くそうです。
そして素晴らしい鑑賞です
ありがとうございます。
林道が崩れていなかったら、もっと楽して登れるのですが。。。
山頂から花火見物とは、なんと洒落たことを
出来れば線香花火も持ってて欲しがったなぁ
写真の通り花火は小さかったけれども、とても贅沢なことを
している、という満足感を味わえました。
線香花火の代わりに蚊取り線香は焚いていましたよ。
山に花火にビールに焼肉、最高でしたね〜
それに夕日に朝日にブロッケンまで
願わくは、もっと綺麗な花火の
花火はしっかりと目に焼き付けました。
けっこう遠いので望遠レンズと三脚がなければ写せませんね。
それよりも、満天の星空に心を奪われておりましたよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する