[[camera]] 1:台風

の中、京成線の成田空港駅に到着しました。 :oops:
[[camera]] 2:台風

号の影響で欠航

:cry: が多く出ています。
[[camera]] 3:一応搭乗する飛行機

は着ています。果たして飛ぶのでしょうか? :-(
[[camera]] 4:機内に入ったらちょうど「滑走路閉鎖」となってしまいました。 :evil:
0
8/22 13:50
[[camera]] 4:機内に入ったらちょうど「滑走路閉鎖」となってしまいました。 :evil:
[[camera]] 5:千葉に台風

が上陸。機内待機が続きます。
[[camera]] 6:

時間機内待機して離陸

しました。
[[camera]] 7:新潟上空からロシアを越えてアムステルダムへ。
[[camera]] 8:機内のビールは「ハイネケン」です。 [[beer]] :pint:
2
8/22 17:44
[[camera]] 8:機内のビールは「ハイネケン」です。 [[beer]] :pint:
[[camera]] 9:まもなくオランダのアムステルダムに到着です。
[[camera]] 10:初めて見るヨーロッパの大地です。 :-D
1
8/22 19:36
[[camera]] 10:初めて見るヨーロッパの大地です。 :-D
[[camera]] 11:アムステルダム「キーポール空港」に到着しました。
0
8/22 20:01
[[camera]] 11:アムステルダム「キーポール空港」に到着しました。
[[camera]] 12:

時間遅れで到着。乗り換え便は定刻より

時間待っていてくれました。 :-P
[[camera]] 13:スペインのマドリッド「バラハス空港」に到着しました。
0
8/23 0:08
[[camera]] 13:スペインのマドリッド「バラハス空港」に到着しました。
[[camera]] 14:スペイン広場です。ドンキホーテの像があります。 8-)
0
8/23 8:58
[[camera]] 14:スペイン広場です。ドンキホーテの像があります。 8-)
[[camera]] 15:プラド美術館。ものすごく良かったです。

:-P
[[camera]] 16:プラド美術館の「裸のマハ」の像。 [[heart]] :-P
0
8/23 9:46
[[camera]] 16:プラド美術館の「裸のマハ」の像。 [[heart]] :-P
[[camera]] 17:太陽の広場(プエルタ・デル・ソル)です。 [[wt-clear]] 8-)
0
8/23 12:40
[[camera]] 17:太陽の広場(プエルタ・デル・ソル)です。 [[wt-clear]] 8-)
[[camera]] 18:これは、日本で言う日本橋の標識です。
ここがスペインの道路の基点となります。
0
8/23 12:43
[[camera]] 18:これは、日本で言う日本橋の標識です。
ここがスペインの道路の基点となります。
[[camera]] 19:足

を乗せて、0kmに立ちました。
[[camera]] 20:このような大道芸人が街には大勢いました。 :-o
0
8/23 12:50
[[camera]] 20:このような大道芸人が街には大勢いました。 :-o
[[camera]] 21:スペインの王宮。 8-)
0
8/23 13:06
[[camera]] 21:スペインの王宮。 8-)
[[camera]] 22:マドリッドからトレドへ。
0
8/23 16:03
[[camera]] 22:マドリッドからトレドへ。
[[camera]] 23:トレドのカテドラル。 8-)
0
8/23 16:03
[[camera]] 23:トレドのカテドラル。 8-)
[[camera]] 24:カテドラルの内部。
0
8/23 16:57
[[camera]] 24:カテドラルの内部。
[[camera]] 25:エル・グレコの「聖衣剥奪」
1
8/23 17:02
[[camera]] 25:エル・グレコの「聖衣剥奪」
[[camera]] 26:カテドラル全景。 8-)
0
8/23 17:10
[[camera]] 26:カテドラル全景。 8-)
[[camera]] 27:トレドからマドリッドに戻って、マドリッドのシンボルのクマと桃の木。
0
8/23 20:32
[[camera]] 27:トレドからマドリッドに戻って、マドリッドのシンボルのクマと桃の木。
[[camera]] 28:国会議事堂。
0
8/23 20:41
[[camera]] 28:国会議事堂。
[[camera]] 29:ラマンチャに行きました。ドンキホーテが巨人と間違えた風車です。
0
8/24 9:48
[[camera]] 29:ラマンチャに行きました。ドンキホーテが巨人と間違えた風車です。
[[camera]] 30:コルドバ。メスキータの尖塔。
0
8/24 14:33
[[camera]] 30:コルドバ。メスキータの尖塔。
[[camera]] 31:ユダヤ人街から望む尖塔。
0
8/24 15:15
[[camera]] 31:ユダヤ人街から望む尖塔。
[[camera]] 32:コルドバのローマ橋。HFPに挑戦。 :-D
0
8/24 16:03
[[camera]] 32:コルドバのローマ橋。HFPに挑戦。 :-D
[[camera]] 33:ローマ橋。 8-)
0
8/24 16:22
[[camera]] 33:ローマ橋。 8-)
[[camera]] 34:グラナダのアルハンブラ宮殿。とにかく観光客で混んでいます。 :-o
0
8/25 8:25
[[camera]] 34:グラナダのアルハンブラ宮殿。とにかく観光客で混んでいます。 :-o
[[camera]] 35:王宮の向かいにある離れの夏の別荘「ヘネラリフェ」の中庭。 8-)
0
8/25 8:42
[[camera]] 35:王宮の向かいにある離れの夏の別荘「ヘネラリフェ」の中庭。 8-)
[[camera]] 36:アルハンブラ宮殿を望む。 8-)
0
8/25 8:45
[[camera]] 36:アルハンブラ宮殿を望む。 8-)
[[camera]] 37:コマレス宮の中庭。ここは有名ですね。 8-)
0
8/25 9:45
[[camera]] 37:コマレス宮の中庭。ここは有名ですね。 8-)
[[camera]] 38:スニッカーズのドリンク


:-o
飲まないで日本に持って帰りました。
[[camera]] 39:タラゴナの「地中海のバルコニー」から地中海を望む。8-)
0
8/26 11:35
[[camera]] 39:タラゴナの「地中海のバルコニー」から地中海を望む。8-)
[[camera]] 40:バルセロナに到着。ここにも多くの大道芸人がいました。
0
8/26 14:04
[[camera]] 40:バルセロナに到着。ここにも多くの大道芸人がいました。
[[camera]] 41:ランフラス通りのコロンブスの塔。
0
8/26 14:09
[[camera]] 41:ランフラス通りのコロンブスの塔。
[[camera]] 42:サン・パウ病院。
0
8/26 15:22
[[camera]] 42:サン・パウ病院。
[[camera]] 43:じゃ〜ん。サクラダファミリア。 :-D [[scissors]]
2
8/26 15:47
[[camera]] 43:じゃ〜ん。サクラダファミリア。 :-D [[scissors]]
[[camera]] 44:バルセロナの地下鉄。
[[camera]] 45:翌日、再びサクラダファミリアへ。
1
8/27 10:16
[[camera]] 45:翌日、再びサクラダファミリアへ。
[[camera]] 46:グラシア通りにあるガウディ設計のカサバトリョ。
0
8/27 11:25
[[camera]] 46:グラシア通りにあるガウディ設計のカサバトリョ。
[[camera]] 47:同じくガウディ設計のカサミラ。
0
8/27 11:34
[[camera]] 47:同じくガウディ設計のカサミラ。
[[camera]] 48:フランサ駅
[[camera]] 49:シウタデリャ公園。この先に凱旋門があります。
0
8/27 14:02
[[camera]] 49:シウタデリャ公園。この先に凱旋門があります。
[[camera]] 50:凱旋門です。 8-)
0
8/27 14:10
[[camera]] 50:凱旋門です。 8-)
[[camera]] 51:さて、十二分に観光を楽しんだ後、ここから本番。 :-x
モンセラット山 [[mountain1]] に向かいます。
1
8/27 15:03
[[camera]] 51:さて、十二分に観光を楽しんだ後、ここから本番。 :-x
モンセラット山 [[mountain1]] に向かいます。
[[camera]] 52:モンセラット山の岩。 :-o
0
8/27 15:23
[[camera]] 52:モンセラット山の岩。 :-o
[[camera]] 53:ロープウェイを眼下に。
0
8/27 15:34
[[camera]] 53:ロープウェイを眼下に。
[[camera]] 54:いい景色ですね。 8-)
0
8/27 15:34
[[camera]] 54:いい景色ですね。 8-)
[[camera]] 55:前の写真の岩の天辺にある十字架。
ここには時間が無くて行けませんでした。 :cry:
0
8/27 15:36
[[camera]] 55:前の写真の岩の天辺にある十字架。
ここには時間が無くて行けませんでした。 :cry:
[[camera]] 56:標高1000メートル近くからの景色。 8-)
0
8/27 15:36
[[camera]] 56:標高1000メートル近くからの景色。 8-)
[[camera]] 57:同じく。 8-)
0
8/27 15:37
[[camera]] 57:同じく。 8-)
[[camera]] 58:ロープウェイと登山鉄道の「山頂駅」です。
0
8/27 15:37
[[camera]] 58:ロープウェイと登山鉄道の「山頂駅」です。
[[camera]] 59:ケーブルカーです。終点が展望台。標高1000m。
0
8/27 15:40
[[camera]] 59:ケーブルカーです。終点が展望台。標高1000m。
[[camera]] 60:修道院付属の教会堂にある黒いマリア像。
0
8/27 16:11
[[camera]] 60:修道院付属の教会堂にある黒いマリア像。
[[camera]] 61:修道院と教会堂。
0
8/27 16:25
[[camera]] 61:修道院と教会堂。
[[camera]] 62:この像の目が追いかけてきます。右から。 :roll:
0
8/27 16:26
[[camera]] 62:この像の目が追いかけてきます。右から。 :roll:
[[camera]] 63:正面から。 :lol:
0
8/27 16:26
[[camera]] 63:正面から。 :lol:
[[camera]] 64:左から。
[[camera]] 65:モンセラット山の一番高い岩です。 :roll:
0
8/27 16:34
[[camera]] 65:モンセラット山の一番高い岩です。 :roll:
[[camera]] 66:ケーブルカーの軌道。
0
8/27 16:35
[[camera]] 66:ケーブルカーの軌道。
[[camera]] 67:山並みというか、岩並みを望む。 :roll:
0
8/27 16:38
[[camera]] 67:山並みというか、岩並みを望む。 :roll:
[[camera]] 68:イトスギとモンセラット山。 8-)
0
8/27 16:42
[[camera]] 68:イトスギとモンセラット山。 8-)
[[camera]] 69:奇岩の数々。
0
8/27 17:19
[[camera]] 69:奇岩の数々。
[[camera]] 70:バルセロナの街に戻りました。ここは旧市街です。
1
8/27 19:05
[[camera]] 70:バルセロナの街に戻りました。ここは旧市街です。
[[camera]] 71:旧市街の街並み。
0
8/27 19:15
[[camera]] 71:旧市街の街並み。
[[camera]] 72:ケーキ屋さん。「bubo」
[[camera]] 73:このお店で一番有名なケーキ

だそうです。
[[camera]] 74:ライトアップされたサクラダファミリア。 :roll:
0
8/27 22:37
[[camera]] 74:ライトアップされたサクラダファミリア。 :roll:
[[camera]] 75:さて残念ですが帰国です。まずはアムステルダムへ。
[[camera]] 76:アムステルダム到着。成田便

へ乗り換えです。
[[camera]] 77:成田まで11時間。
[[camera]] 78:もうすぐ到着です。
0
8/29 6:09
[[camera]] 78:もうすぐ到着です。
[[camera]] 79:成田空港に到着

しました。 :-D [[scissors]]
[[camera]] 80:ただいまぁ。:-P
0
8/29 9:10
[[camera]] 80:ただいまぁ。:-P
拙者はスペイン(バルセロナ)に一度だけ行ったことがあります。
1998年?1999年???・・・記憶が曖昧です。
その時に行ったみたかったのがモンセラート山です。
でもあまりにも時間がなくて、空港への行き帰りに電車の中から指を銜えて見ていた記憶です。
その時、1号隊員は地下鉄でスリに遭いました。
こんにちは。
バルセロナのモンセラット山
山と言っても日本の山みたいに木
地下鉄でスリ被害ですか
地下鉄は10回の回数券を購入して、あちこち行き来しました。
スリには遭わなかったので助かりました。
初めてのヨーロッパでしたが、天気も良く、いろいろ観光できて楽しかったです。
相変わらず突然
仕事休んで成田空港管制塔と同様に非難されませんでしたか?
町散歩でもヤマレコにしてしまうのにこれ1レコだけ?
続編があるのかな
haburg
こんにちは。
夏休みですよ。
しかし、台風
よくぞ乗り換えの
8月はこれでおしまいです。
関東ふれあいの道。茨城県コースも踏破したし。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する