また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 953464
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

焼石岳・南本内岳 花探し(中沼登山口から)

2016年09月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:07
距離
14.8km
登り
952m
下り
941m

コースタイム

日帰り
山行
8:32
休憩
0:35
合計
9:07
7:00
49
7:49
7:49
17
8:06
8:07
19
8:26
8:30
39
つぶ沼コース分岐
9:09
9:12
74
銀明水避難小屋
10:26
10:27
4
10:31
10:32
27
泉水沼
10:59
11:15
27
11:42
11:43
23
12:06
12:07
19
12:26
12:27
25
12:52
12:53
20
13:13
13:14
58
14:12
14:15
38
14:53
14:53
19
15:12
15:13
14
15:27
15:27
40
中沼
16:07
16:07
0
中沼登山口
16:07
ゴール地点
出発後数十分にわたり、GPS衛星捕捉ミスによりルートが欠落してしまいしたので、ヤマプラで計画から作り直しました。
天候 ガスのち曇り、一時晴れ
山頂付近は風強い
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中沼登山口
※尿前林道は、降雨により流出した土砂が、砂利で穴埋めされて通行可能、但し一部路肩通行注意(赤コーン有り)
コース状況/
危険箇所等
銀明水避難小屋〜姥石平:コース崩落箇所あるが、ロープに沿って歩けば問題ない
全体的にウエットで、スパッツ装着もしくは長靴を履いたほうが良い(長靴コスパ良さそう)
その他周辺情報 やけいし館・クアパークひめかゆ(最寄り温泉)
これで林道を整備したようだ
ありがとうございます
2016年09月03日 06:50撮影
1
9/3 6:50
これで林道を整備したようだ
ありがとうございます
朝7時 私のを含めて5台
2016年09月03日 06:54撮影
1
9/3 6:54
朝7時 私のを含めて5台
サラシナショウマ
2016年09月03日 07:00撮影
3
9/3 7:00
サラシナショウマ
オクトリカブト
今日一番多く見られた
もう良い。と言うくらい咲いていた
2016年09月03日 07:14撮影
4
9/3 7:14
オクトリカブト
今日一番多く見られた
もう良い。と言うくらい咲いていた
今日、初めて山に持ってきた
疲れた体に良い
2016年09月03日 07:25撮影
4
9/3 7:25
今日、初めて山に持ってきた
疲れた体に良い
階段を登っていく
2016年09月03日 07:29撮影
1
9/3 7:29
階段を登っていく
ガマズミの実??
2016年09月03日 07:30撮影
9/3 7:30
ガマズミの実??
ハリブキ?
2016年09月03日 07:39撮影
2
9/3 7:39
ハリブキ?
2016年09月03日 07:39撮影
1
9/3 7:39
キノコだ
2016年09月03日 07:40撮影
1
9/3 7:40
キノコだ
アキノキリンソウ?
2016年09月03日 07:40撮影
2
9/3 7:40
アキノキリンソウ?
中沼
2016年09月03日 07:42撮影
1
9/3 7:42
中沼
中沼
2016年09月03日 07:44撮影
1
9/3 7:44
中沼
黒地に縁だけ白いキノコ
2016年09月03日 07:47撮影
2
9/3 7:47
黒地に縁だけ白いキノコ
オニシオガマ
2016年09月03日 07:49撮影
4
9/3 7:49
オニシオガマ
一面の白い世界
今日ずっとこうなのかな?
2016年09月03日 07:51撮影
1
9/3 7:51
一面の白い世界
今日ずっとこうなのかな?
中沼の奥のほう
2016年09月03日 07:55撮影
1
9/3 7:55
中沼の奥のほう
上沼
2016年09月03日 08:07撮影
1
9/3 8:07
上沼
チョウジギク
2016年09月03日 08:30撮影
2
9/3 8:30
チョウジギク
刈り払いされている
ありがたい
2016年09月03日 08:40撮影
1
9/3 8:40
刈り払いされている
ありがたい
銀明水
冷たくて美味
2016年09月03日 08:53撮影
1
9/3 8:53
銀明水
冷たくて美味
ウメバチソウ
2016年09月03日 09:12撮影
3
9/3 9:12
ウメバチソウ
ガスの中へ登っていく
2016年09月03日 09:21撮影
1
9/3 9:21
ガスの中へ登っていく
本来は右へ行くのだが、崩落している
ロープに従って正面へ
2016年09月03日 09:24撮影
2
9/3 9:24
本来は右へ行くのだが、崩落している
ロープに従って正面へ
横岳か
2016年09月03日 09:52撮影
1
9/3 9:52
横岳か
向かう方向は、残念ながら見えない
2016年09月03日 09:57撮影
1
9/3 9:57
向かう方向は、残念ながら見えない
紅葉開始か
2016年09月03日 10:01撮影
1
9/3 10:01
紅葉開始か
ヒメウスユキソウ?
2016年09月03日 10:17撮影
1
9/3 10:17
ヒメウスユキソウ?
姥石平
2016年09月03日 10:19撮影
1
9/3 10:19
姥石平
姥石平で
ポテチブレイク(^^)
2016年09月03日 10:22撮影
1
9/3 10:22
姥石平で
ポテチブレイク(^^)
ハクサンフウロ?
2016年09月03日 10:29撮影
4
9/3 10:29
ハクサンフウロ?
晴れた!
けど、もうチョイなんだなぁ
2016年09月03日 10:31撮影
3
9/3 10:31
晴れた!
けど、もうチョイなんだなぁ
泉水沼
2016年09月03日 10:34撮影
1
9/3 10:34
泉水沼
泉水沼
昨年より水少ないなぁ
2016年09月03日 10:34撮影
1
9/3 10:34
泉水沼
昨年より水少ないなぁ
2016年09月03日 10:35撮影
1
9/3 10:35
ハクサンフウロ?
2016年09月03日 10:45撮影
2
9/3 10:45
ハクサンフウロ?
三角点
2016年09月03日 10:59撮影
2
9/3 10:59
三角点
山頂
風強い
ガスがどんどん流れていく
2016年09月03日 10:59撮影
4
9/3 10:59
山頂
風強い
ガスがどんどん流れていく
あっ晴れた!
必死になって、パンをかじりながら、1枚
2016年09月03日 11:10撮影
3
9/3 11:10
あっ晴れた!
必死になって、パンをかじりながら、1枚
いざ!
2016年09月03日 11:17撮影
1
9/3 11:17
いざ!
ガス抜けたー!!
振り返って
2016年09月03日 11:31撮影
1
9/3 11:31
ガス抜けたー!!
振り返って
西焼石岳か
2016年09月03日 11:32撮影
1
9/3 11:32
西焼石岳か
焼石沼、そして秋田県方面
2016年09月03日 11:32撮影
1
9/3 11:32
焼石沼、そして秋田県方面
あの三角の沼は、昨年も撮った
2016年09月03日 11:40撮影
1
9/3 11:40
あの三角の沼は、昨年も撮った
そして焼石神社
何やら人だかりが
2016年09月03日 11:40撮影
1
9/3 11:40
そして焼石神社
何やら人だかりが
西焼石岳
2016年09月03日 11:43撮影
1
9/3 11:43
西焼石岳
そして南本内の山
2016年09月03日 11:51撮影
1
9/3 11:51
そして南本内の山
南本内川源流の沼
昨年はここで引き返した
その先へ、行ってみよう!
2016年09月03日 11:52撮影
4
9/3 11:52
南本内川源流の沼
昨年はここで引き返した
その先へ、行ってみよう!
木道の向こうに池塘
はて。。。地図ロイドの表示は、先程1490mを超えてきていたが、南本内岳は、未だ??
2016年09月03日 12:06撮影
1
9/3 12:06
木道の向こうに池塘
はて。。。地図ロイドの表示は、先程1490mを超えてきていたが、南本内岳は、未だ??
ここまで来れば確実
南本内岳!!
2016年09月03日 12:08撮影
4
9/3 12:08
ここまで来れば確実
南本内岳!!
標柱にタッチ
強風の中必死で
2016年09月03日 12:09撮影
2
9/3 12:09
標柱にタッチ
強風の中必死で
源流の沼と、方向的に西焼石岳か
2016年09月03日 12:15撮影
1
9/3 12:15
源流の沼と、方向的に西焼石岳か
秋田県側
2016年09月03日 12:16撮影
1
9/3 12:16
秋田県側
真正面に鳥海山見えた!
2016年09月03日 12:16撮影
3
9/3 12:16
真正面に鳥海山見えた!
やはり時期を外しているようだ
2016年09月03日 12:20撮影
1
9/3 12:20
やはり時期を外しているようだ
焼石神社前に戻ってきた
高校生の集団から離れて、姥石平方面へ
2016年09月03日 12:29撮影
1
9/3 12:29
焼石神社前に戻ってきた
高校生の集団から離れて、姥石平方面へ
焼石神社から、腰の高さまで草が生い茂る道が続く
視界が開けた所に、ホッとする風景
2016年09月03日 12:47撮影
3
9/3 12:47
焼石神社から、腰の高さまで草が生い茂る道が続く
視界が開けた所に、ホッとする風景
これまたガスガスな東焼石岳の裾野をバックに
(ここはまたの機会に来よう)
2016年09月03日 12:51撮影
1
9/3 12:51
これまたガスガスな東焼石岳の裾野をバックに
(ここはまたの機会に来よう)
シロバナトウウチソウ?
2016年09月03日 13:03撮影
4
9/3 13:03
シロバナトウウチソウ?
×チングルマ
→ハクサンイチゲ?
2016年09月03日 13:06撮影
3
9/3 13:06
×チングルマ
→ハクサンイチゲ?
またいつか!
2016年09月03日 13:16撮影
1
9/3 13:16
またいつか!
水沢市街地を望みながら下りていく
2016年09月03日 13:50撮影
1
9/3 13:50
水沢市街地を望みながら下りていく
乾いた喉にやさしい水
KOIWAI MILK
ついついおかわりしてしまう
2016年09月03日 14:38撮影
3
9/3 14:38
乾いた喉にやさしい水
KOIWAI MILK
ついついおかわりしてしまう
ダイモンジソウ
2016年09月03日 14:45撮影
5
9/3 14:45
ダイモンジソウ
中沼
やっぱり焼石岳見えず
2016年09月03日 15:29撮影
1
9/3 15:29
中沼
やっぱり焼石岳見えず
と思ったら、また晴れてきた
2016年09月03日 15:32撮影
1
9/3 15:32
と思ったら、また晴れてきた
下山
自分が最後かな。。。と思ったが、まだ他にも駐車している車有り
避難小屋泊まりの方もおられるだろうが
2016年09月03日 16:08撮影
1
9/3 16:08
下山
自分が最後かな。。。と思ったが、まだ他にも駐車している車有り
避難小屋泊まりの方もおられるだろうが
登山届けの記録
左の16:0は、登る前に書いていた下山予定時刻
16:05が実際の下山時刻
数分の差で下山したが、もう少し早く下りたいものだ
2016年09月03日 16:09撮影
1
9/3 16:09
登山届けの記録
左の16:0は、登る前に書いていた下山予定時刻
16:05が実際の下山時刻
数分の差で下山したが、もう少し早く下りたいものだ

装備

個人装備
トマトジュース(0.72L・約半分消費) 塩ダカラ(0.49L・ほとんど消費) 水筒にお湯(0.6L・コーヒー1杯分消費) プラティパスに水(1L・予備・下山後に靴の泥落しに利用)

感想

(またしても長い前置き)
山はもちろん下界でも使っていたスマホが、ここに来て不調になった。
先月登った早池峰では、下山途中でGPSロガーが動作しなくなるというトラブルが起きた。さらに前夜にフル充電していたが、下山後にバッテリーが30%くらいにまで減ってしまった(昨年の岩手山は2日がかりだったが、途中で充電せずに歩き通せた)。

思い立ったが吉日と、新しいスマホを買った。
今までのスマホは、山中でGPSログ取得のほか、写真撮影に電話にメールにネット閲覧に電子マネーと、山で下界で2年半もこき使ってしまったが、GPSの性能自体は申し分ない(と思う)ので、山専用にしよう。
新しいスマホは、今までのより縦長。同メーカーながら、充電始め、使い勝手も結構違うので、当分は下界専用にするつもり)
(前置き終わり)

というわけで、今日は今までのスマホで山歩き。
その記念すべき??第1回目に向けて、下界でちょっと歩く用事の時に、何度かテストランをしていた。

しかし。。。今日登山口に着いて、いざスマホを操作したら。。。
GPS「有効なデータ無し」のまま、数十分。この間かなり歩いてしまった。端末を再起動してもダメ。
やはり森の中、キャッチできないのか?
これは、帰ってから写真の時刻をもとにして推測で記録を書くしかないかな。と諦めていた。
そのとき。鳥の鳴き声と水の流れる音しかしない登山道に、突然、人工的な音がけたたましく鳴り響いた。
発生源は、スマホ。エリアメールだった。「訓練 避難勧告 こちらは北上市です。(以下略)」
北上市で防災訓練をやっているらしかった。
北上市から、夏油の山々を越えて、焼石の麓の森の中までメールが届いた。しかもここは奥州市。さらに、UIMカードを外してspモードが無効になっているスマホに。
エリアメールが届く仕組みがよく分かっていない私だが、もっとびっくりしたことは、その後GPSが復活し、ログを取れるようになった。関係あるのかはもちろん不明。
結局ヤマプラから計画を作り直したが、途中からながら記録は残ったので、休憩時間はかなり正確に入れ直すことができた。

先月下旬からのまとまった雨の後、登山口までの林道と登山道の状況が心配だったが、どちらも、関係先の方々にかなり手入れしていただいたのが素人目にも分かった。
ありがたやありがたや。

天気は出だしからずっとガスガスで残念無念だったが、焼石岳山頂に着いた辺りから、強い風に乗って時折ガスが晴れた。秋田県側の遠く横手盆地まで望める瞬間もあったが、カメラを取り出して構えて撮るまで時間との戦いだ。うかうかしていると、またすぐガスに覆われてしまう。

焼石岳山頂を後に南本内岳へ向かう途中、数組の高校生らしきパーティとすれ違った。焼石神社前にはさらに多くの高校生と先生らしき人々。挨拶がてら聞いてみたところ、高校の新人戦だと言っていた。秋田県側から登ってきて、焼石岳山頂に向かうようだ。
総じて人出は少なめだったが、この一角だけは、若い人々で活気にあふれていた。

念願かなって、昨年9/5の最終到達地点の沼から先、南本内岳山頂を極めることができた¥
しかし残念ながら、今日の最大目的のアケボノソウを見つけることができなかった(泣) これはまたいつかリベンジしなくては!
あと相当時間がかかった。下山完了が4時を過ぎてしまった。もう少し早く下りたいものだ。
駐車場から中沼辺りまで、行きも帰りも薄暗い森。早め早めの行動もさることながら、ヘッデンを点けるべきだろう。

長靴を履いている方が何名かおられて印象的だった。ちょっと深めの沢渡りも、泥々のぬかるみも、長靴なら快適に歩けそうだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:827人

コメント

秋の気配*
smhsax84さん*おはようございます(∩´∀`∩)

焼石岳、好きなお山のひとつです♪
アケボノソウに逢えなくて残念でしたね💦
お花はちょっぴり少なめだったようですが、草紅葉し始めた景色が秋の訪れを感じますね(*'▽'*)

南本内岳側は未踏なんです
お花畑が美しいと本に書いてあったので、いつか訪ねてみたいな〜

おにぎりいっこ🍙
2016/9/6 6:48
Re: 秋の気配*
onigiri1koさん、こんばんは。
コメントいただき、ありがとうございますm(__)m

道中ほとんどは足元と道の両脇を気にしながら歩いていたので、それらしい花も視界に入ったはずなのですが。。。
咲いているという情報は確認できているので、私が花を見分ける目がないということでしょう
そして、次回への楽しみができたと思うことにします

昼間は、特に風が止まるとまだまだ暑いのですが、朝晩それなりに冷えているらしく、紅葉が高い山から下りてくるのを実感できました。

お花畑
私も未だ見たことはありませんが、雪融けの後に花々が見頃になるようですので、ぜひおいでください。
焼石岳東側の姥石平も、雪融け後は花が咲き乱れるそうですよ!

って書いて、私も1つ目標が増えてしまいました

smhsax84
2016/9/6 19:25
smhsax84さま、こんにちはっ(≧∇≦)
焼石岳行きましたか〜♪( ´▽`)
ガス多めのようでしたが、南本内では晴れ間も見えて良かったですね〜〜〜✨✨✨やっぱり、緑のなだらかな山並みに青空、この山は何度見てもいいですね〜〜(≧∇≦)アケボノソウ、残念でしたか〜💦ちーすけも尾瀬でふられました(笑)お互い来年のお楽しみですね✨
エリアメール、ちーすけも長野の登山中にもらったことがあって、びっくりしたことがあります(笑)どういうシステムなんでしょうねっ!?✨自分のスマホから聞きなれない着信に思わずびっくりしてザックからスマホを掘っくり返しましたよ(笑)
2016/9/16 12:40
Re: smhsax84さま、こんにちはっ(≧∇≦)
ちーすけさん、こんばんは(^^)
コメントいただきありがとうございます。

やはりお天道様なので、晴れの日もあれば曇りの日も雨の日もガスの日もある。割り切ることにしています
次行ったときにはきっと晴れると信じています。
あと東北のお山、ここに限らず、冬雪がドサッと降るせいか、お花の季節が怒涛のように短いような気がします(気のせい??)。時期を合わせるのも至難の業なのに、さらに見る人の目が肥えていないと見つけられない!日頃の鍛錬が重要ですね
山行中のエリアメールは今回初体験でしたが、栗駒山に行ったときに、山頂近くで警察から電話がかかってきたことがあります (岩手に引っ越してきて間もなくでした)。まぁ何のことはない、免許の住所変更した時の警察側の手続きミス云々。。。でしたが、その瞬間はとても吃驚しました。最近山の中でも携帯電話が通じるようにって各電話会社が頑張っているようですけれど、突然電話が鳴るとあたふたしてしまいます

smhsax84
2016/9/16 18:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 栗駒・早池峰 [日帰り]
焼石岳(冬季中沼コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら