記録ID: 954765
全員に公開
沢登り
甲信越
穏やかな今早出沢の土木工事!?(早出川源流域)
2016年09月02日(金) 〜
2016年09月04日(日)


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 30:00
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 789m
- 下り
- 773m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:58
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 4:38
距離 3.3km
登り 488m
下り 319m
7:13
178分
スタート地点
10:11
10:51
60分
一ノ俣乗越
11:51
宿泊地
2日目
- 山行
- 3:13
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 3:37
距離 3.4km
登り 301m
下り 462m
9:37
73分
宿泊地
10:50
11:14
120分
一ノ俣乗越
13:14
ゴール地点
天候 | 晴れ(フェーン現象で暑い) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
不明瞭な踏み跡のみで登山道はありません。熟達者の同伴が必要です。 |
写真
感想
前回の奥早出周遊から2か月。今回はいつもの早出川源流の山行とは違う、ゆったりルンルン行程を味わう旅とのことで、またまた矢筈山岳会に同行しました。今早出沢は「これが同じ沢か!」と疑いたくなるほど穏やかで渇水状態。水もぬるく行水にはもってこいでした。しかし魚には過酷な環境。どこに隠れていたのやら・・・。
今回の主目的である土木工事ご覧いただけましたか?
今早出沢の仙人岩対岸です。ぜひご利用ください。(まだ残っていれば・・・)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1505人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する