満観峰と花沢山

日程 | 2016年09月04日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇りのち晴れ |
アクセス |
利用交通機関
花沢の里臨時駐車場10時で8割くらい
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 特になし |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2016年09月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 水2L・冷凍ペットボトル・塩熱サプリ・おにぎり2個・ゼリー2個・お菓子少々・傘など |
---|---|
備考 | 塩熱サプリ・・・凄い数を食った、足は攣らなかったが大丈夫なのか。 |
写真
感想/記録
by nanamasa
雨の予報がまさかの晴れ。
朝に仕事の打ち合わせがあったためどうしようか迷いましたが、嫁に背中を押され打ち合わせが終わってから満観峰に行ってきました。
やっぱり山はいいな!と改めて感じました。
なかなか行けない…と言っていた自分、それは甘えだと思った山行でした。
夕方から町内会の飲み会があったため、かんぽまでは行けませんでしたが、念願の大崩山塊ハイキングコースタイム表をゲットできたので、大満足!
早速コンビニへいきコピーしてきました、私にはちょうどいい感じの歩行タイムでとても参考になりそう、 hagureさんありがとうございます。m(__)m
これをきっかけに趣味としてのハイキング再会となればいいのですが・・・
タイムも遅いしだらしのないレコしか書けないので最近恥ずかしさを覚えるようになってきてしまい、ヤマレコ続けようか迷う自分がいたりして・・・
皆さんのレコに拍手してるくらいがいいのかな。
はたしてどうなることやら。
朝に仕事の打ち合わせがあったためどうしようか迷いましたが、嫁に背中を押され打ち合わせが終わってから満観峰に行ってきました。
やっぱり山はいいな!と改めて感じました。
なかなか行けない…と言っていた自分、それは甘えだと思った山行でした。
夕方から町内会の飲み会があったため、かんぽまでは行けませんでしたが、念願の大崩山塊ハイキングコースタイム表をゲットできたので、大満足!
早速コンビニへいきコピーしてきました、私にはちょうどいい感じの歩行タイムでとても参考になりそう、 hagureさんありがとうございます。m(__)m
これをきっかけに趣味としてのハイキング再会となればいいのですが・・・
タイムも遅いしだらしのないレコしか書けないので最近恥ずかしさを覚えるようになってきてしまい、ヤマレコ続けようか迷う自分がいたりして・・・
皆さんのレコに拍手してるくらいがいいのかな。
はたしてどうなることやら。
訪問者数:349人



人



拍手
この記録に関連する登山ルート
関連する山の用語
山行登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 1095
そして小坂に下りましたか、、あちらの藪はカンポ方面の比ではないかと、、、
私も以前、酷い目に遭いました。冬は快適です!
この辺の道は面白いので、私もまた出かけたいです。
投稿数: 143
ヤマレコやっててホント良かったです。飯間山の方まで載っているので、安倍山系と合わせて勉強していきたいと思います。
花沢山頂からの道もなかなかでしたが、小坂からの日本坂峠までの道は凄かったですね。
蜘蛛の巣はもう一つ秘策があるので、僕も心を入れ替え、時間を作って出かけたいと思います。
これからもよろしくお願いしますm(__)m