記録ID: 958257
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道北・利尻
利尻岳
2016年09月05日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 1,517m
- 下り
- 23m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 6:15
10:18
22分
野鳥の森(4合目)
10:40
20分
雷鳥の道標(5合目)
11:00
17分
第一見晴台(6合目)
11:17
27分
胸突き八丁(7合目)
11:44
18分
第二見晴台
12:34
12:42
38分
9合目
14:28
25分
8合目
14:53
35分
7合目
15:28
12分
4合目
15:40
20分
3合目
16:00
北麓野営場
下りは夢中だったので、タイム撮り忘れました・・・
天候 | くもり時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
船
鴛泊港からはバイクで北麓キャンプ場へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
鴛泊コースへ非常に整備されています。 山頂手前が崩落していますが、整備されていますので現状は問題なく通行できます。 |
その他周辺情報 | ウニが美味しい! また、昆布ラーメンでミシュランの一つ星を、獲得したというお店があるのですが、それが昼しかやってません。 また、私の訪れた時は50年に一度と言われる大雨で、利尻島唯一の外周している県道が通行止。鴛泊から店に向かうことができませんでした。 |
写真
感想
正直なところ、みなさん宿泊して朝5時ぐらいから登り始めるのが多いようで、朝1便の船で到着して登っている人はまばらでした。
登っている途中に帰ってくる人が多数。
なので、1便での登山はある程度体力ある人にしかおすすめはしませんが、登れなくは無いです。(地図上のコースタイムは10〜11時間でしょうか)
急登は山頂手前だけで、それ以外は登りやすく整備された道ですので、難なく登れるのではないかと思います。
また、利尻にはクマもキツネもいないようなので、その点も安心ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:563人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する